• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買い物中の言葉づかい)

買い物中の言葉づかいについて

このQ&Aのポイント
  • 買い物中の言葉づかいについて考える
  • 買い物中の気になるエピソード
  • 言葉の選び方についての意見を求める

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.4

>友人も接客業で客に自社製品のことでマイナスなことを言われると落ち込む 「ここはどれもこれもやけに小さいな。やっぱりこんなのじゃなくてほかのメーカーのにしたほうがいい、時間の無駄だった」くらい聞こえよがしに言うならともかく、質問者さんのは一客としてのたんなる感想です。接客経験ありますが、容姿が売りの職場で開口一番「量少ない!だめだ…」と言われたのでもないのですから、たとえばデザインが似ていて容量がもっと大きなものを勧めはしてもそれで落ちこむという発想にはならないです。 敏感だからこそ行き届くサービスができると思う反面、そこまで繊細で接客業が務まるというのはそれだけ日本は礼儀やマナーが守れる客が多いのか、そのご友人の業界の客層は気づかいができる人ばかりなのかとも不思議です。 >それでも聞こえたら傷つくんだから言わない方がいい。とのことでした。 そこまで言われたら、今までにも知らないうちに傷つけていたか心配になりますね。 >普段の買い物でそこまで気にして生活を送っているのか気になったため質問させて頂きました。 普段はないです。ハンドメイドの展示などなら気をつけますがそれは質問者さんも同じだと思います。

その他の回答 (7)

  • ftyn
  • ベストアンサー率65% (535/811)
回答No.8

今回の一件は、どちらが絶対的に正しいとか間違っている、と言った事ではなく、お友達とあなたそれぞれの、「周囲に気を配る度合い」の違いが出た場面だと思います。 品物を手に取って、「私が欲しいのとは違う」とひとりごとを言ったのは、取るに足らない事で、お友達のは過剰反応と感じます。ご自身が接客している時に似た様な事があって嫌な思いをされたのでしょう。その気持ちは理解できますが、「叱責」までするのはいきすぎです。 他のご回答も「お友達は過剰反応。気にする事ない」と言ったものですが、わたしはあなたが「量少ない!だめだ…」と言ったのも、よくはなかったと思います。 心のうちでそうつぶやいて、そっとくだんのタンブラーを棚に戻せば事足りるところを、「だめだ」とマイナスな言葉を口に出せば、それを不快な思いで聞く人はいるかもしれない。口に出さなければその可能性は0です。どうしても言わないといけない事だったのでしょうか。 お友達は、あなたがそのタンブラーを選ばなかった事を責めてはいません。「そういう事は言わないでおくべきだ」、「聞こえたら傷つくんだから言わない方がいい」と、一貫して「口に出さないほうがいい」と言っています。 小さな事ですし、あなたにとっては細かい事でしょうけれど、この点わたしはお友達の考えと同じです。 『「相手に親切にしてあげた」という自己満足の世界』と言うのは、少し言いすぎではないでしょうか。わたしは、たとえ自己満足でも、結果として相手を不必要に傷つける可能性が低くなるならそれでいいと考える者です。 ただ、一般的には少々神経質な考えなのだろうと自覚していますので、他の人にまでわたしの行き方を押し付ける事はしません。 まあ、今回のはあなたは「くだらない事」と書き、実際小さな事とわたしも思います。 「お友達はそう感じるんだな。私が口に出したのも満点ではなかったかもな」 ぐらいに思っておけば十分でしょう。 もしわたしがそのお友達なら、せいぜい、「口に出さないでいいよ。黙って棚に戻しとき」と言う程度でしょうし、マイナスな言葉は多かれ少なかれそれを聞いた人にもマイナスの気持ちを抱かせますので、わたしがあなたなら、「思ったより小さいな。同じデザインでもう少し大きいのあるかな」と、前向きな言い方をすると思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.7

気にする必要ない、気づく。今ここ自分に集中する。過去に戻らない、執着しない、軽快に。妄想しない、ありのままに知る。悪口しない。陰口しない、落ち込むこと言わない、ほめる。無駄話しない、役立つ話する。生命が幸せで悩みなく願い叶うように話す。冷静に。優しい言葉を使う。ちょうどよく、しすぎない、ふさわしく。丁寧に。決めつけない、柔軟に。すべて因縁で変化生滅する一時的な現象。と思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.6

販売員なら自社の製品にプライドを持て。 という考えもあるので、中には自社製品に惚れこんで接客する方もいます。 (ブランド店とかアパレルさんとかはそうかもしれないですね) ですから、客の言葉に傷つく店員がいないとも限りません。 ただ、今回のケースは問題ないと思いますよ。 コーヒースタンドに行って、紅茶がないと言ってるわけではないのですから。 仮に店員さんに聞こえてしまったとしても、それを「お客様の声」と捉えるか、悪意の発言と受取るかは店員次第じゃないでしょうか。 仮に「もっと容量の大きいものがありますか」と店員さんに質問したとしたら? それは確実にお客様の声となるはずです。 相手の受け取り方次第だと思いますから、あまり気にされなくてもいいと思いますよ。

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.5

No.4、書き落としありましたので追加です。 もしかして(最近)ことさら態度の悪い客やネットでよく見られる心ない中傷コメントなどの経験があって、ご友人は敏感になっているかもしれないと思いました。言いたい放題やひどい理不尽なことが書かれているのもよく目にします。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.3

> 友人も接客業で客に自社製品のことでマイナスなことを言われると落ち込むものだから控えた方が良い。とのことでした ご友人の前では控えるということでいいかと思われます。 質問者様の言動はいたって傷付ける内容でも無いかと。 もし差し障りないなら、「これより容量多いのは無いかしら?」や「このデザインのワンサイズ大きいの欲しいわ」など言い回しを変えるのはいかがでしょう? ご友人の都合の話ですので、その場は受け止めてあげて聞き流していい内容かと思います。 「そうだよね。コップさんも傷つくもんね」みたいに、八百万の神様を大事にするような気持ちで広く受け止めてあげてください。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.2

友人は物事の解釈を知らないだけです。(世間知らず) 買い物は全て同じですが、売り手と買い手の一致です。(妥協もあるが) 条件が合わないなら、それを口頭で伝達する事は失礼ではありません。 もしかして、別な展示していないモノを出してくれる場合もあります。 逆に無言で出ていく方が、何か不手際があったかな?と相手は思うでしょう・・・

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15943)
回答No.1

そこまで気にしていたら、きっと神経やられます。 そんなことで傷ついてたら接客業、出来ないと思います。 ただの感想だと思いますし、接客中だったとしても「じゃあ、こちらは、どうですか?」と大きめの物を勧めればいいだけだと思います。

関連するQ&A