• 締切済み

子供の塾でのトラブル

小1の息子が塾で小2の女子と小4の男の子に受けたトラブルでご相談させてください 息子は小2の女子に腕を後ろに回され歯がいじめになった状態で小4の男の子に尖った金属を目の前で3度刺す仕草をされました その時に小2の女子が小4の男の子にむかってさせ!させ!させ!と言ったそうです 女子は、なぐりたいわーとも言ったそうです 塾にもその事で連絡し相手方は謝罪したいと言われていますが間に塾が入りましたとの事でした。先生はもうすぐ4年生は居なくなりますしこれからは見守るとの事なんですが、小2の刺せ と言った女子は残ります 息子は先生に聞かれた時には塾を頑張って行きますと言いましたが本人は本当は怖いと言います。みなさんならどうされますか? ご意見、お聞かせ下さい

みんなの回答

  • sassayu
  • ベストアンサー率43% (25/57)
回答No.2

後羽交い締めにして「刺せ、刺せ、刺せ」って…とても恐ろしいです。言われただけでなく、実際に尖った金属を目に刺す動作もされている… 大人同士でやったら、傷害に値する暴力なのではないでしょうか… もし、自分が職場で同僚にそんなことをされたら、怖くて職場に行けないです。 それに今回の出来事の主導者って、4年生ではなく、2年生の女の子ではないでしょうか? 私は心配性なので、自分なら、その塾に行かせることに強い不安を感じます。 そもそも、小さい子が多い塾なら、先生はできるだけ、子どもだけの時間を作るべきではなかったと思います。それだけの騒ぎを塾側が気づかなかったことにも問題があると思います。 被害にあったほうが辞めるのは、釈然としないでしょうが、この件で相手方が辞めることになっても、スッキリはしないと思います。 自分の子の安全の為に、塾を選ぶ…という気持ちで、他の塾を模索するのはどうでしょうか… 今すぐ辞めなくても、今の塾の対応や子ども同士の状態を見ながら…新しい塾を選びはじめてみても良いのではないかと思います。 あと…その小学4年生と2年生の子と、お子さんはは同じ学校ですか? 同じ学校の場合なら、私だったら、「塾が間に入って、今回のことはもう終わった話ですが…、生徒同士でこういうトラブルがあったことだけは、学校にも把握して置いていただけるとありがたい。」というスタンスで…学校に報告だけはすると思います。 私の考えがあってるかはわかりません。あくまでも参考にして下さい。

hioka2018
質問者

お礼

ありがとうございます 今回、本当に我が子も怖かった様で塾からの子供同士の謝罪でも会いたくないと言いました 相手方に怖いので会いたくないけど塾は行きたい旨を塾側に伝え、最終話し合いで相手方に曜日変更していただくという事でこちらも納得したしました 学校は我が子に聞くと見たことが無いと言っていたので違うんだと思います 参考になるご意見、ありがとうございました

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.1

>みなさんならどうされますか? 質問内容からだけの考えですが・・・。 このままだと、加害者側も質問者さまの子供も残念な結果になります。 塾としては、「公にしたくない・保身」が目的ですね。 小中学・高校での「いじめ事件」と、同じ反応です。 学校の場合は、教育委員会・日教組・自治労が「学校・教職員を守る」事が出来ます。 が、生徒を守る事はしません。 このままでは、質問者さまの子供は「不登校児・条件付き適応障害」になる可能性もあります。 何かのきっかけで、塾時代の記憶がフラッシュバックして怖くなる。 質問内容では、既に小学生の「いじめ」が始まっていますよね。 先ずは、ここで相談するよりも最寄りの市町村役場で相談する事です。 住民票がある市町村役場では、住民サービスとして「無償相談会」を弁護士を入れて定期的に行っています。 広報誌に、開催日時が載っています。 そこでも解決しない・納得しない時は、警察です。 この事案は、民事でなく少年法の刑事事件です。 傷害未遂という罰則はありませんが、最高裁判例では「暴行や脅迫を手段として用いた場合には暴行罪や脅迫罪が成立」となっています。 まぁ、最悪の場合でも加害者側は児童相談所送致ですがね。 ここで何もしないと、質問者さまの子供が「親は頼りにならない」と認識しますよ。^^;

hioka2018
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました 本人が行くのが怖いと言っているので今一度、塾と話し合って対応を聞いてみます 本人が嫌がるようなら辞めても良いと思っていますが、被害者側が辞めないといけないのには あまり納得出来ませんが、恐怖を感じるのに行かせる意味も無いと思うようにしたいです ありがとうございました

関連するQ&A