- 締切済み
Windowsアップデート後に起動しなくなった
パソコンはオールインワン型『HP Pavilion a272jp』を使っています。 Windowsのアップデートを行おうと、設定のWindows Updateを開きました。いつも気にしていなかった「オプションの更新プログラム」という項目も開いてみて、その中にBIOSのアップデートもあったためチェックを入れインストールを開始。 自動的に再起動してUEFI上でBIOS更新がなされ再起動しました。 その再起動直後、HPのロゴ(くるくる無し)が表示されたまま、次に進まなくなってしまいました。 いつまで経っても次に進まないので、キーボードの適当なキーを押すと「起動メニューを表示させるにはEscキーを押します」という画面が表示されます。 しかし、Escを押そうと、Fキーを押そうと、そこから先に進みません。 そこでまずUSBや外部出力機器を外して起動しましたが変わらず。 修復画面を表示させようと、強制終了を何度か繰り返しても、Windowsの修復画面は表示できず。 DVDとUSBメモリーでWindowsの再インストールを試みるも起動せず。 最終手段と思い、メモリー(1本)、ハードディスク(保存用)、Blu-rayドライブを外したり、CMOSクリアをして起動しても状況が変わりませんでした。 BIOSの書き込みが失敗したのかと思い、BIOSの再書き込みをしたいと思ったのですが、そもそもUEFIが起動しないのでBIOSの再書き込みも出来ず。 僕が知っている知識では対処できないため、どなたかご教授いただけないでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします(o_ _)o
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
> 質問の内容にも書いておりますが、メーカーのロゴ(HP)は表示されます。 > それ以上先に進まない状況です。 ロゴが表示されていてもBIOSの書き換えに失敗している可能性はあります。 もし、成功しているのであればUEFIには入れるはずです。 > またキーボードを押すと「UEFIに移動しますか?」みたいな画面になるのですが、どのボタンを押してもその画面から先に進みません。 付属のキーボードでは無く、USB接続の別のキーボードでも同じ状況になるかですね。 そうなるとメーカー修理に出すしかないと思います。 HPのサポートに問い合わせて現状を説明してみてください。 ありきたりの確認事項ばかりかもしれませんが、解消出来る事が出来るかもしれません。
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
メモリ無しの状態でビープが鳴るも、メモリを挿した状態でメーカーロゴも出ないとなると、BIOSアップデートに失敗している可能性は高いですね。 メーカーに修理を依頼するか、若しくはパソコン修理業者に依頼した方が良いかもしれません。 ROMライタを使用し、BIOSを自分で書き込む事も可能ですがハードルは高いです。
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
> メモリー0枚で音が鳴りました。 と言う事は、全ての機能とはいえないですが、BIOSは動いていますね。 これでメモリを挿して画面が映れば良いのですが。 > 現在はいつか動くかもしれないので、念のため電源を入れっぱなしで放置しています。 電源は入れないでください。今の状態では放電にはなりません。 コンセントから電源ケーブルを抜いてください。
補足
>>電源は入れないでください。今の状態では放電にはなりません。 >>コンセントから電源ケーブルを抜いてください。 丸2日電源もCMOS電池も抜いて見ました。 先ほど電源を入れましたが、状況はかわりませんでした。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
私にはその経験も保証も無いのだけど、 > 質問者からの補足 2021/08/13 22:25 > 何十回とやっていますが、それ以上先に進みません。 > 電源を入れっぱなしで放置しています。 どっちかというと多数の試行回数では無く、電源ケーブルを長時間(丸1日?)抜いたままにしてから、電源オンして様子を見る。 その結果は決まりで、状況を変えるには、いままでやったことのない対策が必要だと考える。のではないかなあ。
補足
以前このPCでWindows Updateを行った際、同じようなことが起きました。その際は長時間放置で起動したので今回も試した次第です。 しかし今朝起きても状況は進展していなかったので、回答者様がおっしゃるように、電源&CMOS電池を抜いて丸一日以上放置してみようと思います。 念のためCMOS電池も新しいのを用意してみようと思います! また気が付かれる点などあれば、ご教示ください!
