• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:34歳で自営飲食からの転職)

34歳で自営飲食からの転職

このQ&Aのポイント
  • 34歳で自営飲食からリモート可能な職種への転職を考えています。義父の病気で飲食店を引き継ぐことになりましたが、コロナの影響で売上が落ち込んでいます。夫は精神的に病んできており、辞めたいと言っていますが、私は夫の努力が無駄になるのは理不尽だと思っています。夫はPCに詳しく、webデザインや簿記の知識もあります。リモート可能な職種を探しているので、同じような悩みを持つ方の意見を聞きたいです。
  • 34歳で自営飲食からの転職を考えています。夫が義父の病気で飲食店を引き継ぎましたが、コロナの影響で売上が落ち込んでいます。夫は精神的に病んでおり、辞めたいと言っていますが、私は夫の努力が無駄になるのは理不尽だと思っています。夫はPCに詳しく、webデザインや簿記の知識もあります。リモート可能な職種を探しているので、同じような悩みを持つ方の意見を聞きたいです。
  • 34歳で自営飲食からリモート可能な職種への転職を考えています。義父の病気で飲食店を引き継いだ夫は、コロナの影響で売上が落ち込んでいます。夫は精神的に病んで辞めたいと言っていますが、私は夫の努力が無駄になるのは理不尽だと思っています。夫はPCに詳しく、webデザインや簿記の知識もあります。リモート可能な職種を探しているので、同じような悩みを持つ方の意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.5

その自営をやっていたときと、お父さんの商売の繋がりで、どこかで雇ってもらそうなところはないですかね?それが一番無難ですよ。 そして私が思うに、そういったスキルと経験があるなら「飲食店コンサルタント」を目指すのがいいんじゃないかなと思います。 既存の店を引き継いだとはいえ、いきなり売上を倍にするのはセンスがありますし、Webデザインにポップやチラシも作れてSNSも運用できるって並大抵じゃないです。知らん人は知らんから好き勝手いえるんですよ。じゃあお前がやってみろといわれてもできないですよ。 そのスキルが生かせる場所はどこかというとそこはコンサルタントだと思います。特に飲食業界はITに死ぬほど疎い人が多く、Webデザインをいじれないのはもちろん、ポップのデザインもできない、SNSなんて見ることはできても使う側になるならどうすればいいかまるで分からないなんて人が大勢います。 そしてアフターコロナの世の中、そこが疎いままでやっていけるお店なんてどんどん容赦なく淘汰されると思います。なぜならこのコロナ禍の中、お客さんはみんなスマホで調べてからお店に行くのが「常識」になってきたからです。 あと旦那さんは地元の商工会議所には相談しに行きましたか?商工会議所で融資や補助金などについていろいろ相談にのってくれますよ。売上を2倍にしていたなら、その実績を基にして商工会に間に入ってもらって金融機関から融資を受ける方法もあります。 あるいは「一旦撤退して、コロナが終わったら再チャレンジする」を模索する方法もあります。「傷が浅いうちに廃業する」のも間違った決断ではないですが、様々な方法を模索するのも悪いことではないと思います。 どのみち一度経営者を経験している旦那さんは、もう雇われの人たちと話は合わないと思いますよ。会社経営者が会社を潰してもまたどこかで社長を始めることが多いのは、一度経営者を経験すると雇われで働く人たちの甘さの環境に耐えられないからです。「会社が何もしてくれないじゃないよ。お前はただ会社にぶら下がってるだけじゃないか」って思っちゃいますからね。

arrivederci1115
質問者

お礼

貴重な意見をありがとうございます! さっそく旦那と相談してみます。 飲食業だけでなくわりとたくさんの業種を経験してて(本人はそれほど扱いにくい人材はないと言うのですが)コンサル系の会社には確かに需要があるように思います。 私も手伝いで何度か店の営業やイベントを経験してますが、この業界ははっきり言ってITからかなりかけ離れてると感じました。 他にも選択肢がないか、現状で出来ることを模索します。 ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.6

