• ベストアンサー

超高温炉は約3000℃と高温なのになぜ溶けないの?

水プラズマ焼却炉とか超高温炉とかプラズマ溶融炉は約3000℃近くの高温になるのになぜその炉自体が溶けないのでしょうか? 超高温炉自体は何の素材でできているのでしょうか? それに超高温炉に温度センサーやカメラが付いているらしいのですが3000℃近くの高温に耐えられる製品なんてあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

№ 1 の回答者の回答を踏まえたうえで、大抵の炉の材料は「耐火煉瓦」というもので作られています。下記の規格一覧を参考にしてください。 https://mitsuishi-hc.jp/refractory/standard/#:~:text=%E8%80%90%E7%81%AB%E7%89%A9%E3%81%AE%E8%A6%8F%E6%A0%BC.%20%E8%80%90%E7%81%AB%E7%85%89%E7%93%A6%E3%81%AEJIS%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%81%AF%E3%80%81%E5%A4%A7%E6%AD%A313%E5%B9%B4%E3%81%AB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%80%81%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E7%9A%84%E3%81%AB%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8C%E3%80%81%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AFISO%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%95%B4%E5%90%88%E3%82%92%E3%81%A8%E3%82%8B%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%AE%E7%82%BA%E3%80%81%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%ABJIS%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%81%8C%E8%A8%AD%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82.%20JIS.%20R2001.,%E8%80%90%E7%81%AB%E7%89%A9%E7%94%A8%E8%AA%9E.%20JIS.%20R2011.%20%E7%82%AD%E7%B4%A0%E5%8F%8A%E3%81%B3%E7%82%AD%E5%8C%96%E3%81%91%E3%81%84%E7%B4%A0%E5%90%AB%E6%9C%89%E8%80%90%E7%81%AB%E7%89%A9%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%88%86%E6%9E%90%E6%96%B9%E6%B3%95.%20JIS. 製鉄に使う溶鉱炉も耐火煉瓦で作った炉体を鋼板で覆った構造をしています。 また、測定器が溶けてしまうような高温は「色温度計」という測定器があります。下記 Webサイトを参照ください。 https://www.optex-fa.jp/tech_guide/thermo_magazine/magazine_09.html

その他の回答 (2)

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

温度は色で分かります。 「黒体輻射」で調べると良いです。遠く離れた恒星の温度が分かるのも同じ原理です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

炉全体が高温に耐える必要はありません。 中心部温度は3000℃近くの高温になるかもしれませんが、全体をその温度で保つことができないので周囲に行くほど温度が低くなります。 超高温なのは反応が起きている中心だけなので炉が溶けることはありません。

関連するQ&A