※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔の教師はこれで(一辺倒でも)通ったのでしょうか?)
昔の教師はこれで(一辺倒でも)通ったのでしょうか?
このQ&Aのポイント
昔の教師の矛盾について、3つの要約文を作成しました。
管理職に就かない教師の一方で、生徒との関係は薄い一面がありました。
部活動に力を入れる教師がいたが、生徒への接し方や問題解決に課題がありました。
昔の教師はこれで(一辺倒でも)通ったのでしょうか?
現在、モンスターペアレンツの問題(子どもに運動会のリレーの選手に選ばれない事で文句を言う親 朝食を学校で出せと文句を言う親)が云われており、これは言語道断だと思うのですが、それを踏まえた上で私の学生時代(30年~40年前)に居た教員について矛盾に思う事を書かせて戴きます。
1
管理職の役職には就かない高校教諭の人で、定年前の方でした。
授業には何時も遅れてきて居りました。又、生徒との関係は作らない(相談される 質問されるという事を避けて居た様な感じでした)、
が授業内容はそれなりに高かったが、ついていけない生徒は知らないという感じでした。40才位で私の母校である高校に赴任し(公立高校でした)定年前までその学校に居たそうです。私の母校が生徒数増加(丁度団塊世代の少し後で高校進学率が増加した頃 1970年頃)で
分離独立して創立された頃から居る教諭なので、その頃の事を知っているので教諭中では力があったそうです。
2
あくまで公立の中学校の話ですが、部活動を強くしたい、
その為に教師になった、その為には犠牲も厭わない、
反面他の事は興味が無く、
それを他の教師が行っている様でした。
いじめや非行の問題があって部員が加害者でも加害者の方を庇う
という感じでした。
部は強い部に育てましたが、生徒への接し方も問題があり仮入部で辞退したり、途中退部の生徒へは体罰を行い、後口もきかないと云う様な事を平然と行ったり、えこひいきを露骨に行っておりました。
それでも、某体育大学卒業で学生時代その競技で国体に出たそうなので、腕力は半端無く強かったので、誰も何も云えないと云う状況でした。
3 又公立中学の話ですが、(この先生への直接の批判は無いのですが)担任はやらない(病気とか家族の事とかと云うのではなく、私の先輩が居た10年位前から)校務分担の欄も空白でした。
学年最後の学年集会で学年所属 授業担当の先生が1人ずつ生徒へ
「激励の言葉」を贈りますが、その先生のみ皆無でした。
(又、卒業アルバムで教員団の贈る言葉にもその様な言葉は白紙でした。)
小学校6年生の担任の教師も通知表の所見の欄は空白、(成績のみ付ける)
担任している生徒への年賀状は出さない(当時未だメールなどは一般には浸透していなかった)生徒が休んでも連絡もしない
卒業式の時、他のクラスの先生は最後のホームルームで生徒への
「激励の言葉」を述べていたが、この教師は無言で「はい解散」で終わりでした。が、何かあれば竹刀を振り回すので生徒からは恐れられておりました(罰則としてこれは悪い位ならば当時でも受け容れておりましたが、その事では無く相談されない関係を作っている様な感じでした)
私が思うには(その役職に就いた事は無いので解りませんが)
平凡な人が「教師」という世界に悩んだりして、
「何処吹く風」「自分のしたい様にする(部活の強豪校の顧問(勿論
技術的な事もあると思いますが、この様なタイプが多かった様に思います。」というタイプが案外教師の世界では上手く渡れている様に思えます、又その様な教師は「道徳的に守れる生徒」よりも
「自分の眼に叶う生徒(部活で優秀な人材に成る)」を重んじて、
その為には暴力や苛めも許されてきた様な処があるのではと思います。
が、道徳を守り平凡に生きるよりも、目的の為なら手段を選ばず的な
人材が猛烈社員 ブラック企業等を渡れる人材を育てているので
有る意味「社会的存在」にする教育をしているという事に成るのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
お礼
ご回答有難うございました。 》確かに昔は、教育的指導に暴力を使う先生も多かったと思いますが、当時はBE-BAPの世界で学校同士のけんかや校内暴力があった時代です。 目には目を、力には力をで各学校にそういった先生が配置されていたのではないでしょうか。 その事は時代背景で仕方なかった事かと思います。 》私の学校でも確かに怖い先生や暴力を振るう(むやみに振るう訳ではありません)先生がいましたが、それに対して文句を言う生徒はいませんでしたね。 それなりに先生と生徒の間で信頼関係があったからだと思います 或る生徒にはそれで良く信頼関係や、それで(拳による序列で云う事を聞かせ、そこには愛情もあると思う)良かった面もありましたが、一人の教師で不良にはそれで良かったのかも知れませんが、真面目な生徒にも自分の大学の寮の人間関係を押し付け、それに万人が順応しなければならない様な事を云ったので問題視されたのかとも思えますが?そうせざる得ない人も居りそれが難しい処かと思います。