34歳での転職となりますと・・・・ >義父が病気で伏せた際に転職活動中の夫が悩んだ末、現在の飲食店を引き継ぎました。 この前職からどれだけの期間、離れているか? 何を遣っていたのか?(どの様なポジションで、何を担当していたのか?)が問われます。 IT系のリモートワークが可能な方は、現時点でIT系の会社に所属し開発に携わっている方で、転職を考えている方くらいです。 判り易く言いますと「バリバリに開発をこなしている方」と言う事です。 IT系に居たとしても半年、職場を離れるとオファーも来ません。 どこでも今は、「すぐに使える人」が欲しい状況なので。 もし、IT系に転職を考えるのでしたら、マイクロソフトの認定資格を複数取得する事くらいしか思いつきません。 ちなみに、マイクロソフトの認定資格は下記のURLを参照してください。 Microsoft 認定資格者になる https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.4

 厳しめの回答が多いですが、私は個人的には何とかなるのではないか、と感じます。  どんな規模の会社か、具体的にどれくらいの条件か、リモートが可能か、などはケースバイケースですが、転職エージェントやスカウト制度のある転職サイトなどに登録すれば、かなりの誘いがあると思います。  理由としては「飲食の前は営業事務のような仕事もしていた」というような素人が、「webデザインのコーディングやフォトショも使えますし、簿記の知識もあります。お店のHPやポップやチラシも自作し、SNS運用もすべてこなしていました。」の結果として「一年、売上は既存の2倍くらいまで伸びて」という実績があるところです。  はっきり言って化け物です。間違いなく、この能力を欲しがる会社はあります。  おそらく旦那さんはご自身の力量を把握しているため、専門家には敵わない事を痛感していて、「役に立たない」と言っているのでしょう。私も似たような雑多なスキル持ちなので分かります。  ただ会社を経営するレベルで言えば、専門家のスキルは専門家に頼めばいいのです。しかしこの「専門家ときっちり話ができるスキルの社員」が居ない会社では、これが極めて困難なのです。  つまり旦那さんは「専門家です」という転職は無理でも「広く浅く色々出来ますし、自社で無理な範囲を見極めて専門家に依頼し、コスト面含めた社内提案が可能です」というポジションなら十分通用します。  そしてこのレベル帯を欲している会社は、かなり多数あります。むしろ超大手以外はどこでも求められる人材です。  先述したようなエージェントサービスや転職サイトへの登録を強くオススメします。どうせ無料なので、ダメでも損はしませんからね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.3

リモートでできるお仕事というと、だれからも教わらなくても済む仕事となると思います それを素人ができるか?と言いますと相応に難しいでしょう そして今はそういう仕事に就きたい人が多く、競争率が非常に高い、さらにそういう求職者を狙った詐欺もいっぱいあります 難しいと思います 私なんかITの専門家ですらどフルタイムのリモート勤務なんてさせてもらえていませんし、出勤勤務してても満足いく給与をいただけておりません

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.2

ちょっと、辛口の回答になることにご了承ください。 ご主人様のお持ちになっているスキルは、残念ながら現在の大学生レベルです。 なので、かなりご希望になっている職種に付いたとしても、大幅な収入減になると思われます。 また、長期的に見れば、AI(人工知能)の発達によって、雇用に影響されると思われます。 新型コロナウィルスの流行前に「AIに仕事を代替される職業・されない職業」という学術論文が発表されています。 AIに仕事を代替される職業・されない職業、ランキング&マッピングで判明! | ニューノーマルに備える働き方改革 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/254815 論文の中では「2030年にかけて日本の労働人口の49%が就いている仕事は人工知能やロボット等で代替可能」と書かれています。 勿論、学術論文の発表時には新型コロナウィルスの流行は考慮されていないので、新型コロナウィルスの流行がきっかけに人工知能または機械化が加速してしまったのではと思われます。

回答No.1

お金をスパチャとして払って西村博之さんに聞いた方が身になる事を言ってくれると思います。

関連するQ&A