その他(ソフトウェア)

全66929件中19681~19700件表示
  • ubuntu9.10のusbブート

    ubuntu9.10を4Gのusbメモリにインストールしました。XPがインストールされたノートパソコンでusbブートしたいのですが… BIOSの起動順位をUSB→CD-ROM→HardDiskの順番に替えてusbメモリを挿して起動させましたが、何度やってもHDからの起動になってしまいusbから起動してくれません。LIVE CDからはブートできるのですが… liveCDからusbメモリへのインストールの際には本体とブートローダのインストール先を間違いなくusbメモリーを指定しているし、「無事インストールしました」というダイアログも出ているのでインストール自体は成功していると思います。 BIOSの起動順位の項目にUSBデバイスとあっても起動できないこともあるのでしょうか?またそのようケースでもusbから起動させることができる方法はないのでしょうか? ちなみに使用しているPCはNEC VersaProのVY15F/EX-Mという結構古い機種になります。 どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • フォトショップでデジタル画像を開いた時の画像解像度とプリントについて

    デジタルカメラで撮った画像をそのままフォトショップ(CS4)で開いて、画像解像度のダイアログを表示した場合です。デジタル一眼レフ(EOS40D)で撮影した画像を開いた場合は350で、コンデジで撮影した画像を開いた場合は72でした。 EOSの場合付属のソフトDPPの環境設定でこの解像度を変えられるようですが、コンデジの場合おそらくこのままかと思います。 家庭用のインクジェットでプリントする場合、解像度は300~350と言われているので、EOSの場合はこのままでいいと思いますが、コンデジの場合は、やはり300くらいに変えた方がいいのだと思いますが、間違っていませんよね?  でも、72というのはパソコン上で見たりする場合の解像度だと思うのですがなぜこうなっているのでしょう?  まだ全く知識が無かった頃、このコンデジでそのままプリントしていましたが、300に変えてプリントし直すと画質は良くなりますよね?

    • kazu-66
    • 回答数4
  • 秀丸の強調表示について(PHP)

    お世話になります。 2つ質問があります。 現在PHPのファイルで、HTMLの内容をヒアドキュメントとして入力していますが、中にあるPHPの変数({$abc})の内容を強調表示したいのです。 (例) $abc = PHP; (略) $s_msg = <<<EOH <body> {$abc} <body> EOH; この{}の内容を強調表示したいのですが可能でしょうか。 ([\{].+?[\}])としてみましたが、PHPの内容しか強調表示されていませんでした。 もう一つは、 強調表示を2重括弧でできるかどうかです。 例"{abc}"のように、ダブルクオーテーションの中の{}の内容を強調表示したいのです。 まだ勉強中で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

    • tashiy
    • 回答数1
  • 大容量の圧縮バックアップについて

    会社で定期的にバックアップを行おうと思うのですが、下記の点で問題が発生し、バックアップがどうしてもできません。 解決策をお願い致します。 【環境】 OS:WindowsXP×数台 ・外付HDD1 使用容量・90GB(容量は250GB):LAN接続:最上階層フォルダはコントロールパネルにて作成 ・外付HDD2 容量500GB・バックアップデータ用:USB接続 【行いたいこと】 外付HDD1の全データを、下記の要領で外付HDD2にフルバックアップする。 ・ バックアップは毎週行い、過去6週間分を毎週残す(7週間目以前のデータは手動にて消去)。 ・ 容量不足を解消するため、圧縮してフルバックアップを行う。 【問題となった点】 ・ 外付HDD1には自動バックアップ機能があるが、フルバックアップは可能であるものの、圧縮バックアップ機能は無い。 ・ バックアップは「BunBackup」等でLZH圧縮バックアップ・圧縮ソフトを使用したが、どのソフトでもLZH・ZIP圧縮中、4GBを越えた時点でコピーエラーまたはソフト自体が異常終了となる。 ・ 最上階層フォルダからは圧縮できないため、その次のサブフォルダを見ると、100程度のファイル・フォルダがあり、今後も増える可能性がある。これらのフォルダを圧縮するのは非効率。 ・外付HDD2は外付HDD1、圧縮アーカイブをインストールしているパソコン(XP)につないでも同じ結果。

