その他(OS)

全6057件中5541~5560件表示
  • unattached inode 36673

    Linuxをインストールし、立ち上げようとしたのですが、 92%くらいでfailedの表示が出て、以下のようなメッセージが出ます。 checking root filesystem with error,check forced /: Unattached inode 36673 Give root password for maintenance しかし、何を入力しようとしても入力が出来ず、設定したパスワードも入力できません(**の表示も出ません) 結局、Ctrl+Dで再起動することになってしまい、この状況を繰り返します。 どのように対処すればよいのでしょうか?

  • FloppyFWのトラブルシューティング

    Linux初心者(タコ?)ですが、よろしくお願いします。 レガシーなシステムでルーターを作れるということでFloppyFWを挑戦してみたのですが、DHCPがうまく作動してない様なのですがSolutionをご教授お願いします。 僕が使ってるのは、 floppyfw-1.0.11-pppoe Packageに dhcpcd.bz2 dhcpd.bz2 post-dhcpd.iniを入れてます。 PPPOEは繋がってるみたいなのですが、eth1につないだPCでは外(インターネット)に繋がりません。 よろしくお願いします。

  • Linuxでネット接続したいのですがモデムが認識されず・・・

    最近、Turbo Linux6.0をインストールしてネット接続したいのですが、X windowシステムでpppdやtkppxpのサービスを使用したところモデムが認識されません。 自分のモデムは Lt win modemです。 参考書ではWinモデムはLinuxでは使用できないとかいてあるのですが、そうだとしたらネットに接続できないのでしょうか?どうしたらいいか教えてください。 あと本当はX windowなどで設定しないでテキストログイン画面から設定とかしたいのですが、なかなか良い本が見つかりません。 もしわかりやすい本などをご存知でしたら教えてください。 皆さんの忙しいと思いますがよろしくお願いします。

    • linuxer
    • 回答数5
  • ノートの電源OFF

    東芝ノートにVine2.1からVine2.2にOSをアップグレードしました。2.2からディスクトップをKDEにしたのですが2.1で使えた電源OFFボタンでHDDにそれまで使っていた状態をセーブする機能が使えなくなってしまいました。このことをなんて言うかわからないのですがUNIX停電するときなどにはつかって入る機能だと聞いたことがありますがノートPCではこの機能が簡易的にできるときいていたのでVine2.1インストールし、そのときは電源OFFでセーブ出来たんですが2.2でははそのままブツっと切れてしまいます。コマンドラインからでもわかるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。

    • noname#966
    • 回答数2
  • GRANPOWER6000のOSについて

    GRANPOWER6000シリーズの製品OSについて詳しい方 教えていただきたいです。 そもそも、企業向けの製品なのですが、 富士通サイトに書かれてあったのは、 6000シリーズのOS、ASP・・・ ASPって、OSじゃないですよね? Symfonetというのについても教えていただけたら、 うれしいのですが・・・。

  • 多重処理下のメモリ

    一つのメモリ(0番地からMAX番地まで)に複数のプログラムを 置くと、番地はどうなるんですか? 特に、変数の番地やジャンプの命令の飛び先番地が、2つ目以降 のプログラムの場合どうなるんですか? 問題が起きた場合どういった解決方法があるのですか?

    • randy
    • 回答数3
  • RedHat Linux7X で 日本語PDF出力したい

    レッドハットリナックス7Xで xdviで日本語表示は出来るのですが、 PDFファイルへ変換後、PDFファイルの表示が真っ白です。 レッドハットリナックス7Xに入っているtetex,ghostscriptは パッケージインストールしています。 リナックスは素人なので困っています。 できれば、 各種コンフィグファイルの日本語の為の追加設定とか、 日本語フォントの設定とか インストールパッケージとか詳細に教えていただければ有りがたいのですが

    • ketek
    • 回答数4
  • WinとLinuxの共存について

    Linuxに関しては、ほとんど知識がないのですが、下記のような環境にしました。 OS:Win98SEとRedhat7.1Jのデュアルブートで、Redhatは全てインストール HDD:プライマリーマスター10GBで最初の2GはWIN98、次は256MはLinuxスワップ、   残りはLILOの限界までLinux用に切りました。2Gくらい余ってます。 HDD:プライマリースレーブ、セカンダリーマスターは共にWin用です。 Linux自体よくわからないので、たくさん問題があるのですが、 Winを起動した時に、Linux用に切った部分のHDDをDドライブとして認識し かつDドライブの最後のセクターがおかしいといって、Scandiskを行い、 DドライブがLINUXのパーテーションのためそこで、止まってしまいます。 キャンセルすると、Winが起動しますが、Linux用のDドライブをフォーマット しますかと聞いてきます。 WinからLinuxのドライブ自体、気づかなくていいのですが、何か良い用法は ないでしょうか? Linuxの方は終了時に「OPENING MIXER FAILD」ってなって画面中 意味不明な文字が流れてます。また、ISAのSB16の設定もSNDCONFIGで うまく行きません。 解決策でなくてもLinuxについての良い本や、なんでも情報になるなら 良いので教えてください。

    • bee_314
    • 回答数5
  • 不明ゾーン(混・・・)

    時々、↓のツールバーのところ(間違っていたらごめんなさい)普通はインターネットと表示されるのに、時々不明ゾーン・・とか表示されるのは異常なんですか?

