• 締切済み

大学でも友達の作り方

友達の作り方を教えてください 自分は去年休学しており、4月から大学2年として復学します 自分は一浪して入学しましたが、その年にコロナが流行り一年中家にいました 浪人してた間もほとんど人と関わらず、去年休学していた間はバイト以外他人と全く関わらなかったので、もう3年ほどまともに他人と関わってません 加えて自分はコミュ障人見知りで重度のあがり症(これは小学生の時から)、100kg越えのデブです どうすればまともに他人と人間関係を築いて友達を作ったりすることができますか? 大学に行くのが怖い

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.7

友達を作ろうとする前向きさは尊重する。でも、作ろうという言葉を使えば使うほど、友達が作れない(出来ない)という悩みを大きくしてしまう可能性もある。休学明けで色々な意味で時差があるあなた。だからこそ追いつかなくちゃ、頑張らなくちゃ、踏ん張らなくちゃ。あなたのコミュニケーションには頑張るというテーマが強くなっている。それに対して、あなたの周りにいる人達は頑張らない事で友達関係を分かち合おうとしている。お互いに頑張らない同士のリラックスした波長で繋がっている。当然頑張るというガチガチに力の入ったあなたと周りには、少し空気感の違いが存在するんだと思う。しかも休学も含めて遅れているという不安や負い目もある。余計にリラックス出来ずに自分自身を追い込む方法に悩んでしまう。そうならないようにする為にここに書き込んだのであれば、それはとても意味がある。あなたに必要な心がけは二つ。一つはあなたには時差がある事を素直に自覚する事。人よりも馴染むのに時間がかかる事を受け入れる事。上手くやれている自分を安易な理想として描かない。しっかり現実を見て目の前の日々に向き合っていく。もう一つは、友達関係や馴染めるかどうかは後から分かるものであって、明確に友達が出来たとか、馴染めたという境目は存在しない。だからこそ、自分の目標をもう少しコンパクトに設定する。確かに友達が出来れば嬉しいし、馴染めれば居心地は良くなる。でもそれは、学校生活のマストではない。最悪友達が出来ないまま卒業するかもしれない。馴染めないまま卒業するかもしれない。それでも別に良いんだとあなた自身がまず自分の最低基本線を決めて、友達が出来るか&馴染めるかどうか問題はあくまでプラスアルファの要素として整理する。プラスアルファ=あれまもちろんプラス。でも、無くてもマイナスじゃない。プラスアルファのアルファの部分が生まれなかっただけ。プラスはプラスのままだ。そんな風にライトに整理して新環境に入っていく事も、心の時差対策や悩みのスリム化には大切な事なんだと思うからね☆

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.6

それより勉強ですよ。友達ってのは作ろうと思って作るものではありません。たまたま近くにいて、話せそうだと思って、声をかけて、返事が返ってきて、話が合いそうだなと思って会話を続けて、一緒に行動することが多くなって、よく見たら友達だな、ってなってるのが友達です。 縁があれば、探さなくても無理やり近寄らなくても、自然と引き寄せ合うように近くにいて、お話ができると思います。その偶然を期待せず待つのが重要だと思いますよ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.5

勉学を真面目にやっている過程で親しくなるのがもっと自然ではないでしょうか。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.4

とても簡単です、友達になってくださいというだけです、 何が難しいのですか、ちなみに友達というのは、交際費が 必要です、相手がどこかに就職して、保険屋に就職すれば 保険に入る事になります、車屋なら車買う事は、大人の付き 合いになるという事です、ちなみに無視すると、高い確率 で友達でいられなくなります。

noname#252430
noname#252430
回答No.3

貴方は何がしたいの? 「友達の作り方を教えてください」というのは分かるけど、 見ていた限りだと友達を作ればハイ終わり!だと思ってる? 継続しないと駄目なんだよ人間関係ってのはね。 なのに、当人の貴方が弱気でどうすんの。 もっと自信を持って話しかけてみる。 それが第一歩。 それが出来ないなら友達作りは向いていないよ。 精神論っぽいけど実際、人間関係は精神の問題だからね。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.2

教える、教わる、話す、聞く、与える、欲ばらない、学ぶ。慈しむ哀れむ、ほめる、放っておく。善友に親しむ、悪友から離れる。悩みなくなるように、願い叶うように考え話す動く。怖がらない、笑う、明るく。怖い所に行かない。怖くないところに行く。今に集中する、気づく。軽快に。と思いました。

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率49% (570/1163)
回答No.1

まず、大学なんて、 ひとりで行動している人なんて、たくさんいるので、 「ぼっちが目立つ」なんてことはないです。 その点は安心してください。 怖がる必要はないです。 友達づくりはたしかに、ちょっと難しいです。 基本は、なんらかのサークルに所属することかな。 大学2年とはいえ、ほかのみんなも同じ状況なので、 大学2年からサークルに所属しても、 ぜんぜん不思議じゃないと思うのですが どうでしょうか。 あと、ゼミが何年からはじまるかわかりませんが、 ゼミ生と仲良くなれる可能性はあります。 まぁ、高校とかと違って、 授業ごとに、集まる学生がバッラバラなんですから、 友達づくりは どちらかというと、 バイト先で求めたほうが、まだ いいかもしれませんね。

mainmasa
質問者

補足

バイトは自分が話す時オドオドしていてしかもミスも多いので浮いているので難しいかもしれないです・・・ あと工学部なんで多分ゼミはないです

関連するQ&A