• ベストアンサー

エクセルかワードのどちらを使えば良いでしょうか?

印刷用紙の向きは横で上下に 2つの表を作ろうと思っています。 表は40列×20行と35列×30行の2つです。 どちらの表も横幅は用紙一杯に作りたいです。 2つの表はセルの幅なども大きく違ってくるので作り方に悩んでいます。 ワード、エクセルのどちらで作れば効率が良いのでしょうか? また、作り方なども詳しく教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.6

WORD文書の中にEXCELの表を入れることができますので、この機能を使うのはどうでしょう。 挿入→オブジェクト→Microsoft Excel ワークシート (頻繁に使うのであれば、ツール→ユーザ設定→コマンド→挿入→Microsoft Excel ワークシートの挿入 をツールバーにドラッグするとボタン一発で使えます。) このオブジェクトを2つ並べれば、ご希望のレイアウトが簡単に実現できると思います。 頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

noname#12193
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 snoopy64様のアドバイスを参考にさせて頂き 挑戦してみました。 なかなかいい具合に出来上りました。 ありがとうございます。 エクセルは勉強したはずですが、なかなか自分の使ってない機能は思い浮かばないものですね。 とても勉強になりました。 お世話になりました。

noname#12193
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 今すぐやってみることは出来ないのですが、 明日、早速挑戦してみようかと思っています。 その時また分からないことが出てくると思いますので ご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (7)

noname#8220
noname#8220
回答No.8

やっと意味がわかりました。 横だけの問題ですね。 40の枠と35の枠のふたつを上下に並べるのですね。 これは40と35の最小公倍数が必要でしょう。 400? これで上の表は10セルを結合させて一枠にする。それを40個。 下は11セルを結合させて一枠にする。それを35個。 でも実際エクセルでは260位しかセルがないから不可能。 答え:エクセルでは不可能 snoopy64さんのやりかたがいいみたいですね。

noname#12193
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 私の説明が下手なのにご理解いただけて嬉しいです。 jun-maruchan様の言うとおり、 snoopy64様のご意見を参考にさせて頂き 挑戦してみます。ありがとうございました。

回答No.7

> 上下の表のセルの幅、表の枠線?も違っているので私には > とても難しく困っています。  表によってセルのサイズが違うのは普通です。  ワードの罫線でも同じことはできます。  罫線の太さが指定できるのはあたりまえのことで、質問者さんは  その方法がわからなくて困っているのでしょうし、今まであれこ  れやってみて匙を投げた格好なのだと思います。 では、ここでこの説明を読みながら、実際に練習してみてください。 まず、エクセル画面のどこでもいいですから、下図のように隣接する四つのセルを選択してください。…そう、イからニに向かってドラッグすればいいだけです。 (1) ┼───┼───┼ │ イ │ ハ │ ┼───┼───┼ │ ロ │ ニ │ ┼───┼───┼ 次に、右クリックするとポップアップメニューが示されますから、「セルの書式設定」を選んでください。小窓が表示されたら、その中の"罫線"タブをクリックします。すると、次のような絵が表示されているでしょう。 (2) ┘   ┴   └  文字列 文字列  ┤       ├  文字列 文字列  ┐   ┬   ┌ これは(1)図のセルを模式化したもので、枠線が省略されています。その理由は、選択したイロハニのセルに罫線が引かれていないからです。ここに罫線を引いてみましょう…。 まず、右側のスタイル一覧表に表示してある最も太い実線をクリックして選択してください。次に、田の形のアイコンが三つ並んでいますが、そのうち真中のアイコン(クロス部分が破線のもの)をクリックしてください。次のようになります。 (3) ┏━━━━━━━┓ ┃文字列 文字列┃ ┃       ┃ ┃文字列 文字列┃ ┗━━━━━━━┛ これは、イロハニの周囲を太線で囲んだことになります。更にスタイル一覧表から最も細い実線を選び、今度はイとハの中間をクリックしてください。次のようにセル内部に縦線が引かれます。 (4) ┏━━━┯━━━┓ ┃文字列│文字列┃ ┃   │   ┃ ┃文字列│文字列┃ ┗━━━┷━━━┛ 最後に、スタイル一覧表から適当な破線を選び、今度はイとロの中間をクリックしてください。次のようにセル内部に横線が引かれます。 (5) ┏━━━┯━━━┓ ┃文字列│文字列┃ ┠………┼………┨ ┃文字列│文字列┃ ┗━━━┷━━━┛ そのままOKで戻ってください。イロハニのセルが枠囲いされているでしょう? では、今度は任意の場所に4×4のセルを選択して、同じように操作してみてください。結果はどうなるのでしょう? あとは智恵一つですが、罫線を消すときは消したいセル領域を選択し、同じように操作してスタイルから「なし」を選び、消したい部分をクリックすればいいのです。 こういうところがわからなかったのでしょうか?