  • 壁紙を貼るには?

    OSはUNIXのFreeBSDなんですが、どうやったら 壁紙を貼ることが出来るんでしょう?

    • noname#4530
    • 回答数4
  • LINUXをインストールしたい

    NEC-PC9821Cx2を実家から送ってもらったんですけど、それにLINUXをインストールすることは可能でしょうか?可能でしたらどこのLINUXが良いのか教えて下さい。超初心者なのですがよろしくお願いします。

  • CD-R

    RedHatlinux6.2または7.0(ext2)のブータルイメージをCD-Rに焼く方法を探しています。 どのようにしたらいいのか調べましたが分かりませんでした。 ご存じの方いましたら、よろしくお願いいたします。

    • hell
    • 回答数2
  • カーネルの再構築の方法

    カーネルの再構築をしたいのですが、 あまりよくわかりません。 カーネルについてからやさしくおしえてくれませんでしょうか? 本とかを読んでも理解できないので、よろしくお願いします。 カーネルは、2.4.2です。REDHAT7.1です。 今までの自分的な認識は、ウインドウズでいうデバイスマネージャーみたいなものと思い込んでいます。

    • akijiro
    • 回答数2
  • csh (tcsh)での環境変数の長さの制限について教えて下さい。

    Solaris8 (SPARC)上でJavaでいろいろ開発をしているのですが、 シェルの環境変数の長さに制限があるようで困っています。 具体的には、あちこちに散在しているjarファイルを参照する必要 があるので、環境変数 $CLASSPATHが非常に長くなっていて、 現在の設定以上に CLASSPATHを追加しようとすると「Word too long」 というエラーが出て設定できません。 1つの環境変数の長さの制限を変更することは可能でしょうか? もしくはなにか回避策があれば教えて下さい。 使用しているシェルは tcsh です。

    • kokoko
    • 回答数1
  • VineLinux 2.1 のインストール画面

    こんにちわ。 会社でLinuxを導入することになりました。 担当になった私はWindows利用暦は長いのですが、 Linuxは、実際に触ったことがありませんでした。 そこで、簡単に導入できそうなLinuxを探した結果、 VineLinux2.1の書籍を見つけて購入しました。 RedHat系で更に日本語環境に強いということで、 期待していたのですが、インストールの最初で つまづいてしまいました。 GUIなインストール画面の表示がモニタに 入りきらないのです。 このような場合はテキストでインストールする方法も あるようですが、手持ちの説明でテキストのほうは詳しく 載っていませんでした。 できれば、GUIのインストーラを利用したいので お力をお貸し頂けないでしょうか? 環境は、自作PCで M/B Aopen AX3SPRO グラフィック、サウンド機能はオンボード CPU Pentium 1Ghz Memory 256MB(PC133 CL3) モニターは液晶 ACER FP563 とiiyama A705M DVD1機 CD-R 1機 HDD 10GB です。 HDDは交換できるようになっており、 これは、HDDは全部Linux用です。 よろしくお願いします。

    • Zodiac
    • 回答数2
  • CPUの使用量をプログラムごとに割り当てることは可能か?

    同時に複数のプログラムを起動させ使用すると、瞬間的にですがCPUの使用率が100%になることがあります。 別に100%なることは全くおかしくないのですが、100%になった時、MP3の再生中だと音飛びが生じます。 音飛びをさせずに他のソフト(ワードやエクセル)を使用するには、CPUの使用量をMP3再生に優先的に割り当てればいいと思います。 当然他のソフトの動作は遅くなることは承知の上でです。 特定のソフトにCPUの使用量を割り当てることは可能でしょうか? 優先的な割り当てや、使用量の割合の設定。 (音楽再生に限らず。) 可能なOSは、ありますか? よろしくお願いします。

    • satou03
    • 回答数4
  • LinuxのWebサーバー上のフォルダについて

    _vti_pvtフォルダを削除する方法を教えてください。 admin権限でも削除する事が出来ません。

    • kicyune
    • 回答数2
  • Windows3.1&95について

    Windows3.1起動時に、Dos画面で、 AClu8.drvロードエラーと出ます。 どうしたら直りますか、教えてください。 それから、もう一つお願いします。 Windows95が起動して、『仮想サウンドドライバが不正か ロードできません。』と出ます。 どうしたら直りますか?教えてください。

    • yuhki_m
    • 回答数1
  • Red Hat Linux7jのHDD起動について

    新規にHDDを購入して起動FDよりインストールを行いましたが、FDでしか起動できないようです。HDDより起動する方法を知っている方、教えてください。 また、promise製ultra100につなぎたいのですがドライバがあるのでしょうか? HDD自体はATA100に対応しているのですが・・・。 以上、よろしくお願いします。

  • FreeBSDでシリアルポート使用について

    現在、SW・ルータなどをシリアル経由ログインし 設定していますが、その操作端末をFreeBSDでならねば ならなくなりました。Windows系のOSではteratermなど つかって簡単にシリアルログイン出来るのですが FreeBSDの場合どうすればいいのでしょうか? なにか漠然とした質問になってしまいましたが よろしくお願いします。

    • UBIN999
    • 回答数1