• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:使用中のLANケーブルの規格が分かりません。)

LANケーブルの規格が分からない!バッファローの2.5GbE搭載NASの対応ケーブルは何か?

このQ&Aのポイント
  • 使用中のLANケーブルの規格が分からない状況です。水色のケーブルには「ELECOM Laneed 28AWG 4P 6S EB212E122B 25」と印刷されていますが、具体的な規格が不明です。
  • バッファローの2.5GbE搭載NASを使用する際に、ケーブルの対応規格が気になります。カテゴリー6A、7および8は10Gbps以上の速度に対応しているようですが、30cmの長さのケーブルを絞り込むと、バッファローの製品のみが表示されます。対応のケーブルを知りたいです。
  • このケーブルを使用してバッファローのルーターとNASを接続することで、パソコンとNASの間で高速通信ができると考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Laneed 28AWG 4P 6S はCat6のようです。 1Gbps通信用かと思います。 2.5GbEであればCat6Aクラスが必要なようですので、購入された方が良いかもしれませんね。 短い方が通信速度は安定するかと思います。 通信ケーブルだけではなく関係する機器の規格も2.5GbEに対応している必要があります。 ルーター、PC、そしてNAS。それぞれが2.5GbE規格のLAN端子を備えている必要があるかと思います。 ルーターのルーティング性能も重要で、データを高速に転送できる性能を備えたCPUやメモリーを搭載している必要がありますね。 これでも果たして期待通りの転送速度が出せるかは、ボトルネックとなる部分が残っているかどうかにかかると思います。

zlybabetko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現状、ルーターもパソコンもどちらも1Gbpsですので、下記のようなパターンを検討しています(グーグルフォトにイラストを上げました)。 https://photos.app.goo.gl/h3yHvRbNaRsbHhc69 何か懸念点などありますでしょうか。

その他の回答 (7)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.8

皆さん速さを求めるんですね 遅いよりは速い方が良いけど ケーブルの規格だけで決まる訳じゃ無いからね

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.7

先ずは機材を揃えて、ベンチマークで速度を計ってみてからでも遅くはないかと。 ケーブルやリンク速度のスペックをあげてもそれが実効速度につながるかどうかは利用状況などにもよります。 ※PC NAS ルーターの処理速度やメモリー容量など。 構成しているネットワークスペックの80%以上のスループットが出ていることが確認できれば、投資効果がでやすいと思います。

回答No.6

Wi-FiルーターとNASに2.5GbEポートが搭載されていて、無線LANが4800MbpsクラスでPCとリンクしているなら無線LANでも理想的な速度は出るかもしれませんね。無線LANの実効速度は話半分位なので4800Mbps程度でも実効値2400Mbpsクラスの速度と仮定してます。 私も2.5GbEを搭載したNASを使用してますが、ネットワーク機器の有線部は1Gbpsで構成しており、メインルーターとの間にブリッジモードにした無線LANルーターのLANポートを介しているので転送速度は70MB/s(560Mbps)程度が限界です。NASの転送性能の3分の1くらいしか出ていません。ただこのくらい出れば現状問題ないので、将来2.5Gbps対応のルーターに交換したり2.5GbpsSW-HUBなどに交換した際に向上できれば良いかなと思っています。PCは既に有線2.5GbE対応ですが直結して使う気は無いので・・・。 2.5GbEの通信には2.5GbE対応端子と、カテゴリー5e以上のLANケーブルがあれば良いようです。先の回答は誤りでした。失礼しました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6351)
回答No.5

パソコン、ルーターが10Gbpsに対応していれば パソコンとルーターをそのLANケーブルで接続すれば ローカルエリア接続状態でLANケーブルの通信速度を確認できるでしょう。 http://www.ipc.tohoku-gakuin.ac.jp/literacy/business/set_lan_win7.html  1Gbpsレベルですが添付画像を参考に  画像右は wifi IEEE 802.11ac  での接続です。

zlybabetko
質問者

補足

今使っているルーターは1Gbps機種なので、リアルタイムのWi-Fi速度は130~150Mbpsと表示されています。 パソコンとルーターは無線接続です。ただ、どちらも1Gbps対応なので、10Gbpsルーターとパソコン用アダプターを買えば、無線接続でも今より格段に速度が上がると期待しています。

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1294/2222)
回答No.4

>ELECOM Laneed 28AWG 4P 6S EB212E122B 25 これはCat6ケーブルなので、そのまま2.5GbE搭載NASで使えます 何か勘違いされているようですが、2.5GbEポート搭載機種ならば、使うケーブルはCat5eかCat6ケーブル使えば性能は発揮されます 使うケーブルのカテゴリーが上がると転送速度ががるのではありません 機器をつなぐポートが2.5GbEポートなのかどうかって事が重要なのです

zlybabetko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。Wi-Fiルーター、NASともに2.5GbEポート搭載の機種を購入する予定です。Buffaloに問い合わせたところ、ケーブルを2.5Gbps対応のものにしてくれと回答されたもので。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.3

低い速度のカテゴリーのケーブルでも支障なく使えます。 使ってみて遅いと感じたら高速なカテゴリーのケーブルに変えればよい

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

>このケーブルでバッファローのルーターとNASを接続すれば、パソコンとNASの間で高速通信ができるようになる、という解釈で合っていますでしょうか。 パソコンとルーターがwi-fi接続だと、そこの通信が律速になる可能性が高いかと。

関連するQ&A