結婚式・披露宴
- 披露宴での両親への贈物
披露宴での両親への贈物ですが、何かいいアイデアはありませんでしょうか? よくくまのぬいぐるみの話を聞きますが、 両親がくまのぬいぐるみを喜ぶタイプには思えないのですが、、、 何か好評のアイデアありませんか? おねがいします。
- 引出物は家族には1つ?
引出物というのは、一人一個だと思っていますが、 もし、夫婦で出席した方には、2つ差し上げなければならないでしょうか?それとも1つでよいのでしょうか?
- レストランウエディング、どちらの方が好感度が高い?
レストランウエディングの件で、何度か質問させていただきました者です。 おかげさまで、ようやく会場を2つに絞ることができました。 1つは、結構高級なフランス料理のレストランです。 有名らしいのですが、私たちは知りませんでした(^^; 料理はとても美味しいのですが、値段はかなり高いです。(@18000~) また、普通のレストランなので、設備はホテルの式場に比べると見劣りします。 駅からは5~8分くらい歩きます。 もう1つは、ホテル内のイタリア料理のレストランです。 このホテルは、それなりにいいホテルで、有名です。 料理ももちろん美味しいです。でも値段は上よりも安いです。(@9000~) ホテル内なので人の往来などは多いですが、 設備はやはり、レストランに比べれば整っています。 駅からは送迎バスがあります。 さて、ここで皆さんにお聞きしたいのですが、 もし、呼ばれるとしたら、どちらの式に呼ばれたいですか? (どちらの式の方が喜んでもらえるでしょうか?) 喜んでもらえるなら、出費は問いません。 私たちは親族しか呼びませんので、 私の親戚になったつもりで(笑)お答えいただけると嬉しいです。 また、補足が必要でしたら、要求してください。
- 披露宴で読む新婦から両親への手紙って・・
披露宴で新婦から両親への手紙を読みますが、新婦は手紙を読んだあとすぐ両親にそれを渡してるんでしょうか?それとも読むためだけに書いた原稿なので、読み終えたら処分するもんなんでしょうか? 過去の経験談からお答えいただけると助かります
- 人前式の誓約書の文言を教えて下さい
二次会の幹事を任されており、企画でミニ人前式なるものを考えていますが、誓約書の文言をどう書けばいいのかわからずに困っています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- caprice320
- 回答数3
- カメラマンの写真の出来が悪いんです・・
挙式スタイルは、教会で挙式後、ガーデンパーティーです。また、カメラマンは、女性で私たちより身長が低かったため、立っている写真は、必然的に下方向からのアングルになっております。仲介事務所の手配です。 記念の六切り写真は、2人とも眩しそうな顔で目が細い写真・・。 アルバム写真も、どれもパッとしない・・ので、困っています。 料金の返金(一部)でもして貰わないと納得できません。どうすればよろしいでしょうか? 具体的には、距離が遠かったり、余計なものが写ってしてます。 一例を挙げると、ケーキカットシーンでは、2人のとなりに、ホテルのスタッフがしっかり写っているのです。同じシーンを使い捨てカメラ(関係ないかなぁ?)で友人が撮ったのは、アングルといい、バックの風景といいすごく良かったです。 アドバイス、よろしくお願いします。
- 6月にベロアのワンピースは・・・?
6月21日に友人の披露宴に出席します。 そのときの服装についてなのですが、手持ちの黒のベロアのワンピース(ノースリーブ)を 着られれば経済的に助かるのですが、やっぱり季節柄おかしい(非常識)でしょうか? (ワンピースの裾7cmくらいは透ける素材です。 また。肩から華やかな色のストール等を羽織ろうと思っています。) 「絶対おかしい」とか、「ちょっとおかしいけど許せる範囲」とか、 率直なご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。
- 先生の結婚披露宴に招待された人とされなかった人
高校時代の恩師がこのたび結婚して、私は結婚披露宴に招待されました。 招待状に、『二名様以上のご出席の場合は、連名にてお願いします』とかかれてあったので、他の同級生一人に声をかけたのですが、招待されていない人を勝手に呼んではいてないと母にとがめられて、悩んでいます。 仲の良かった先生なので、大勢が集まった方が良いのではと軽く考えてしまったのです。 これってかなりまずい事なんでしょうか? 世間知らずが露呈されて、本当に恥ずかしい限りなのですが・・・。 因みに、夕方から始まる、アルコールなしの会費制・立食パーティです。 先生にこのことを連絡しようと電話をかけても、繋がりません。 勿論了解は得られるとは思うんですが、先生は勿論声をかけた友人にも恥をかかせた事になるでしょう。 激しく後悔しています。やっぱり、許されないんですかね・・・?
