- ベストアンサー
答えを赤いシートでかざして問題を解くのはいいの?
中学生です。 プリントの答えに赤色のシートを重ねて、それを見ながら勉強 しようと思っているのですが、 ネットの情報に、赤色は勉強に良くないと書かれていましたが、 本当によくないのでしょうか? 今は赤色のシートを使うしかない場合だとしても、 遠回りをしてでも赤色のシートを使わないほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学時代、私は万年筆にピュアレッドのインクを入れて歴史の年号や事件名などを書き、「赤色の透明下敷き」を重ねて、文字を消して勉強(覚えたかどうか確認)していましたよ。 青とか緑とかいろいろなインクで書いた文字とそれぞれの色(透明)下敷きを組み合わせてみましたが、文字が消えるのは上記のピュアレッドのインクで書いた文字と赤の下敷きを組み合わせた場合のみでした。 赤いシートをずっと重ねておくと目が疲れて悪くなると言いますが、ずっと重ねておいて見るのではなく、答え(私の場合は数字や事件名など)が合っているかどうか確認するためすぐ剥ぎ取ってしまうわけですから、そんなに問題はないと思います。 ちなみに、闘牛で牛を興奮させるのに赤い布を使いますが、布をヒラヒラさせる行為が牛を興奮させるのであって、色の問題ではないそうです。 じゃあ、色にはなんの効果も無いのかというと、街灯を青い光にすると自殺が減るそうです。心が落ち着くらしいです。
その他の回答 (3)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
赤い文字が見えなくなるシートですかね。 学生時代(40年前)暗記するときによく使いました。 良くないとは聞かなかったですが、何がどう悪いのでしょうね。 どうしてもダメなら、ペラペラめくる単語帳ですかね。 コレも良く使いました。
もし、間違ってたら、すみません...。 「ZEBRA ゼブラ チェックセット」とか?のことですかね... 私は、答えを赤いペンでなぞり、緑色のシートを重ねて、 暗記勉強に使っていました。 (写真・右)[写真は、楽天市場より...引用させていただきました。] 勉強中、特に目の疲れや違和感は、感じませんでしたよ。 (まぁ、まだ若い中学生の頃の話...ですが) 今は、近視でメガネをかけています。(軽い乱視...もあり) もしかしたら... 赤色のシートよりは、緑色のシートの方が、目にやさしい? そして...落ち着く?かも知れません...。 (ネット情報は、検索していないので、全く分かりませんが。) 参考になれば、幸いです。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
どうでしょうね。 私が学生の頃(何十年も前)は、そんなシートも蛍光マーカーもなく勉強しましたけど。
お礼
赤いシートでも大丈夫そうですね。よかったです! 色によっていろんな効果が出るのって凄いですね、 回答ありがとうございました!助かりました!