- 締切済み
SBIネオモバイル証券とSBI証券の違いを教えて
SBIネオモバイル証券とSBI証券の違いを教えて下さい 会社が違うのはわかります。 両社ともミニ株・単元未満株で買うことが可能であると思うのです。 では具体的に何が違うのでしょうか? 多分、差別化していてSBIネオモバイル証券で出来てSBI証券で出来ないこと、逆にSBIネオモバイル証券で出来てなくて、SBI証券で出来る事があると思うのですが、私が初心者である為、よく理解ができません。 すいません、分かるかた教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1056/1648)
国内株式に関して主な違いをまとめるとこんな感じ <SBIネオモバイル証券で出来てSBI証券で出来ないこと> ・Tポイントでの株式購入 ・1株単位でのIPO応募(取扱いはSBI主幹事の銘柄のみ) ・S株含め月間約定代金50万円以内なら手数料実質ほぼ無料(月額利用料220円、翌月付与の期間固定Tポイント200p) <SBIネオモバイル証券で出来てなくて、SBI証券で出来る事> ・マーケット全体や個別銘柄に関連するニュースの閲覧 ・『四季報』やSBI証券のアナリストレポートなど各種情報サービスの閲覧 ・各種チャートの表示やチャートを用いたテクニカル分析の利用(ネオモバでも折れ線グラフでおおまかな値動きは表示可能) ・PER、PBR、ROEなど各種株価指標の表示(ネオモバでも配当利回りは表示) ・銘柄スクリーニング機能 ・板情報の表示 ・IPOチャレンジポイントを貯めてIPOに確実に当選 ・取引しないこと(ネオモバのような月額利用料はない) ・手数料を気にせず単元株を取引(1日約定代金100万円まで無料) ・信用取引、NISA
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
SBIネオモバイル証券のサービス https://www.sbineomobile.co.jp/prd/ ・現物株 ・ネオWというバイナリーオプション取引 ・FX ・IPO SBI証券のサービス https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&burl=search_home&cat1=home&cat2=lineup&dir=lineup%2F&file=home_lineup.html&getFlg=on ・国内株式・・・現物、信用 ・外国株式・・・米、中、韓、その他 ・投資信託 ・債券 ・FX ・先物・オプション ・CFD ・金・銀・プラチナ ・eワラント ・保険