- 困ったなぁ。。。
6月に知り合いの結婚式、披露宴に招待されました。 しかし来月から転勤になり飛行機で福岡から大阪まで行かなくてはなりません。 どの程度の知り合いかと言うと、友達の友達で2年近く会っていませんでしたし、連絡も「結婚するから来て」って感じでいわゆる「ご祝儀目当て」の様な受け取り方をしてしまいました。 お祝いはしてあげたいけど。。。。 私は結婚式はしたくない派なので、この先を考えるとどうかなと思います。 こんな場合、出席するとしたらおいくら包めばいいのでしょうか? あと交通費がかかったりする事は、秘密にしておく方が 相手に親切なのでしょうか? お車代は、払う方とそうでない方がいらっしゃいますので秘密がいいかなぁと思ったりします。 また、朝10時~でチョット早いので困ってます。 祝ってあげたい。出席はしてあげたい。 でも、翌日は通常業務です。 前日も夜遅くまで仕事です。 葛藤しています。
- 神戸で条件にみあうところを探しています。
次の条件を満たしてくれる式場(ホテル・レストラン・教会等含む)を探しています。ご存知の方、教えてください。 1)出席者は30名程度・親族のみ 2)キリスト教式挙式。なお、教会(式場)が広すぎず、参列者が少なくて席が余ってみっともないということがない 3)簡単でもいいので、披露宴が出来る 4)金額がさほど高くない お願いします。
- 欠席したいのですが・・・。
異性の友人の結婚式に出てと言われました。 学生時代の友人ですが、同時に呼ばれる人も私の異性の友人1人だけです。 遠方のため、とまりで出かけなければ出席できないのですが、どう断ればいいのでしょう。 また皆さんは異性でも出席することに抵抗はありますか。 性別お願いします。
- レストランウェディングの相場?
以前、結婚式場の探し方について質問させていただき、 アドバイスをいただいたおかげで、無事いくつかの式場を見学することができました(^^) そして、何箇所かに候補を絞ったのですが… 実は、その金額の高さに驚いています(^^; 結局、挙式なし披露宴のみで、40名程度、 基本的には食事会のような形ですが一応お色直しあり、 というような感じで考えているのですが、 200~250万円ほどかかりそうです。 レストランということで、料理には定評がある店なので、 仕方ないのかも知れませんが、こんなものなんでしょうか? 「それは高すぎる!」「いやそんなものだ」など よろしければ相場を教えていただけないでしょうか? ちなみに、この会場は大阪ですが、地域によってもやはり違うものなのでしょうか?
- 友人の二次会への参加
こんにちは、初めて投稿させていただきます。 友人の結婚式が今週の土曜日にあります。 4日前、同居する祖母が亡くなりました。 私は二次会のみ招かれているのですが やはり、四十九日が終わるまでは参加は控えるべきでしょうか・・・ 気分的には今はまだ落ち込んでいる事もありすぐれないのですが 高校時代、仲の良かった友人なので祝ってあげたい気持ちも大きくあります。 またこのような場合、お祝い等はどうすれば良いのでしょうか・・・ いろいろありすぎて頭の中が混乱しております。 どうぞよろしくお願いします
- 親族だけのアットホーム場合
親族だけの30名ほどで式と簡単な披露宴をする予定です。(こういう場合は披露宴とは言わないのか??) 式を含め会場をどことはまだ決めかねていますが、「親族」とはいっても実際問題親戚の中には1年に1度も会ったことがなかったり顔すら覚えていない人もおります。 そんな状態で彼女の素敵な思い出(やはり結婚式は女性主体ですから)になる式(式自体は誰が参列してようと変わらないと思いますが)や披露宴が出来る方法はありませんか? またこういう参加メンバーの場合の披露宴では何をやったらいいのでしょう??普通はどういうものですか?
- レストランウェディング
G.Wに友人が結婚します。 教会で式を挙げ、 近くのレストランで披露宴をします。 レストランウェディングですよね? お祝いの金額について悩んでいます。 ホテルやきちんとした式場なら 3万円と思うのですがレストランウェディング では2万円かな?と思っています。 何人かの友人達でお祝いの品も用意しました。 自分の気持ちしだいだとは思うにですが、 どう思われますか? もうひとつ、服装なんですが 友人二人が振袖を着て行くと言っているのですが レストランウェディングに着物は どうですか? 参考までに、20代前半 社会人です。 アドバイスお願いします。