- 締切済み
Windows11
Windows10は7や8を使用していれば無料でバージョンアップできましたが、11は別途購入する必要があるのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
マイクロソフトから、Windows11対象CPUが発表されました。 https://news.mynavi.jp/article/20210625-1910203/ 初代RyzenはPC 正常性チェック」ツールで3台ともダメだったので、予想通り。 Ryzenは第2世代以降、インテルは第8世代以降です。 Ivy世代は対象外。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1541/4411)
ちょっと緊急で、Microsoftが公開しているツールを使用したいがためにIntelのCPUで試した結果、第6世代でもマザーボードに使用されているTPMのファームウェアのバージョンが2.0で無い物はことごとくダメ出しされました。(18年製のノートPCでSkylakeを使用している物で、すでにアウト) そこから考察すると、販売時期で区切りをつけると2018年が区切りかな?と思います。 ただ、メーカーによってはTPMを2.0にバージョンアップするツールを提供してくるかも(ちょっと、期待してみる)しれないので、10月くらいまで気にしなくても良いと思います。
Windows 10からは、バージョンアップできることになっていますが、それはOSのライセンスの話です。 本体の電子部品や機械的な部分が対応していなければOSのライセンスがクリアされても無理となります。 例えば、CPUやチップセットなどの部品は、ドライバというプログラムを介して動きます。 そのドライバを全ての今までのものに対応させると、巨大なデータ量になってしまうことと、もう既に使われていない様なもののために作るというのはコストパフォーマンスが悪いので、作られず搭載されません。 そうなると、新しいOSでは動かない。ということになります。 なので、自然と、古い機種は電子部品的に対応から外れていくということになります。 OSのライセンスの問題とは別のところにある問題になります。
バージョンアップは無料。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1334227.html 自作PC6台でチェックしました。 FX8370(GIGABYTE 990FX)は古くてダメだったけど、Ryzenでも5台中2台だけがWindows11にアップグレード可能でした。 Ryzen3 3100(ASRock X470)とRyzen5 2600(ASRock X470)は可能。 Ryzen7 1700(ASUS X370)、Ryzen5 1600(ASUS B350)、Ryzen3 1200(ASRock B350)はアップグレード不可能。 ビデオカードは6台ともWDDM2.7だし、RyzenはTPM 2.0を満たしてるけどね。 Ryzen 3000番台でもダメな人がいるので、「PC 正常性チェック」ツールが改善されて、対象PCが増えるかもしれないけど。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17789)
windows10からは無償のようです。 で、簡単なインストールに必要なスペックは公開されていますが 実際にはそのスペック内でもサポート外となるCPUなどは出てくると思います。 windows10でも第2世代のCore iシリーズはサポート外になっているます。 次は何処まで(何世代まで)切られるか・・・ですね。 それと、古いハードのドライバーが出るかどうかです。
お礼
Ivy BridgeのCorei3なので心配になってきました。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
今は、Win10ですか? ユーザーが利用中のPCがWindows OSの新バージョン「Windows 11」に対応できるかシステム要件を確認できる「PC 正常性チェック アプリ」を公開していますから、事前チェックできます。 クリアの判定が出れば、年末までに無料でアップデートできるとあります。 (このPCはWindows 11にアップデートできる? Microsoftがチェックプログラム公開) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/25/news063.html アプリは記事のリンクからダウンロード、インストールできます。アプリの名前は、「PC 正常性チェック」になっていますね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
Windows10でしたら、11は別途購入する必要はありません。ただし、パソコンの性能条件があります。 Windows 11 (Windows 10 の後継OS)は、2021.10.30からWindows 10 の無償アップロードとしてリリースされるようです。無償アップロードに必要なパソコンのスペックは、64bitCPU、4Gメモリ、64Gストレージらしいですが、実用上は、64bitCPU、8Gメモリ、256Gストレージと思われます。
お礼
64bit、16Gメモリ、SSDは内蔵で256G+512Gなので該当しそうです。
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4537)
公式サイトでは「無料です。ただし最新版の Windows 10 を実行している Windows 10 PC で、ハードウェア仕様の最小要件を満たしている場合のみアップグレード可能です。」とあります。発表されたばかりなので条件が変わることもありますね。
お礼
マザーボードとCPUを最新型に交換すればできますかね?SSDとメモリーは現状の物をそのまま接続して。