• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホはWiFiルーター電波が遅いときは携帯電波か)

スマホのネット利用時にWiFiルーター電波遅いと携帯電波か?

このQ&Aのポイント
  • 最近、私の家の中でWiFiルーターの電波が遅く、特にパソコンのネット利用が10倍遅くなっています。
  • 同じWiFiルーターに接続しているスマホは通常通りの速度で利用できるので、スマホは自動的に携帯電波を使用しているのでしょうか?
  • WiFiルーターの電波が弱くなってきたので、スマホは携帯電波を利用している可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.5

>スマホにWiFiルーターのマークがついてても、 >WiFiルーターの電波が遅い場合は、自動的に携帯無線電波を >使用するようになっているのでしょうか? はい、最近のものならその機能があるスマホもあります。 ネットワーク設定により有効/無効設定できたりします。 しかしそれだと、自宅にWi-Fiを置いていても、スマホのモバイルデータ通信量の削減にならず、段階制パケット定額契約とかだと困ったことになってしまいます。 インターネットが遅い原因は、いくつか考えられます。 (1)Wi-Fi規格が古くて遅い。 (2)インターネット接続が「PPPoE」という方式で、遅い。 (3)アクセスしているWebサーバの反応が遅い。 (1)が原因である場合は、有線で接続するパソコン等では速いはずです。 しかしパソコンでも遅いとなると、(2)インターネット接続 が原因であるかもしれません。 古いルータは、「PPPoE」という接続方式しか使えません。 このPPPoE方式、昔はそこまで遅くなかったのですが、インターネット普及の結果、接続部分が混雑し、夜間など特に遅くなると言う現象が出てきました。(ここ3~4年の話) そこで最近のルータは、「IPoE」という接続方式が利用でき、プロバイダ側で申し込み(あるいはプロバイダ乗り換え)することで、契約回線相応の通信速度までアップできます。 現在のインターネット契約はどこでしょうか。 IPoE対応のルータに買い換え、プロバイダにもIPoE接続の申し込みを行うと、以前のように快適になるでしょう。 なおルータを買い換えると言っても、ちゃんとIPv6(IPv4 over IPv6)に対応していれば、安いもので十分です。 例)>Amazon: BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 >https://www.amazon.co.jp/dp/B086WDY9XS

その他の回答 (4)

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3567)
回答No.4
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.3

スマホの画面上に扇型のwi-fiマークと、三角形の4Gマークがあります。 wi-fi電波が途切れると自動で4Gになるのが、上記のマークで分かりますよ。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

電波は「遅い」とは言いません。強い/弱いと一般的には表現します。 スマホの通知領域に表示されるWi-Fiマークは受信レベルが低いときはいくつか重なって表示されている上向きのカッコ'('の濃く表示される数が減ります。電波強度(もしくは受信感度、受信レベル、電波レベル)をわかりやすいアイコンで表示したものですね。 スマホに限った話ではないのですが、Wi-Fiとモバイル通信が切り替わる条件というのは割と簡単で ・利用できる回線がなければ利用可能な回線で接続を試みる です。 あとはネットワークの設定でWi-Fi優先の設定になっていればWi-Fiの電波が弱くても「利用できているんだからこのままでいいよね!」って感じで切断されない限り使い続けます。 厳密に言えばWi-Fiルーター側の仕様も関係するのですがルーター側では切断条件を一般利用者がいじれるものは見たことありません。 Wi-Fiルーターというのは「電波が強い状態を維持できるように設置するもの」という前提があるので、使いたい場所で電波が弱ければ補強してくださいという性質のものになります。 Wi-Fiを利用していて電波は強いのに遅いとか、頻繁に接続が切れると言うときはルーターの電源を入れ直すと解消することが多いです。 私の場合はAndroidスマホの他にAndroidタブレット、Windowsノートパソコンも接続しています。Widowsパソコンの場合はWi-FiとRJ45コネクタのケーブル接続のパソコンもあります。 ケーブル接続のパソコンはネット接続に問題はないのにWi-Fi接続のパソコンだとネットの利用が不安定になる・・・ということがあります。そのときはケーブル接続のパソコンからルーターの管理画面に接続してメニューから再起動を行います。電源ケーブルを直接抜くこともありますが(笑)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

スマホだと一般的にはWi-Fi接続を優先して使用するでしょうからWi-FiしているとWi-Fiを優先して利用します。例えばWi-Fiの通信が極端に遅くなりインターネットに接続できない状態とスマホ側が判断すれば契約している携帯電話回線を自動的に使うとは思います。

関連するQ&A