  • ウィルス対策としてシステムの復元

    システムの起動やアプリケーションの動作にものすごく時間がかかるようになったり、設定したはずのないメッセージが表示されたり、原因を調べるためのツールが起動できなくなったり、普段とは異なる動作をしてしまうパソコンではマルウェアの侵入が疑われますが、どのウィルスに感染したのかについてはよほどの知識がないと判断できません。 相手が分からない以上、ネットワークに接続することで感染を広めてしまう可能性も否めず、web上のオンラインスキャンに接続することもはばかられます。ウィルス対策ソフトをきちんとアップデートしてきて運用していたつもりでいる場合などはもうどうしていいか分かりません。そんなときはOSの再セットアップ以外にないのだと思っていました。 しかし、こんなサイトがあります。 【higaitaisaku.com:システムの復元による対処法 (WindowsXP/ME限定)】 http://www.higaitaisaku.com/fukugen.html 条件付きながら「システムの復元」という機能が有効に動作するそうです。 またしかし、こんなサイトもあります。 【ウイルスはシステムの復元で駆除可能? - デジタル - 日経トレンディネット】 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20041221/110393/ 駆除できないウィルスも存在するとなると、安易に「システムの復元」に頼り切るのも考え物のような気がしてきます。 ウィルスに感染したパソコンに対し、「システムの復元」という機能はどのように働くのでしょうか。 この機能を使う事で感染以前のような使い勝手が戻ってくるのでしょうか。 調べても「システムの復元」という機能がどんなことをしているのかがピンと来ないので困っています。 なお、環境はWindowsXP SP2からSP3を想定しています。MeやVista、7についてはよくわかりませんので考えていません。

  • ATOKで単語変換はできるが文章変換ができなくなりました

    ATOKの変換が突然おかしくなりました。 「どよう」で変換すると、「土曜」 「じだいげき」で変換すると、「時代劇」のように単語単位での 変換は問題ないのですが、 「どようじだいげき」とまとめて入力して変換すると、 変換候補が表示されず「どようじだいげき」のままで漢字変換されません。 このままだと、単語毎に変換キーまたはスペースキーを押さねばならなく、非常に不便です。 プロパティの設定を変えた覚えもないのですが、どこか変わってしまったかもしれません。 どこをチェックしたら良いか教えてください。

    • ukichon
    • 回答数1
  • Fineprint5でファイルのフルパス名をヘッダに印刷したいのですが

    お世話になります。 現在、Fineprint5を使用しております。 印刷時にファイルのフルパス名をヘッダに印刷したいの ですが、ファイル名しか印刷できず困っております。 フルパス名を印刷する方法があれば 教えてください。 宜しくお願いします。

  • はがきスタジオ2004の印刷

    はがきスタジオ2004で年賀状のあて先を印刷しようとしたのですが、左に大きくずれてハガキの真ん中に住所が印刷されます。印刷位置を右に調整してとてもできる位置ではありません(2004の印刷位置変更は左右核10ミリまででっした、ヘルプのQAにも該当現象が見当たりません) プリンタにA4用紙をセットして印刷するとA4紙左上の位置にきっちりとハガキサイズで印刷されます。(プリンターはブラザーHL2140)前回はキャノンのプリンターですが正しい位置に印刷されました。 ブラザーHL2140もワードでハガキを印刷するときは正常な位置に印刷されます。どのように対処したらいいでしょうか?教えてください。ちなみにPCはWinXP。

  • 起動しない

    レコードナウをクリックしても起動しません

  • ワード編集にPDFファイルの変換キーが出てこない

    今までワード編集画面にPDFファイルへ変換する キーが出てきていたのですが・・・ ウィルス感染して→ パソコン屋にて一度初期化 (このときソフト関連はPDFファイルも含めて削除されてます) 鉄壁というウィルス対策ソフトを導入 その後 アドビ?の無料ソフトをダウンロードしましたが ワード編集にPDFファイルの変換キーが出てこないです ダウンロードしなければならないソフトを間違ってるかもしれませんが・・・こんなアホみたいな質問にお答えしていただける方 待ってます  涙

  • 新しいPCにpowerpointを移設する方法を教えてください

    新しいPCにpowerpointを移設する方法を教えてください。 CD-ROMはあります。 今までのPCはVALUESTAR VL300/4d, windows xp 新しいPCはVALUESTAR VL350/VG, windows 7 インターネットでは、詳しい手順を検索することが出来ませんでした。 よろしくお願いします。

