- 締切済み
NET情報をTV経由で利用する方法とは?
- NET情報をTVで映像と音声を同時に楽しむ方法について教えてください。
- PCのNEC NS700/D Windows 10とTVのSHARP LC-50W35を使用していますが、HDMI接続で映像は表示されるものの音声が出ません。どうすれば音声を出すことができるでしょうか?
- NET情報をTVで利用する際、映像と音声を同時に楽しむためにはどのような設定が必要ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS700DAB このあたりのPCでしょうか?出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面に貼られたシールに記載があります。 https://jp.sharp/aquos/products/lc50w35_outline.html テレビはこちらですね。 HDMIケーブルで接続したときに、テレビや外部ディスプレイから音声が出ない<Windows 10> https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017791.htm 他の方が回答されていますが上記みたいなページを参考に設定を見直してみると良いかも。
- papis
- ベストアンサー率70% (3650/5173)
>PC NEC NS700/D Windows 10 通常状態だとPC画面の右下、通知領域と呼ばれる部分に、 音量のアイコン(ラッパ型スピーカのアイコン)があると思います。 これをクリックすると、音量のスライダーが出ると思いますが、 この上のデバイス名のところ右端に[∧]のマークが出ていませんか? NS700/D の標準音声デバイスがわかりませんが、 多くの場合「XXXXX High Definistion Audio」などになっていて、 PC上の音声チップを使って音を出します。 HDMIを使ってTVやプロジェクターにつないだ場合、 そのままではHDMIケーブルを通じて音声を流しませんので、 音が出ません。 [∧]をクリックすると、ほかの選択肢(インテル ディスプレイオーディオ など)が出てきませんか? こちらを選択すると、音がTV側から出ると思います。 ※スライダーの初期音量設定に注意 下手するとTVのスピーカーを損傷します
お礼
残念ながら、私の場合、[∧] マークは使えませんでした。 他の選択肢はないようです。有難うございました。
- ware121
- ベストアンサー率42% (1155/2719)
そもそもディスプレイがHDMIの音声に対応していないというケースがあります。パソコン用ディスプレイでは、HDMI端子があってもHDMIの音声に対応していないことがあります。Windows のHDMI音声出力設定に問題がある場合もあります。これは、スピーカーアイコンを右クリックして「サウンドの設定」を開き、開いたウインドウの右側下方にある「サウンドコントロールパネル」を開くことで確認できます。ここで、HDMIの出力先機器に関する設定項目が表示されていない、表示されていても「既定のデバイス」となっていない場合にはHDMI音声出力はできません。パソコンの音声出力端子(イヤホンジャック)とテレビの音声入力端子を音声ケーブルで接続すれば音が出る可能性があると思いますが、何とも言えません。折角の出費が無駄になるかもしれません。
お礼
組み込みの装置しか使えないようです。 有難うございました。