- ベストアンサー
保育園そろそろ探した方がいいでしょうか?
いつもお世話になっております。 来年1月下旬が予定日の妊婦です。現在は、会社員です。今の仕事は続けたいので、産前産後休暇取得後、復帰しようと予定してます。このサイトなどで保育園探しというものは、地域や時期によって非常に難しいと知り、もし保育園が見つからなかったら復帰が遅れるかしらと心配しています。そこで質問なのですが、まだ子供が生まれていなくても今からもう保育園探しをし始めた方が良いでしょうか?産後8週休暇をいただくとだいたい3月中旬以降に休暇が明けるので、その後、育児休暇などで4月まで休みを若干延長し、4月入園できればと思っています。 本来なら産んでから保育園探しというのが自然な気がしますが、1月下旬に産んで、産後短い時間で保育園探しは時間的にも体力的にもきついですよね。先輩ママさんはどうされていらっしゃったか教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ!はじめまして3才と2ヶ月の子供をもつ産休中の母です。 1月下旬出産予定で、4月に復帰されるということは、お子さんは6ヶ月になっていませんよね。それなら入所できる保育園が限られてくると思います。私の市では6ヶ月以下の子供が入れる認可保育園は1箇所しかありませんので。。。 とりあえず、お住まいの市の保育課(うちの市では子育て支援課ですが)に問い合わせて、認可保育園を紹介していただいて、見学などされてはいかがでしょうか? 来年4月からの入所であれば、秋頃から募集が始まりますので、生まれる前でも可能であれば、申し込みだけでもされていたほうが良いと思います。
その他の回答 (5)
- midoriko_m
- ベストアンサー率33% (2/6)
関東に住んでいます。 3月下旬に出産、産休明けの5月下旬から無認可園に子どもを預けて働いている者です。 他の方も書かれているように、保育園の申し込みは、子どもが産まれてからではないと出来ないと思います。 私も、出産前に自治体に問い合わせたら、認可園の申し込みは出産してからではないと出来ないし、4月入園の一斉申し込みの11月時点で待機児童が発生してしまっていて、5月入園は無理だといわれました。 そこで渡されたのが認証保育園・家庭保育室の一覧です。 産休に入ってからその一覧にある園のいくつかに電話をかけて見学してから決め、子どもが産まれてから再度連絡、何度かやりとりした後夫・子どもと一緒に訪問して(面接みたいなもの?)、認証保育園の入園が決まりました。 お腹がかなり大きくなってからの見学でしたのできつかったのですが、出産後しばらくは見学も無理だと思いますので、見学は出産前にしたほうが良いと思います。 ご出産、楽しみですね。 お腹の中の赤ちゃんとの蜜月、あっという間ですので楽しんで下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりましたが、やっと産休に入り、保育園の仮申し込み準備中です。アドバイスいただいたとおり、早速来週から園の見学を始めます。 幸い私の住んでいる区は、出生前でも申し込みができるそうでホッとしています。 あっという間に臨月突入です。このアドバイスをいただいたころ大きくなるお腹が苦しくて弱音モードだったので、蜜月が理解できませんでした。でも今は、すっかりこの大きなお腹が愛しくなって蜜月を楽しんでいます。ずっとお腹に入れておきたいです^^
- miracle_mako
- ベストアンサー率23% (22/92)
こんにちは。2月に第2子を出産し現在育児休暇取得中のものです。ちょっと長くなりますが・・・。 早速ですが、まず今できることは、インターネットでの情報収集、役所に電話(もしくは出向いて)現状を把握するといったところでしょうか。参考になる認可保育園の情報サイトのURLを張っておきます。あとはお住まい、もしくはお勤めの市町村のHPをご覧になるといいと思います。(職場の近く、自宅の近くどちらでも入園できます) 申請を出すには、まずはお子さんが無事元気にうまれてからになることが多いと思います。ただ、申請用紙は秋ごろから配布されるので入手しておき、勤労証明などはお休み前に取られてもいいかもしれません。 お住まいの地域の状況によりますが、4月入園は一番入りやすいとはいえ、既に仕事復帰し託児所に預けられているお子さんが最優先です。その後、産休明け、育休明け、求職中等の方が優先です。定員数によってはフルタイムママでも、もれる可能性もあるので、希望園は多めに書いて、もしもの場合の無認可保育園(託児所)や認証保育園も視野に入れておいたほうがいいと思います。 私が住んでいる地区では2/5までに生まれて2/6までに申請した子供が4/1入園が可能です。(うちの子は数日足りずもう1年休職しております)たぶん産後8週間(56日)過ぎから入園可なのだと思います。生まれた翌日に申請書を出せるのはやっぱり産前から準備をしている方だけだと思いますので、そろそろ準備を始めても良いと思いますよ。 今のところ、子供は2人の予定ですが、ご縁があって3人目を産むなら4月に出産して翌年4月から保育園に入れると思います。それと、4月復帰であれば(1日でなくて下旬でも)4/1入園可能な地域であれば、入園式や慣らし保育を考えて、4月後半に復帰すると言うのも、手だと思います。 あと、産休明け+αで復帰をお考えのようですが、思い切って翌年4月までお休みされるという方法も選択肢の一つだと思います。