    • noname#143550
    • 回答数5
  • SmartVisionでの録画予約方法について

    テレビ番組を閲覧するためのソフト「Smart Vision」(バージョン 2.1.1.0)が元々パソコンに搭載されていたのですが、いまいち録画予約の方法がわかりません。 番組表を使って、録画予約したいのですが、できるだけ省電力にしたいため、予約時間まではパソコンを起動せず、時間がきたら自動で起動し、録画するようにしたいのですが、どのように設定したらよいのでしょうか、よろしくお願いします。(なるべく詳しくお願いします)

    • yn2525
    • 回答数2
  • PDFデータをエクセルにしたい

    表形式のPDFデータがあります。これをエクセル形式に直したいのですが、いい方法はありますか? 元のデータは、たくさんの空セルがあり、セル内が二行のものもあったりするので、コピー&ペーストすると、文字自体は、きちんと再現されますが、表に直すため、区切り位置を設定しようとしても、とても難しい状態です。 以前、「いきなりPDF to Data」というソフトを使ったことがありますが、単純にコピーするだけでちゃんと読み取ってくれるはずのデータをOCRソフトで、読み取って変換するようで、その結果は悲惨なものでした。多くの文字が文字として認識されないような状態でした。 PDFに入っている元データは、コピーするだけで、ちゃんと文字データとして、読み取れるので、あとは、元の表の体裁のまま、エクセルに変換できないか?ということです。

    • age1118
    • 回答数1
  • ストリーミング動画の保存について。

    ttp://odoroku.tv/vod/00000020B/512.html を保存したいのですが、良い保存法はないでしょうか。 Get Streamでは無理でした。

    • 10724
    • 回答数1
  • Sasukeのバックアップ方法!

    Sasuke(ジャストシステム)のデーターのバックアップ方法を教えて下さい。 リカバリするたびにデーターが消化されます。 Sasuke・ヘルプで確認しても、自分には理解できません。 アドバイスをお願い致します。

  • SmartVisionで録画できません。

    VALUESTAR PC-VL770VGを使用しています。本日SmartVisionにて録画を行ったところ、録画されていませんでした。録画し忘れたのかとも思ったのですが、予約一覧を見たところ、その後の予約番組にも『!』マークが付いていて不安だったのですべての予約を1回削除して、予約し直そうと思ったのですが、視聴予約か録画予約か選ぶところが、視聴予約しか出てきません。選択することすらできません。 ちなみに最初に録画に失敗する前になんらかのエラーがあり、PCの推奨で、システムの復元をしました。その後にSmartVisionを起動しましたところ、今まで録画したものも消えてしまいました。そして、現在のようにどの番組も録画ができません。現在放送中の番組を録画しようとすると『ディスク空き容量不足のため録画できません』と出ます。しかし、録画フォルダはシステム復元後、空です。質問がなかなかまとまらず申し訳ありません。どうかお力をお貸し下さい。

    • cos21
    • 回答数1
  • Adobe Photoshop Album Miniについて

    Adobe Photoshop Album Miniについて、PCが起動すると勝手に、右下にカメラマークのアイコンが立ち上がります。マウスを置くと、Adobe Photoshop Downloader と表示されます。普段使わないので、表示されないようにしたいのですが、どうすればよいですか? Adobe Photoshop Album Miniの中に、起動させない設定が見つかりません。

    • age1118
    • 回答数1
  • データバックアップ方法について

    DELL 4700cを使用しており、再セットアップを行おうとしていますが、データのバッアップを作ろうとしましたが、〔システムツール〕の中にバックアップというのがありません。「困ったときのDELLパソコンQ&A」にはバックアップの方法でそのように表記してあります。いったいどこからはいればよいのでしょうか? ご存知の方がおられましたら回答のほどお願い致します。

  • マザーボードのセットアップができません。

    ギガバイトのEP35-DS3Rのマザーボードで、Windows7 ホームプレミアム 64ビットのインストールをしていますが、ギガバイトの専用サイトから、マザーボードのドライバーとユーティリティーをダウンロード、インストールしても、PCIデバイスのドライバーが無いと、トラブルシューティングで、表示されます。 解決方法は、無いでしょうか?。

  • InDesignが英語表示になってしまい、困っています。

    Adobe CS3を再インストールした際に、InDesignの言語設定が英語表示になってしまいました。 同時にインストールしたIllustratorなどのソフトは日本語表示になっています。 インストール後にメニュー等から言語設定を変更する方法はありますか?