• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイナンバーカードと保険証)

マイナンバーカードと保険証

このQ&Aのポイント
  • マイナンバーカードと保険証の紐づけにより、他の医療機関の受診履歴や薬などの情報が得られるが、情報が知られたくない場合は紙の保険証で受診する方法もある。
  • マイナンバーカードには学校の成績を記録する案もあるが、関係のない利用先に成績情報が筒抜けになる可能性は低い。
  • アルバイト先や銀行、病院などへのマイナンバーの情報提供は、必要な範囲内で行われるため、成績や病歴、金融情報が漏洩することは少ない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.2

> マイナンバーカードと保険証を紐づけると病院にかかった時に他の医療機関の受診履歴や薬などの情報が得られるそうですが 誤解していますね。 マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合、「マイナ受付」で本人が同意をすれば、医師があなたの特定健診情報・薬剤情報を閲覧することが可能になります。 つまり本人の同意が必要であること。また閲覧できるのは メタボリックシンドロームに着目して行われる健診結果の情報(質問票情報(服薬・喫煙歴等),メタボリックシンドローム基準の該当判定) 後期高齢者健診情報(75歳以上) 調剤年月日、医薬品名、成分名、用法、用量など です。他の医療機関の診断が閲覧できることはありません。 マイナンバーカードに学校の成績を記録するなんてことはありません。マイナンバーと学校の成績を紐づけたとしても,学校の成績が記録されるのは別のところです。そこにアクセスできるのは今現在でも権限を持っている人だけであって,アルバイト先や銀行や病院にはそんな権限が付与されることはありません。

lathP
質問者

お礼

あ、補足しようと思ったら間違えてベストアンサー押してしまいました >本人が同意をすれば、医師があなたの特定健診情報・薬剤情報を閲覧することが可能になります。 そんなものが守られるかは疑問ですね、お役人ですら個人情報の持ち出しをしてるというのに・・・ 学校の成績の紐付けはあなたが知らないだけです そのような議論はされています 知識のない方の叱咤かの回答はやめましょう

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.3

>他の医療機関の情報が知られたく無い場合は今までの紙の保険証で受診すれば他の受診記録は知られずに済むのでしょうか? 保険証そのものは同じですから、調べれば過去にどこの病院にかかっていたのかを調べることはできます。その病院に問合せれば、どんな診断がされたかを確認することはできますよ。 ただ、個人情報保護法と医療機関の守秘義務の関係がありますからペラペラ喋るかどうかは分かりません。でも同じお医者さん同士だから、以前にかかっていた病院の先生が「これは次の病院に情報を教えたほうがいい」と判断した場合は内密に教えることはあると思います。例えば、HIVの検査で陽性だったとかです。情報共有の同意をとりつけていなくても、医療機関なら絶対に知っておきたい情報です。 >原因が解らない時などよく調べもせずに他の医療機関の診断を鵜呑みにして診断する医師が多い どこの医療機関であっても診断をしているのは国家資格を取得した医師です。同じ検査を二度も三度もしてもあまり意味はないですよね。レントゲン検査なら、何度も撮ればその分被曝することにもなります。同じ血液検査をやれば結果が出てくるまでの時間と費用が無駄です。 >マイナンバーに記録されている情報が関係のない利用先にまで全て筒抜けでは恐ろしい事だと思いますがその辺はどうなっているのでしょうか? 学校には学籍番号というのがありますね。今の学校は成績に関する情報は全てコンピューターに記録に残されていて、学籍番号を入力すれば成績証明書や卒業証明書が発行できます。 「番号で管理されている」という点では同じなのですよ。でも学校ではそのデータは厳格に管理されていますから、流出することはありません。 学校の成績は学籍番号、会社での情報は社員番号、保険証は保険証番号、免許証は免許証番号とそれぞれに違う番号で管理されているものを、マイナンバーで管理したらごちゃごちゃしないよね、ということですよ。そしてそれらの情報は別にどこかに一元管理されるわけじゃありません。 学校の成績は学校に管理され、会社での成績は会社で管理され、免許証の情報は警察で管理されるのです。警察の端末で学校の成績が分かるわけではありません。 転職活動なんかで卒業証明書を学校からもらう必要があるときに、卒業から時間が経てば学籍番号なんていちいち覚えていませんから、マイナンバーを伝えれば向こうも簡単に発行できますとなったら便利ですよねという話です。 私は基本的に医療機関を信頼しているので、マイナンバーで病歴や薬の履歴が全部分かるならそうして欲しいタイプです。初診のときにいちいち既往症を書くのは面倒くさいんですよね。昔のことだと自分自身も記憶が曖昧ですし、どの既往症の情報なら必要でどの情報が不要かを決めるのは私ではなくてお医者さんなので、そうすると「生まれたときから今までの病歴は全部書くべき」じゃないですか。 金融機関へは今は口座を作るなどをすれば必ずマイナンバーの提出を求められますから、金融情報は基本的に金融機関同士ならびに税務署には筒抜けです。でもそれは昔からそうですよ。どこかで金融事故を起こしてないかどうかってのは金融機関にとって重要な情報ですからね。マイナンバーができたことで、金融機関の手間が楽になっただけです。

lathP
質問者

お礼

>個人情報保護法と医療機関の守秘義務の関係がありますからペラペラ喋るかどうかは分かりません。 こういうのは実際に当てにはならないという事実を知らないのですね 障害者などが犯罪を犯したときになぜマスコミがその障害を知っていたりするのか なぜ近隣住人が障害者であることを知っているのか これは個人情報の保護というものをあたまから信じてしまっている人には理解できないことだと思います

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.1

金融情報、通院記録、成績、犯罪歴、家族構成、これらがマイナンバーを通じて筒抜けになる・・・・ 不安を煽る事を楽しみにしてるマスコミや個人の妄想です。 SNSに書けば注目をあ得られるし、出版すれば稼げる、発言を楽しみ結果はどうでもよい人たちの言葉を鵜呑みにしないように

lathP
質問者

補足

> 通院記録....マスコミや個人の妄想です え!? テレビで報道している受診している病院では他の病院の履歴(処方薬の情報)が解るというのは嘘なんですか? じゃ、何のために保険証と結びつけるのですか?