- ベストアンサー
製本するのはむずかしいですか?
論文集を作りました。 100Pです。これを超格安で製本したいと考えています。しかし、kinko'sなどの料金は1p¥10と高くなってしまいます。そこで印刷は別の安い業者を使い、製本を自分でやったらどうかと考えました。 http://www.kinkos.co.jp/index.html 製本方法は前に知り合いがやっていたので、自分でもできるような気がします。が、具体的には自信がありません。実際、素人が製本できるでしょうか?ちなみに外観や体裁は気にしていません。製本に関するアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Scotty_99 様はじめまして。 私は大学時代、論文を書く資料の抜き刷りまで簡易製本していました。 自分の論文も提出用とは別に簡易製本していました。 そして、今現在オーケストラに所属しているので、パート譜などは自分で製本しています。 そこで質問があります。論文集は何部作りたいと考えていらっしゃいますか? 今私が自分でしている製本方法はとてつもなく原始的なのでうっかりすると、ペリペリ剥がれてきてしまうかもしれません。(まぁ、曲の練習中はページのめくり方が荒いですから仕方ないのですが。) そこで。大型文具店で製本を頼んだらどれくらいかかるか見積もってみたのですが、製本屋さんにくらべれば格段に安いです。URLはコチラ↓ ■http://www.shimoyama.jp/ コピーではなく、リソグラフを使用するので安いようです。 後はお近くの大学生協で知らん顔して簡易製本機を使わせてもらったらいかがでしょう。 私は母校でもない大学の生協でしらーんかおして製本 機使わせてもらってました。 お金払っていれば問題ないようです。
その他の回答 (3)
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
製本やったことがあります。 本格的にやると、結構面倒くさいです。 作っても30冊くらいでした。 わたしは手先が器用な方なので問題なかったのですが、不器用な友人がトライしたところ、バラバラになりそうな出来具合でした(笑) 製本する時に背表紙を糸で閉じなくてはなりませんが、そこをのりづけにして処理すれば、あとは表紙をつけるだけで済むので大変さは軽減されると思います。 また表紙は紙を使うよりも、布を使った方がやりやすいです(布の上に紙を貼ってタイトルなどを入れたらいいでしょう) 栃折久美子さんと言う方が何冊か製本の本を出されています。図書館で探してみると良いですよ。 製本道具は東急ハンズがたくさん扱っているので、相談に行かれても良いと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 製本機が安くあることがわかりました。いまは印刷にお金がかかることが判明し、がっかりしております。
製本自体はとても簡単にできますよ。 もちろん素人でもなれればとてもきれいにできます。 ハードカバーなどの上製本もできるんですよ。 でも論文をただまとめるだけでしたら#1さんのおっしゃるやり方で十分と思います。 もうすこし本らしく製本しようと思われるなら下のURLの方法を試してみてください。 糸で紙をまとめ表紙のカバーをつけるだけの簡単なものですが、一番短時間できれいにできる製本の方法と思います。 的はずれな回答でしたらごめんなさい。 参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございました。 製本は製本機を購入しようか検討中です。あとは印刷さえ安くすめばいいんですけど・・・
100ページということは50枚でしょうか?(100枚でもあまり変わりませんが)その程度で体裁にこだわらないのであれば、ステープラー止めして製本テープを貼って終わりが一番簡単で安価だと思います。ステープラー止めしなくても製本テープである程度は止まりますが、出来ればステープラー止めしたほうが確実です。大型ステープラーも製本テープもちょっと大き目の文具店においてあるはずです。 製本テープの使い方のイメージは参考URLでどうぞ。
お礼
回答ありがとうございました。 50枚ですが、キンコーズとかですと1枚20円かかるそうで、苦心しているところです。いい印刷手段を探してみます。
お礼
回答ありがとうございました。 とてもいい印刷所屋を教えて頂いてありがたいです。早速、メールで問い合わせてみます。いまは、製本にはさほどコストがかからないことがわかりました。問題は印刷の方でした。1pどこも大体10円かかってしまうので、冊子を作ったら高額になってしまうのが別の悩みです。印刷所をしらみつぶしに探してみます。