• 締切済み

DMZサーバーは通常は物理サーバーなのでしょうか

ある業務用の社内サーバーがあり、社内からはWebブラウザで httpでアクセスできています。 このWebサーバーを社外からスマホやWEBブラウザでアクセス するためには、セキュリティーのために外部アクセス用の DMZサーバーとFirewallを用意する必要がある、と言われたの ですが、このような用途のDMZサーバーは、一般的にどのように 準備をするものでしょうか。 1)物理サーバーとして社内に立てる 2)仮想サーバーとして社内に立てる 3)ルーターを追加してDMZの機能を有効にする 4)AWSを使って外部に立てる また、上記のどれでも可能な場合、一番メンテナンスに手間が かからず費用も最小限なのはどのケースでしょうか。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

「DMZサーバー」じゃなくて、「DMZにサーバー」ですね。 DMZネットワークを可能にするのはファイアーゥオールの機能です。 DMZに置くサーバーは、物理サーバーでも仮想サーバーでもどっちでも。どっちも普通でしょう。 > ケースでしょうか。 何をどうしたいかによるので、ITベンダーに提案してもらえば良いかと思います。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

社外からのアクセスできる人はセキュリティーの問題などに より登録、許可した人のみとするなどの会社での決まりがある と思います。 会社でネットワークを管理している方がいると思いますので、 この方に社外からネットワークにアクセスしたい場合の手続き 方法、その他を相談されることをお勧めします。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.1

一般的にDMZというのはサーバーではなくて特定のネットワークの名前です 普通「DMZサーバー」という言葉は使いません 検索しても出てこないでしょう なので「DMZサーバーが必要」ではなく、「DMZにサーバーが必要」の聞き間違いでしょう このような構成になります  | (回線)  | [ファイアーウォール]---[DMZ(ここにサーバー)]  | [社内LAN(ここに皆さんの使うパソコン)] ファイアーウォールには ・社外からDMZにアクセスできる許可をする ・社内からDMZにはアクセスできるようにする ・DMZから社内にアクセスできないようにする このような設定を行いますと、仮にサーバーが乗っ取られても社内LANを攻撃されることのない、比較的安全なサーバー利用ができます

HOKKAPOKKA
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり、DMZとは社外からも社内LANからもはアクセスできるIPアドレス帯域のことを言っているのでしょうか。 Firewallの設定で、DMZのアドレス帯域からは社内LANには入れないようになっていることが重要であるとの印象を受けました。

関連するQ&A