• ベストアンサー

ドメイン名について

URLではドメインと呼ばれるものがありますが、特定の単語を先頭に付けるとどうなるのでしょうか? 例えば、自分のURLドメインが ○△□×☆.com です。 "remove" "delete" "close" を先頭に付けて、 remove○△□×☆.com delete○△□×☆.com close○△□×☆.com など検索する具合です。 これによってサーバー落ちや、リダイレクトが出来なくなる事はあるのでしょうか。 youtubeのリピート再生で youtuberepeat.com が listenonrepeat.com にリダイレクト出来なくなった事も関係しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.3

>例えば、自分のURLドメインが >○△□×☆.com です。 > >"remove" "delete" "close" を先頭に付けて、 > >remove○△□×☆.com >delete○△□×☆.com >close○△□×☆.com など検索する具合です。 "○△□×☆.com" があなたの取得しているドメインだとしても、名前の違う "remove○△□×☆.com" というドメインは、あなたの管理下にありません。 このことは理解できますでしょうか。 あなた自身が "remove○△□×☆.com" というドメインも取得し(そちらはそれでドメイン取得費用・維持費用が掛かります)、そこにあなたがWebサイトを設置するならば、"○△□×☆.com" との関連性を持たせたりすることもできます。 でも、あなたではない誰かが、"remove○△□×☆.com" というドメインを取得することもできます(そのドメインが未取得の場合)。 そしてそこにWebサイトを設置すれば、あなたのサイトに見せかけた、全く別のサイトを設置出来たりもします。 あなたの管理下にないのですから、第三者はやり放題です。 ドメイン名が違えば、管理者も違うものなのです。 >youtubeのリピート再生で >youtuberepeat.com が listenonrepeat.com にリダイレクト出来なくなった事も関係しますか? youtube.com と youtuberepeat.com と listenonrepeat.com は、すべて管理者が違う、と考えてください。 youtuberepeat.com の管理者が運営を放棄して、listenonrepeat.com へのリダイレクトサイトの設置をやめた、と考えられます。 そして youtuberepeat.com も listenonrepeat.com も、youtube.com とは無関係です。 それらのサイトでどんな動作不具合が起ころうとも、youtube.com は関知しません。 第三者が似たドメイン名を取って勝手にサービスを提供し、勝手に不具合を起こしている(あるいはそのドメインの運営を終了した)、という、ただそれだけのことです。

noname#248589
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 不安でしたので、安心しました。

noname#248589
質問者

補足

ドメイン名でも、メンテナンス中のページのサイトにアクセスすると、サーバーダウンに繋がってしまうのでしょうか。 メンテナンス中のページが sorry.○△□☆×.com だとすれば、 それにアクセスする場合です。 Googleでもメンテナンス中ですのページが検索結果に出てくるので、なるべくクリックしないように気をつけていますが、不安です。

その他の回答 (4)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.5

>URLパスの場合も同じなのでしょうか。 一緒です。 >また、自分で投稿したものを削除した時のページが(以下略) 補足において、質問主題(「ドメイン名について」)から大きく外れる質問をしないでください。 回答いたしません。

noname#248589
質問者

お礼

外れた質問をしてしまい、すみませんでした。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.4

>ドメイン名でも、メンテナンス中のページのサイトにアクセスすると、 >サーバーダウンに繋がってしまうのでしょうか。 特定のサイトがメンテナンスに入るという場合、メンテナンス中のWebサーバははインターネットから切り離されていて、別のサーバで「メンテナンス中です」を表示していることが多いでしょう。 従って、その「メンテナンス中」を表示しているサイトにものすごい負荷を与えて、仮にダウンさせたとしても、メンテナンス中の本体サイトに影響を与えることは無く、メンテナンスが終われば通常サイトが表示されます。 まあ、「メンテナンス中表示サイト」をダウンさせることも迷惑行為ではありますが。 手動による操作(秒間数回~十数回程度)ではどれほどの負荷にもならず、やはり攻撃しているとは見なせません。 例えば1秒に1,000回とか10,000回、httpアクセスを発生させるようなのがDoS攻撃と言えますね。 そのレベルのアクセスは、プログラムを組んで故意に発生させたり、他人のマシンにマルウェアを仕込んで攻撃させるんでないと、ちょっと出来ません。

noname#248589
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変勉強になりました。

noname#248589
質問者

補足

URLパスの場合も同じなのでしょうか。 同じメンテナンス中のページが、 ○△□☆.com /sorry/maintenance だった場合、このページにアクセス(ブックマーク)しても、サーバーが落ちる事もあるのでしょうか。 また、自分で投稿したものを削除した時のページが ○△□☆.com /your_things/deleted だった場合、 このページをブックマークしてアクセスした場合、削除動作は起きてしまうのでしょうか。 例えば、閲覧中のページが ○△□☆.com /question/100 から ○△□☆.com /your_things/deleted にアクセスすると、 ○△□☆.com /question/100 が削除される、という事もありますか?

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.2

他の方が回答されていますが remove○△□×☆.com delete○△□×☆.com close○△□×☆.com ってドメイン自体が存在して且つページが用意されていればブラウザなどで表示はされるでしょうけど存在しないとエラーが表示されるだけですね。 例えば remove.okwave.jp みたいにドットで区切った場合はokwave.jpってドメインに対するremove.okwave.jpはサブドメインって事にはなりますね。 サブドメインとは?| サブディレクトリとの違いも徹底解説 | SEOのための基礎知識 https://uruchikara.jp/subdomain/

noname#248589
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

特にどうもなりません。 > close○△□×☆.com など検索する具合です。 そのドメイン名が存在すれば何か表示されるかも知れないし、存在しないとドメイン名が無いというエラーになります。

noname#248589
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 安心しました。

noname#248589
質問者

補足

youtubeのリピート再生のページにリダイレクトが出来なくなったことも、それが原因なのでしょうか。 deleteyoutube .com にアクセスしたら、 The content of the page cannot be displayed. と表示されただけです。 それが原因で、listenonrepeatにリダイレクト出来なくなってしまったのでしょうか。 参考 https://www.iscle.com/web-it/g-drive/youtube-repeat.html

関連するQ&A