- ベストアンサー
ノートン メッセージ
ノートンを利用しています。 サイトを開いたり何かやると「ノートンがMalicious Site: Malicious Domain Request 22で攻撃を遮断しました」とメッセージが出ます 「遮断しました」と言うからウィルスには感染していないとは思いますがこのメッセージはどういう意味なのでしょうか? このOKwebを開いた時もメッセージが出ますし、とにかくネットサーフィンをしているとメッセージが出ます またメッセージを出ないようにする方法もあれば教えてほしいです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
https://ka-mato-ru.com/twitter/2019/08/11/post-3456/ ウイルスに感染する恐れがある悪意のあるサイトとしてノートンが感知しているようです。しかしながら誤検知、誤報告もあり、必ずしも危険なサイトばかりでメッセージが表示される訳でもなさそうです。 心配なようなら、ノートンでセキュリティースキャンを実行してみたら宜しいです。ノートンは以前私も愛用していましたが、パワーイレイザー等の機能を使った際、問題無いファイルを怪しいと誤検知するような事もありました。
その他の回答 (3)
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
ノートンのおせっかい機能です。 (便利な一面も有りますが) 埋め込まれている広告サイトなどに 反応していると思われます。 なので、貴殿が信頼してアクセスしているサイトに 問題があるという可能性は、低いです。 変な広告をうっかりクリックしても、防御されているんだなー くらいに受け取って下さい。
お礼
ノートンのおせっかい機能です。 なるほどですね。言い方は申し訳ないのですがいちいち反応するということはそれだけしっかりと防御されてるってことですね
- K11Bolero
- ベストアンサー率29% (101/345)
「悪意のあるサイト」という意味のようです。ウィルスも進化しており訪問するだけで感染するようなサイトを遮断したという意味だそうです。出ないようにするには…怪しそうなのを踏まないのが一番いいんですが、難しいですよね。
お礼
ご回答ありがとうございますなるほどと思いました ちなみにですがそういうメッセージが出ないようにする設定とかあれば教えていただきたいです
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15527/29843)
Malicious Site:Malicious Domain Request22とは何事か? https://ka-mato-ru.com/twitter/2019/08/11/post-3456/ みたいなのは検索すると出ては来ますね。 >メッセージを出ないようにする方法もあれば教えてほしいです ノートンシリーズは使っていないので具体的な設定方法はわからないですね…
お礼
ありがとうございます
お礼
ご回答ありがとうございます >誤検知、誤報告もあり なるほどそうなんですね 一応念のためそういうメッセージが出た後ウィルスチェックを試しました。「感染はなし」でした