その他(OS)
- stty で設定したサイズは保存できないのですか?
まったくの初心者のしつもんですいません。telnetを使用しています。 viでファイルを表示させたときに、重なってしまってうまく表示されない現象があり なんとか、原因と設定を直す方法は発見しました。 しかし、「stty rows 150」とした設定が、一度telnetを閉じると、もとに戻ってしまい、 コネクトするたびに、上記のコマンドを実行しなければなりません、 どうしたら、その設定が常に有効になっていますか?
- solarisでopensshインストール
おしえてください!! opensshを導入しようと思い、調べてみると「opensslが必要で、インストールだけしてやれば良い」という情報がありました。 っで、「なんだ~インストールするだけでいいのね」とopenssl0.9.4をインストールして「ではopensshをば・・・」とopenssh2.1.0をconfigureしようとすると下記のメッセージが出てきます。 checking for OpenSSL directory... configure: error: Could not find working SSLeay / OpenSSL librarie s, please install なぜ、なにゆえ???これってopensslのインストールがうまくいってないということなのでしょうか?それとも設定をしてやらないといけないとか?
- Linux初心者 DNSの設定
DNSの設定(Ledhat Bind 9)がうまくいきません。 外部からのアクセスは可能なのですが、自分自身が外部にアクセスできません。nslookupコマンドでwww.yahoo.co.jpと入力しても、エラーで返ってきてしまいます。 Var/log/messages を参照しても、namedにエラーは起こっていないです。 etc/rc.d/init.d/Namedは自動起動に設定済みです。 設定した内容は、 etc/named.conf var/named/named.local var/named/localhost.zone var/named/aaa.gr.jp var/named/111.112.2.210.in-addr.arpa.zone etc/ld.so.conf 以上の編集と pidファイルの移動 以上となります。 どなたか助けてください。
- network configuratorの設定が分からない
win2000とRedHat7.1のマルチブートマシンでlinuxからでもネットに繋げるために設定しようとwin2000のプロンプトでipconfig/allを実行しましたが、この結果がlinuxのnetworkconfiguratorのどれに当てはまるかが分かりません。 http://www.jp.redhat.com/manual/Doc71/RHDOCS/rhl-cg-ja-7.1/control-panel.html#SYSCONFIG-NET-CONF も参照しましたが分かりませんでした。ネットにはCATVにLANで接続しています。DHCPでIPを振っているようですが変わったことはありません。 そこで下記の情報の場合、上記のホームページの画像(一番上の小さい画像は数に含まず)のどこに当てはまるでしょうか? 回答例⇒(1)の値はホームページの1つ目の画像のHostname:の空欄に入れる の様に答えていだだけないでしょうか? Host Name . . . . . . . . . . . . : (1) Primary DNS Suffix . . . . . . . :何も表示されず Node Type . . . . . . . . . . . . : Broadcast IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No DNS Suffix Search List. . . . . . : (2) Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : (3) Description . . . . . . . . . . . : (4) Physical Address. . . . . . . . . : (5) DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes IP Address. . . . . . . . . . . . : (6) Subnet Mask . . . . . . . . . . . : (7) Default Gateway . . . . . . . . . : (8) DHCP Server . . . . . . . . . . . : (9) DNS Servers . . . . . . . . . . . : (10) ↑構成が上手く表示できずに申し訳ありません。
- redhatで「PCスペックを知りたい」「rootパスワード紛失」
2つまとめての質問ですみません。微妙に絡むので・・・。 質問はタイトルどおり。 Windowsだとマイコンピュータ右クリックプロパティで簡単にメモリとか機種名とかスペックとか分かるのですがLinuxだとどうやって調べればいいのでしょうか。 「UNIX スペック 調べる」とかのキーワードで Webをあたってみたのですがいまいち分かりませんでした。 その際に管理者パスワードが必要になるのかどうかもあわせてお願いします。 前管理者がrootパスワードを紛失してユーザーパスワードしか残っていない現状なので・・・。これはさすがに変更は無理ですよね?もしできたらハッキング可能になっちゃいますし。
- ZopeやColdFusionについて
とくにColdFusionはMacromediaが買収しましたし、欧米から 日本に来た方からよく名前を聞きます。 私自身の持っている情報が乏しいため詳しい方がいらっしゃれば どういうものなのかコメントを伺いたいのです。
- ゲームに最適なOSは?
