- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新しいPCへのアプリの移行について。)
新しいPCへのアプリの移行方法とは?
このQ&Aのポイント
- 新しいパソコンへのアプリの移行方法を調べている方におすすめの方法をご紹介します。
- 古いパソコンから新しいパソコンへのアプリの移行ができずに困っている方は多いですが、解決方法を見つけました。
- 有料のアプリを使えば古いパソコンから新しいパソコンへのアプリの移行が可能です。しかし、注意点もありますのでご紹介します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> どうしてもこのアプリを移行したいです。 OSのバージョンが異なる場合は、基本的には移行できない、と考えてください。 移行ではなくて「現在のPCにインストールし直す」と考えてください。 ただし、インストールし直そうとしてもインストールできない場合は、現在のPCに対応したバージョンのアプリを入手してインストールする必要があります。 現在のPCに対応したバージョンのアプリが提供されていない場合は、使用できません。
その他の回答 (2)
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.3
>USBに入れても使え、時々ログオンIDを入力しないと使用開始できない状態に >なりますが制限解除キーを実行・開始としてその後IDを入力したら使えるように >なってました。 この「USBに入れて」という部分はどのようにやっていますか? アプリをフォルダーごとUSBメモリにコピーして使えていたのなら、同じように 新しいパソコンにフォルダーごとコピーして使えるような気がします。 >ただ前のパソコンから古いパソコンには移行できていて新しいパソコンに >無理というのもよくわかりません。 パソコンは中身やOSが変わっていくので、以前できたからといって今回もできるとは限らないと思います。 引っ越ししたいアプリのメーカー名と名称を補足すれば、より適切な助言が得られると思います。 18年ぐらい前のものだそうですが、ログオンIDで認証できているなら今でもサービスが稼働していると思われます。 メーカーに直接問い合わせてみるという手もあるでしょう。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1
基本的にインストーラーを用いてインストールするアプリは、インストーラーを用いてインストールするしかないです。
補足
LANケーブルでつないで転送はできました。 がやはり再セットアップを行ってくださいと出ます。 アンインストールもできないため購入して日が浅いので初期化して再度転送してみましたが同じでした。 古いパソコンにインストールした日が2013年となっておりソフト名で検索した所2003年から2010年Windowsシェアアプリケーションとして販売されていたとありました。 開発のプラットフォームであった Microsoft 旧VisualBasicの終了に伴いすべての配布・公開を終了しています。 同サポートについても2011年4月に終了しております。 と書かれてありました。 確かに入手したのは2005年よりも前。 古いパソコンの前のがWindowsMEで2013年ぐらいに次のパソコンを購入したから時期は合っています。 WindowsMEも前のパソコンもSONYのVAIOでした。 今回はNECに変えたのも良くなかったかもしれないです。 Cドライブのprogram fileを開けてみましたがやはりUSBに入っているものと同じでした。 名前を変えてUSBに再度コピーして開けましたがダメでした。 MEは起動すらできなくなりそのファイル系はあっても削除したと思うのでもうないはずです。 次のパソコンで使えていたので問題ないと思ってました。 2代目のVAIOはまだ起動するものの購入してから数年ぐらいの2017年ぐらいから入力すらできなくなり2年ほど全く使ってなかったので購入期間マイナス2年の6年程度の使用歴です。 1年前メモリ増設したらとかを見て修理店に持って行って相談したところ古すぎる。 このパソコンにお金をかけるぐらいなら新しいパソコンを買った方がいいと言われました。 いつ動かなくなってもおかしくないと。 入ってたメモリが作動不良になっていて新しいメモリに交換したところ起動が遅いとか、たくさんページ開けると動かないとかはあるものの起動がメモリ交換前より早くなり使えないことはないと思いながらも次の機種選び等で半年以上空いてようやく購入した次第です。 移行したかったソフトは占いのソフトで非常に便利でとても重宝してました。1万5000円以下だったと思います。 占いの先生に新しいパソコン買ったら持ってきますねと話していたのに、それ以前に移行できないとは。 古いパソコンを死守するにはどうしたらいいのか。 考えたら前のパソコンはWindows8.1が入っていて10にupgradeしたという経緯があり8.1だと開発されてソフトが入れれたのかもしれないです。 有料の店に相談してお金払って移行できるなら是非ともそうしたいぐらいです。 金額にもよりますが10万ぐらいまでなら仕方がないです。 かメンテナンスされた中古PCを購入するか。 パソコンはネット見れたらいい、年賀状印刷できたらいい、多少文書印刷できたらいいの初心者なので徐々に部品を変えて延命させる等も全く知りませんでした。 なので全く何も触ってない買った時と同じ状態で使い続けてました。 数年で遅くて使えない、はパソコンの替え時だったことも分かりました。 受注生産のNECなので実機を見ず購入でUSBの差込少ないとか場所違うとか入力のレスポンスが違うとかちょっと違うなあと思っても仕方がないです。 インストーラーないアプリの移行でEaseUS todo PCTransを使ってみましたがダメでした。