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
スピーカーを搭載している事が前提なのですが、メモリを全て抜いた状態で起動した場合、ビープ音は鳴りますか? 音が鳴らない場合はBIOSの更新に失敗している可能性が高いです。 もう一度メモリ、ドライブ類、電源ケーブル、CMOS電池を外して電源ボタンを数回押してください。 再度組み上げて起動させた時同じ症状であれば、BIOSアップデートに失敗していると思います。
補足
>>メモリを全て抜いた状態で起動した場合、ビープ音は鳴りますか? 音が鳴らない場合はBIOSの更新に失敗している可能性が高いです。 貴重なご意見ありがとうございます! メモリー0枚で音が鳴りました。 >>もう一度メモリ、ドライブ類、電源ケーブル、CMOS電池を外して電源ボタンを数回押してください。 再度組み上げて起動させた時同じ症状であれば、BIOSアップデートに失敗していると思います。 何十回とやっていますが、それ以上先に進みません。 現在はいつか動くかもしれないので、念のため電源を入れっぱなしで放置しています。 ちなみに、メインのSSDを付けたままでも、外した状態でも動作は変わりませんでした。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
>ご存じないようですが、「オプションの更新プログラム」というところに、ドライバーやBIOSといったもののアップデートが表示されます。 今のWindows10に至るまで、Windowssを20年以上使ってきましたが、Win UpdateでBIOS更新など一度もありません。そもそもBIOSはマザーボードのプログラムで、Windowsの埒外です。Windowsでダウンロードしてインストールルすることなど出来ません。
補足
僕も20年以上Windowsをしています。自分の経験がすべてではないという柔軟な発想が必要ですよ。 僕以外にもインターネットで検索しみれば、Windows UpadateでBIOS更新が出てきたという人がいます。 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032089/SortID=23898661/ それにHP公式でも発言があります。 https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_3043300-2862476-16 --------------------------- Windows Updateを使用してアップデートをインストールする Windows Updateを使用して、コンピューターの更新プログラムをインストールし、ファームウェアまたはBIOSに更新プログラムをインストールすることができます。 --------------------------- それよりも、解決方法があればご教示ください。 ※業者へ修理を出すということ以外で
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
私の予備PCでは2021年8月のパッチを当てると、当たらず、更新が元に戻る現象が発生している・・・。それまでパッチを当てるのに問題無かった。 で、質問者はやれることを全部やったと私は思う。 HPまたはPC専門店(他社のBTOでもメーカー製PCでもなんでも修理や相談を受け付けるというのがある)に点検・見積もり・修理を依頼します。
お礼
うーん…やることはやりました。 今回のPCは、Windows11にギリギリ対応していない第7世代のCPUなので、修理で数万円払うなら新品を買った方がいいのかなとも思います。 ですので、できれば自己修理の可能性を模索していければと思います。 ご回答いただき有難うございます!
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
Windows UpdateにBIOS更新はありません。何かよけいなことをやられたのでは。BIOSの更新を失敗すると、パソコンが壊れます。Windows再インストールが出来ないのはそのためです。もちろんBIOSの再度更新も出来ません。メーカー修理以外方法はないでしょう。
補足
>>Windows UpdateにBIOS更新はありません。 ご存じないようですが、「オプションの更新プログラム」というところに、ドライバーやBIOSといったもののアップデートが表示されます。 いつもはHPのサイトから直接ダウンロードしていたのですが、なんとなく「オプションの更新プログラム」からやってしまったのが不徳の致すところです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
すべての外付け機器を取り外した状態でパソコンを起動し、起動途中に画面が止まったら電源ボタンを長押しして強制終了します。これを何度か繰り返すと、自動的にスタートアップ修復が起動し、自己修復が行われます。 また、トラブルシューティングしてみて下さい。(スタート→更新とセキュリティ→トラブルシューティング) なお、「オプションの更新プログラム」はインストールしないことをお勧めします。
お礼
>>電源ボタンを長押しして強制終了します。これを何度か繰り返すと、自動的にスタートアップ修復が起動し、自己修復が行われます。 こちらはもう試しており、それすら起動しない状況です。 >>「オプションの更新プログラム」はインストールしないことをお勧めします。 普段はやらないのに、あのときなぜかやってしまったことが残念でなりません。今後は使わないようにします(_ _) ご回答有難うございました!
補足
>>メーカーロゴも出ないとなると、BIOSアップデートに失敗している可能性は高いですね。 質問の内容にも書いておりますが、メーカーのロゴ(HP)は表示されます。 それ以上先に進まない状況です。 またキーボードを押すと「UEFIに移動しますか?」みたいな画面になるのですが、どのボタンを押してもその画面から先に進みません。 UEFIにもアクセスできず、CD/USBからのブートもできず、放電・最小構成で起動しても先に進まず…… 現状では個人では対応できない状況かなと……。 修理に出すかは再度検討したいと思います。