タイトルの通りです。 ゲームを中心ってかゲームだけをするPCがあった場合に入れるOSは何が良いですか?XPはよくないとも聞きましたし・・・このへんもどうなんですか? それと、whistlerとXPの違いってXPの仮名だったのがwhistlerだったってことで良いんですか?
- インストール時に、rootパスワードが入力できない
Vine Linux2.1 を SHARP の Mebius PC-FJ30 にインストール(text モード)しているのですが、root パスワードを設定する画面でなんと入力が出来なくなってしまい、立ち往生しています。 パーティションの設定などでは、数字など問題なく入力できていたのに、パスワード設定画面になってからはスペースやタブしか受け付けてくれません。 ちなみに最初のキーボードの設定では、Japanese-106を選択しました。 CapsLockとかバシバシ叩いてみたのですが、やっぱりダメです。 web上で調べてみたのですが、どうも同じケースは見あたらなくて困っています。 良いアドバイスを、ぜひよろしくお願いいたします。
- 初Linux
初めてのLinux を勉強する初心者者です。 ディストリビューションはRedHat7.1です。友達にはLinuでネットをつなげる時には不必要なデーモンをとめておけよ。といわれました。 ”デーモン”というもの自体はわかるのですが、Linuではいったいどのようなデーモンがあるのかわかりません。 基本的にはファイル名が *d のファイルがデーモンの事だという事はわかります。 たとえば、httpdとかtelnetd,rc.dとか、あとsendmailとか他にもいろいろ・・・ しかし、それがいったいどのようなデーモンであるかがわかりません。 デーモンを起動させなくする方法もわかりません。 サイトを探ってみると、inet.confファイルでコメントアウトとかって書いてあるのですが、inetdやらinetd.confやらっていうのは,RedHat7.1にはないらしくて・・・(ーー;) そのようなことが詳しく乗っていうるサイトでもあれば教えてください。 どうか、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(OS)
- tomatosuki
- 回答数2
- 視覚障害者だってLinux使いたいもん
実は、私は全盲ではありませんが、将来全盲になる視覚障害者です。 現在は、マウスを使い、肉眼でモニタを見て、インターネットなどをしています。 Windowsには音声読み上げソフトがIBMなどで発売されていますが、 Linuxにはそういうソフトってないのでしょうか。 もともと、Linuxって、テキストベースだから、 音声にも対応しやすいと思うのですが。 私は、Linuxでも、音声読み上げを実現させたい。 1 WindowsMe+Windows2000+VineLinux2.1.5 2 Windows2000+KondaraLinux2.0 以上2台をLAN接続はできていますが、対Linuxのファイルの共有はまだできていません。Linuxに関しては初心者です。 ☆Linux対応の音声読み上げソフトをご存知でしたら、教えてください。 ☆上記の2台のPCを使うことでLinuxで音声読み上げが可能になるならば、 その方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- DATテープの復旧方法
UNIXで、バックアップで使用したDATテープを復元するときに 「tar:テープ読み取りエラー」となり復元ができません。 何らかの対処で読み取り可能にする方法はあるのでしょうか? データはtarコマンドで退避しています。
- ノートPCにLinuxをインストール
(2)ノートPCにLinux(RedHut7.2)をインストールしたのですが 再起動後うまくいきません。 Linux起動時にいろいろと ・・・・ {OK} ・・・・ {OK} 見たいな感じででてきますよね。 そこで、必ず、PCM???というところで止まってしまって、それ以上進みません。 起動ができないので最悪PCM???を使用しないような設定にすることもする方法わかりません。 No182の方と同じような悩みですが、どうか教えてください。
- 自作PCにマックOSって入る?