(第1子のときは産休明け復帰をしましたが、今回は1年強休む予定です) 元気なお子さんが生まれますように。いい園が見つかり無事復帰されることが出来ますように。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりましたが、やっと産休に入り、保育園の仮申し込み準備中です。私の住んでいる区は、幸い出生前に申請ができるとのことで、来週から園の見学を始めます。でも絶対入れたいというのではなく、無理だったら育児休暇を1年とってもいいかなというぐらいの気持ちでトライしてみます。アドバイスいただいたとおり、予定では、4月のはじめに復帰ということで申請しています。それでうまく入園できたら良いですが、ちょっとかわいそうかなあという気も最近しています。
- saorin9553
- ベストアンサー率15% (5/32)
私も12月上旬に出産予定ですけど、保育園を探している内に産休明け後に保育園に入れるのはほぼ無理ではと感じる様になりました。市立の保育園は大体6ヶ月にならないと預けられないようでしたので、私立の保育園も探してみましたが、月数が少ない程、預かれる子供の数も少ないそうで、4月になれば多少空きが出ると言われました。でも私立の保育園は大体月6万程度保育料がかかるので私は育児休業も取得して、市立の保育園に入れようと思っています。 地域によっても違うそうですが、4月入園の受付?は10月から始まると聞きました。 がんばりましょうね。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりましたが、やっと産休に入り、保育園の仮申し込み準備中です。私のすんでいる区は、幸い9週以降から預かってくれる保育園がたくさんありました。でもそれだけ対象のお子さんも多いとは思いますが。。。 申し込みしてだめならば育児休業だぐらいの気持ちで頑張りたいと思います。saorin9553さんはもう、出産されてママになられているでしょうか? 良いお産でありますように^^
- KOTAMIYU
- ベストアンサー率33% (1/3)
地区によって違うかもしれませんが、うちの娘は3月の出産だった為、早めに市役所に申し込みに行った所「出産後でなければ申し込みできません」とのことでした。 4月でなければ入所が難しいと保育所だったので、自宅~会社の間で通える範囲の無認可、認可をチェックして下見に行ったりしました。 全国私立保育園→http://www.zenshihoren.or.jp/top.htm あと、私は実家等に頼れなかったので、病気の時に頼れる場所を確保しておきました。 病児保育 http://www.byoujihoiku.ne.jp/ 全国一覧が出ています。 あとはお住まいの地域のファミリーサポート(市のHP等)、エスク http://www.eos-f.net/menu.htmlに登録しておきました。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりましたが、やっと産休に入り、保育園の仮申し込み準備中です。私の住んでいる区は、出生前でも仮申し込みができるようでホッとしました。 病児保育、ファミリーサポート大変参考になりました。
- to-kibi
- ベストアンサー率20% (26/128)
保育園は私の住む市に限らずきっとどこでも待機児童がたくさんなのでは、、、と思います。なので、早めに探されるのがいいと思います。 保育園は毎年更新でして、今通っている人も毎年書類を書かされます。大体来年度のは11月くらいから始まります。出産予定が1月末とのこと。うちのところでは11月から申し込みが始まり1月下旬に役所の人との面接があり、2月の末~3月中旬に決定という形だったと思います。 お子さんが生まれないと保育園の申し込みはできませんが、役所に行かれてどのような保育園があるのか、などの情報は仕入れられた方がいいと思います。 私のところではほとんどの保育園で3ヶ月から預かってくれるようです。 どこの保育園にするか、ということですが、ウチの所では学区が優先になりますので、学区外のところに入るのは普通の人よりは大変になるのですが、一度回ってみることが可能でしたら、実際に見られるといいと思いますよ。 同じ認可保育園でもずいぶんと方針や行事などがちがうものです。(もちろん先生も)あと、保育料は市で決まるので同じですが、それ以外にかかる教材費なども違いがあるようです。 あと、4月から新年度になりますが、うちのところでは4月は園の定員100%は入らないそうです。(そういう決まりみたいです。)それが5月になると解禁になるので、5月から入ってくる子もいます。そういう情報は市ではなかなか教えてくれないですね。私は保育園の先生から聞きました。認可保育園の先生は市役所の職員ではないので、教えてくれるのかもしれません。 がんばって、いい出産、子育てしてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりましたが、やっと産休に入り、保育園の仮申し込み準備中です。来週から保育園の見学を始めます。 まだ生まれていないので、仮の申し込みになるそうですが、他のお子さんと同じ条件で検討いただけるようです。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりましたが、やっと産休に入り、保育園の仮申し込み準備中です。