• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDD)

外付けHDDの利用方法について

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDD HD-LBF2.OTU2を新しいPC-N157CAAWに接続しても利用できない状況が発生しました。
  • 以前のPCでは外付けHDDはFドライブとして認識されていたが、新しいPCでは認識されない。
  • 外付けHDDの内容を新しいPCで利用する方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.1

該当のPCはWindows10だと思われます。ディスクの管理から、該当の外付けHDDを選択し、右クリック→ドライブ文字とパスの変更でFに変更してください。Fが選択できない場合は、その他のストレージや光学ドライブ等のドライブ文字とパスを一時的にF以外に変更し、HD-LBF2.OTU2をFに変更してから、他のストレージ等を元通りのドライブレター(CやD等)に戻してください。

その他の回答 (5)

回答No.6

質問は Dドライブにする方法を知りたいのか、HDDを表示する方法が知りたいのか分かりません。 表示しないのは 認識していないからで、故障している可能性が高いと思います。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.5

必ずしも「F」が割り当てられるとは限りません PCのドライブの構成によってC以降の一番若い文字が割り当てられます 例えば、内蔵のHDDがCとDだった場合は内蔵DVDドライブはEになり、外付けHDDはFになります これが内蔵HDDがCだけの場合は内蔵DVDドライブはDになり、外付けHDDはEになります

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

私の場合、ある日突然壊れました。何をやっても駄目でした。おそらく内蔵のHDDではなくケース内部の接続回路が壊れたのでしょう。ケースを壊して中のHDDを取り外せれば(やったことはありません)、外付けケースに入れてなんとかなるかもしれません。どうしてもアクセスしたいなら、ダメ元でやって見たら。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.3

いくつか教えて下さい。 (1)ACアダプタは接続していますか? (2)ACアダプタを接続したときに、前面のパワーランプは点灯しますか? (3)USBケーブルは今まで使っていたものですか? (4)F以外のドライブとして認識されていませんか? とりあえず、ACアダプタ差し直し、USBケーブル差し直し、PC側のUSB端子変更をしてみてください。

  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1155/2719)
回答No.2

以下試してみてはいかがですか。 Windows 10で周辺機器が認識されない場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019449 にっちもさっちもいかない場合は、サポートに問い合わせください。 121コンタクトセンター  → https://support.nec-lavie.jp/121cc 電話サポート予約サービス  → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel

関連するQ&A