• ベストアンサー

高校でのピアスは?

今公立高校で非常勤講師をしています。 生徒は男女半分くらい髪を染めて、男女もピアスをしています。偏差値は低い、問題が多い高校です。  私のことですが、生徒に影響を与える意味でピアス(好きなのですが)はずしてて学校へ行っていますが、昨日、とり忘れて行きました。他の先生、生徒から何も言われなかったのです。 質問ですが、公立の高校で教師がピアスをするのを皆さん、生徒、父兄はどのように思われるのでしょうか?(小さいピアスです)ちなみに他の先生はピアスをしていません、化粧もしていない人が多い学校です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8974
noname#8974
回答No.4

アドバイスでもなんでもないのですが…学校の風紀について疑問をもっているものです。 私も高校の時にピアスを開けました。(鈴木保奈美とかが流行っていたちょっとレトロな時代デス) 高校は地元でもトップの公立高校ですが、校則自体が厳しくないので特になにも言われませんでした。私の中で、茶髪ピアス=非行(←古い言い方ですが)という考えは全くなく、普通にファッションを楽しんでいる気持ちでいました。 そのまま、大学生になったとき、(教育学部ではないのですが)教員免許をとることにしました。その教育実習の時、地元の中学に行って、腰にカーディガンをたまたま巻いていたときに、 体育教師に生徒の前で大きな声で叱られました。 おそらくその体育教師にしてみれば、なんとなく 私の髪の毛が明るいこと(もともとですが)や、 ファッションなどが気に入らなかったことがたまっていたのだとは思います。(ピアスははずしていました) (それでも生徒の前で注意する大人げのなさに絶句はしました) それでも、今から考えても、なぜそこまでカーディガンで叱られるのか、それを禁止するのか意味がわかりません。 そしてその教育実習の時に、 「こういう規則は理屈じゃないんだな」と思いました。 学校は閉じられた世界で、そういうことに理不尽さを 感じるようではやっていけないんだ、と思いました。 いくら教育に興味があっても、先生はあきらめようと そのときに思いました。 ですので、すべての父兄や先生が、とは言いませんが その閉じられた独特な視野の中で、理屈ではなく「先生のピアス」を不満に感じる人は絶対にいると思います。 (もちろんそんな人ばかりではないとは思いますが) ただ、その人達に迎合する必要があるかどうか、だと思います。自分なりに「なぜピアスをしてはいけないのか」という明確な理由が見つからない限り、私だったらはずしたくはありません。 ちなみに、私が今住んでいる近くの地元のトップ公立高校は、私服です。みんな思い思いのタータンチェックの制服を着たり、はたまた女子大生のようなファッションの人がいます。(同時に無頓着な人もたくさん!) それでもその高校はトップクラスです。 茶髪ピアスと偏差値、どんな因果関係があるのか はっきりと知りたいものです。

noname#13336
質問者

お礼

4月に初めて仕事をして、閉鎖的な学校ONLYの先生がたは何か批判的なことを言うとすぐに怒り出す人が多いのにびっくりしました。プライドが高いのだな~と思いました。私が非常勤だから余計だったかもかも知れませんが。結局最後に誤りに行くのは私の方なんです。ピアスのことも、いつか私に不満がたまった時、ひとつの攻撃材料になるかも知れないことを覚えておきます。 学校には一人か二人体育系の怖い人とか指導主任のような人はいますね。人格的に見て、尊敬はできませんが、何かしら生徒にとっては脅威に見えて、学校側にとって役立っているようです。怒る役目をしているんですよね。顔も刑事みたいにコワイ目つきになのですぐにわかります。いろいろ書きましたがありがとうございました。あなたの考えはよく理解できました。

その他の回答 (4)

noname#21592
noname#21592
回答No.5

どういう理由であれ、もし、その学校にピアスやアクセサリ禁止の校則があるなら。校則を変えてからしか先生がピアスをつけることは、できません。校則の見本は先生だからです。でも、学生さんがピアスをするのは、良くないと思います。理由は、日本では、デザイン重視でさまざまな金属のピアスをして、アレルギーになっていても気がついていないとか、スポーツ等のときに取ることを忘れて、耳たぶを切るとか、ピアスの文化が育っていないからです。 赤ちゃんの時から、ピアスの穴をあける文化の子どもに聞いたら、18歳くらいまでは、純金でデザインの一定なものしか付けないそうです。特別の日以外は(結婚式に呼ばれたりとか)です。普段のケアが出来ない文化の日本ってだらしないですね。ピアスの議論は。外見ではなく、文化としてすべきです、ですから校則は守るという文化を先生が壊してはいけません。

noname#13336
質問者

お礼

校則について、たずねてみます。 その通りだと思います。 ありがとうございました。

  • ark_kiss
  • ベストアンサー率34% (96/281)
回答No.3

私も高校のときからピアスつけてました。 といっても真面目な高校でしたので、学校では外せって言われてましたけど・・・。 でも、やっぱりプライベートとか学校帰りに付け直してみたり、いろいろ拘ってました。 そんな私から見て、教諭の方がピアスをしているのは半分腹ただしいですが、半分親近感も覚えます。 最近でも、親に貰った体を粗末に扱う行為と思ってる親も少なからずいます。 模範となるような教師になれなんていいません。 むしろ、私からすれば生徒ともっと仲良くなれる先生であって欲しいと思ってます。 ですから、ピアスをしているのは構わないですし、それによって生徒との距離を縮める事ができるのは良いことだと思います。 親御さんからすれば、子供が真似するからと止める人も少なからずいるでしょうが、私の親はピアスに関しては何も言ってませんでした。 ただ、もしかしたら内心悲しかったのかもしれませんね・・・。

noname#13336
質問者

お礼

確かに女子で、「先生がピアスつけてる」といって、寄ってきて、ピアスの話をしたり、親近感をお互いが持つことができたと思います。問題はピアスに反感を持っている他の男女の先生方です。直接言っては来ないのですが、つもりつもって何か言われそうです。 ありがとうございました。

  • Tamp
  • ベストアンサー率32% (37/113)
回答No.2

高校で教員をしています。 私もピアスしてますよ。 小さいタイプが多いです。 一番良く使うのは小さな小さなダイヤのピアスです。 ほかのネックレスや指輪もそうですが、社会人として、教師として、ちゃらちゃらしたアクセサリーよりはきちんとしてして、控えめなジュエリーならば問題ないと思います。 周りから見たらあまり違いはないのでしょうが、ピアスなどを禁止したりする学校ではどうも注意しづらくなってしまいますので、生徒とは一線を引くようなものがいいと思っています。 父兄からも何も言われませんよ。 そんなところよりもっと力を入れてほしいことが山のようにありますから。

noname#13336
質問者

お礼

生徒がつけているのと違う大人の控えめのピアスのことですね。意味はわかります。 ありがとうございました。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.1

こんにちは。 女性の方でしょうか。 ピアスならダメで、イヤリングなら良いのでしょうか。。 今時ピアスはごく普通のアクセサリーで、普段からはずして学校へ行かれている点もよくわかりません。一般的には、何の問題もないと思います。 ただ、世間でどうだと言っても、お勤めの学校で浮いてしまう、という事ならば、しないほうがご自身の居心地が良いのですよね。きっと。 個人的には、生徒のピアスも髪を染めるのも、何の問題もないと思っているほうですが、お堅い父兄だって先生の小さいピアスに文句はつけないと思われます。

noname#13336
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。 事務局長(女性)に聞いてもはっきりと 回答がなかたったので。 まだ家にいます。今から出勤です。つけていこうかとと考えています。

関連するQ&A