noname#12193
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 セルの罫線の引き方等は理解しておりました。 アドバイス頂きすみません。

回答No.5

ワードの表は、使いにくいことこの上ないです。 文章混じりの表なら、ワードを使う意味が少しはあると思いますが、それでも計算や編集することがあるのであれば、断然エクセルをお勧めします。 なお、ふたつの異なる表をひとつの用紙に収めるにあたって、セルの結合の方法が回答としてでています。 結合は、行/列とも自由に対応でき、見た目もきれいですし便利ですが、コピーや編集する上で制限がでたり意外と使いにくいかもしれません。 文字列の入力ならあえて結合しないで、隣の列にオーバーさせて、ひとつのセルのように扱ってもよいでしょう。 ところで、用紙2枚にいっぱいに印刷させたいのでしょうか、二つの表を一枚の用紙に印刷させたいのでしょうか。 前者の場合でしたら、ビューの活用と言う方法があります。 これは、印刷範囲や尺度、余白などの印刷条件を登録しておき、同じシートでも別々に印刷させる方法です。(表示/ユーザー設定のビューで追加、登録) 後者の場合でしたら、2枚目の表を別のシートに作成し、それをカメラコピーで一枚目の表の下に貼る方法です。 これですと、幅の制限を受けず表を自由に作成でき、張るときにある程度は、尺度を変えられるので融通がききます。 また、元の表とリンクしているので、表の編集が自由にできます。 使い方については、以下のURLを参考にしてください。

参考URL:
http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=993459
noname#12193
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 今回の表では計算などは必要はありません。 >文字列の入力ならあえて結合しないで、隣の列にオーバーさせて、ひとつのセルのように扱ってもよいでしょう。 表のセルが多いので隣の列にオーバーさせるのは無理のようです。 >用紙2枚にいっぱいに印刷させたいのでしょうか、二つの表を一枚の用紙に印刷させたいのでしょうか。 1枚の用紙に2つの列数の違う表を上下に配置します。 私も考えたのが、1つの表は普通に作って、もう1つの表を別に作って[図]として貼り付ける。 この方法では駄目ということでした。 何かご意見があればお聞かせください。 よろしくお願いします。

回答No.4

ワードは文章つくりに特化した機能。 エクセルは表つくりに特化した機能。 当然後者が便利です。その代わり機能が盛り沢山。覚えなければならない操作がたくさんありますが、都度OKWebに問い合わせればいいでしょう。覚えること自体が非効率でも、数をこなせば効率は上がってきます。 前者は簡単な機能を無理して使っているようなものなので、効率面から言えば作表にはお勧めできません。

noname#12193
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 上下の表のセルの幅、表の枠線?も違っているので 私にはとても難しく困っています。 ワードだと2つの表の列の幅が違っていても、 別々に大きさを指定できるので、便利なのかなとも 考えています。 どうかご意見をお聞かせください。 お願いします。

noname#8220
noname#8220
回答No.3

エクセルです。 作りながら、セルの挿入・セルの結合を繰り返しセル幅を調整していけば大丈夫です。 事前に紙に大体の表のレイアウトを書いておくとセル幅調整、結合がより簡単にできると思います。

noname#12193
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 サンプルはあるのですが・・・ 上下の表の列の罫線が、まったく違うので困っています。 説明が下手ですみません。 よろしくお願いします。

  • HIRO_Y
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.2

 #1さんと同じでエクセルで作る方が簡単だと思います。工夫がいると思うのは,上下の列の数が違うこと。そこは「セル結合」とか,中央にもってくるとか,細工がいりますね。  やりかたは,普通に表をつくって,ページの設定で「1×1」で1枚に印刷するようにすればできます。

noname#12193
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 「セル結合」なども使っておりますが、 今一歩良いものが作れません。 作り方としては、 まず上の表を完成させて(セルの結合、文字の方向を縦方向にするなど)、下の表を作ったほうが良いのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.1

表を作るのなら断然「EXCEL」の方が簡単です。 入力していくだけで作れます。

noname#12193
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 私も、表を作るならエクセルと思っていたのですが、 作って見ると思いのほか難しくて悩んでいます。 2つの表のセルの大きさ、列の数なども違うので 作り方にコツがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A