- 締切済み
excelの表を比較的簡単にHTMLに反映させる
社内の簡易な掲示板のようなものを、HTMLで作成しています。 別に、座席表のようなものをエクセルで作成しています。定期的にこれが変更になります。 理想的には、Htmlとエクセルをローカルにおいて、掲示板のhtmlからエクセルを読みに行き、それをhtml上で表として表示させるのがよいです。 ただ、それはできないようなので、何か多少ステップを踏んでもできる方法はないかなと考えています。 例:エクセル表から、Google spreadsheetに表として貼り付け、そこへ読みに行く(これが簡単かな) エクセルから、CSV出力して同フォルダに保存して置き、何らかの形でCSVを読みに行く方法があれば、それを実行する。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akira1720
- ベストアンサー率80% (128/159)
回答No.2
ご自身でおっしゃっていますが、Google Sheets をウェブページに埋め込むのが簡単ですね。いっそ元データもExcelではなくGoogle Sheetsで管理すれば手間なしでウェブページに反映されます。会社の業務でやっているけど会社ではGoogle Workspaceを使っていない、という場合は自分のGmailアカウントを使うよりも最近発表されたGoogle Workspace Essentials Starter を使ってみるのもいいかもしれません。
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1719/2589)
回答No.1
エクセルの表をHTMLで保存すればいかがですか。
質問者
お礼
なるほど! ほぼ使わない機能が、こんなケースで使えるとは! ありがとうございます! 座席表をひとつのページとする場合はそれでいけますね。 1ページに入るのがベストなので、HTMLの中にHTML(座席表のページの一部)を入れる方法を調べてみようと思います。
質問者
補足
inframeなどで行けそうですかね、やってみます
お礼
ありがとうございます。 基本的に、本当に素人の人たちが、自分で運用できるようにする必要があります。 Excel編集は可能範囲ですが、それを、google spreadsheetに貼り付ける段階で、ある別のURLを開く必要があり、そこに貼り付ける必要があります。まあそこまでは作業的に覚えられるとして、ただそのサイト(座席表)は、ネット上に公開されてしまいます(大したことでないかもしれませんが)。社内LAN内のhtmlページが参照としてそこを見に行って情報を取ってくるわけですが。 (ちょっと懸念点はありますが、前向きに考えてみたいと思います。ありがとうございます) essentials starter というのは知らなかったので見てみます。ありがとうございます!