自作PC(NT)にマックOS(9.1)を組み込みたいのですが、 それって可能ですか? 可能なら何が必要なのでしょうか? 詳しい方、ぜひ教えてください。
- qmailのpop3への接続が遅い
このたびqmail(1.03)を導入しました。 OSはRedHatLinux7.1。リレー制御にrelay-ctrl。あとPOP認証にcheckpasswordを使用しています。 LAN側から接続した場合はサクサクと動くのですが、外部からPOP接続しようとすると1分ほどかかってしまいます。もちろんtelnetで110番に接続しようとしてみると外部からは非常に時間がかかってしまいます。 ちなみにこのサーバはLAN側のプライマリDNS、WAN側のセカンダリDNSとしても動作させています。 この原因がDNS関係にあるのか、qmailのpop機能の設定に問題があるのか、全く分からなくて大変困っています。 どなたかお分かりになる方教えてください。よろしくお願いいたします。
- ↓↓↓FDISKができない。
リナックスにもFDISKがあることがわかり、 #Fdiskをしようと思いました。 立ち上げようとしましたが、 Kernel panic:VFS:Unable to mount root fs on 03:09 で止まって先に進まず 立ちあがらなくなりました。 リナックスからもウィンドウズをみれるようにしていたので(マウント) (素人の考えですが) DOSモードでDOS領域の削除をしたにもかかわらず ↓先ほどD,Fドライブをけしたのが原因のようです。 なにかいっしょに消えてしまったようです。 助けてください。
- 非DOS領域の削除ができない。
ウインドウズとリナックスをデュアルブートしています。 リナックスをアンインストールしようとして、 FDISKをしようとしました。 非DOS領域の削除を選択しましたが、できなかったので 拡張領域(D,E、F)にきって Fにリナックスを入れていたので(DOSからは表示されないけど) D、Eを順に消していきました。 するとFは5GBとっていたのですが 論理ドライブを作成に移ると 割り当て不可能なのは20GBに増えていました。 どうしてでしょうか? DOS領域を消した途端にリナックスが増殖したのでしょうか(?) 本題ですが、リナックスをアンインストールするには どうすればいいのですか? 上の事例から考えるにリナックス専用のFDISKみたいのが いるように思うのですが。 教えてください。
- TCPセッションとそれを利用するプロセスの特定方法
よろしくお願いします。 OS:HP-UX11i netstatで出力されるTCPセッションについて、 そのセッションを利用しているローカルプロセスを 特定する方法はありますでしょうか。 セッションにあたりをつけてパケットトレースしてみるとかではなくて、 もうちょっと簡単な方法でレポートしてくれるコマンド、プログラムなど があると幸いなのですが。
- DOSのプログラム、
最近C言語を勉強しようとしています。 以前C++について質問したんですがDOSのプログラムが基本と教えられました。 ですがMSーDOSは起動すらした事がありません・・・。 結構サイトまわらせてもらったのですが 何がなんだかわかりません・・。 教えて欲しい事は、MS-DOSはどういった働きをするのかと よく分かるサイトなど教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- RedhatLinux7.1J-apacheのアップグレード失敗します
RedhatLinux7.1Jを使用しています。 http://www.jp.redhat.com/support/errata/RHSA/RHSA-2001-126J.html 以上のサイトから、7.1用のApache最新版を入手し、 インストールしようとした所、以下のエラーが表示されて インストールに失敗してしまいます。 apache本体を導入しようとすると、「mod_~.rpm」がないって怒られて、 「mod_~.rpm」を導入しようとすると、apacheと競合すると怒られ、 結局アップグレードできないんです・・・。 <その1> rpm -Fvh apache-1.3.22-1.7.1.i386.rpm ↓ エラー: 依存性の欠如: mod_bandwidthは apache-1.3.22-1.7.1 に必要とされています mod_putは apache-1.3.22-1.7.1 に必要とされています mod_throttleは apache-1.3.22-1.7.1 に必要とされています <その2> rpm -ivh mod_bandwidth-2.0.3-2.i386.rpm rpm -ivh mod_put-1.3-2.i386.rpm rpm -ivh mod_throttle-3.1.2-3.i386.rpm ↓ エラー: 依存性の欠如: apache < 1.3.22-1 mod_bandwidth-2.0.3-2 と競合します
- ベストアンサー
- その他(OS)
- noname#2802
- 回答数1
- PACサーバーとは?
初歩的な質問ですみません。 PACサーバーとは何なんでしょう? ネットで検索して探してみたのですが、 あまりhitせずいまいちわかりません。 すみませんが宜しくお願いします。