ベストアンサー この写真の中で好きな人いる? 2021/04/01 10:37 写真の中で割と好きな方はいますか? 1、森進一 2、羽賀研二 3、水森亜土 4、水の江瀧子 5、佐良直美 6、宅八郎 7、西城秀樹 8、浦辺粂子 画像を拡大する みんなの回答 (14) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー KoalaGold ベストアンサー率20% (2539/12474) 2021/04/01 11:59 回答No.2 どう言う意味での好きなのかわかりませんが、森進一です。父が好きでレコードがあったので。 水森亜土はイラストのついた文房具を持っていた記憶がありますが、両手を同時に動かして別の絵を描けると言うのに感心しました。 羽賀健二は人間性はともかく一番イケメンだと思います。 西城秀樹は一番完璧に近いですね。昔はファンの黄色い声が煩くて嫌いだったのですが、今動画で見るとかっこいいなと思います。 質問者 お礼 2021/04/01 12:29 KoalaGoldさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>どう言う意味での好きなのかわかりませんが、森進一で >>す。父が好きでレコードがあったので。 うちにもありました。お父様がお持ちになってたレコードはやはり「襟裳岬」でしょうか。 >>水森亜土はイラストのついた文房具を持っていた記憶がありますが、両手を同時に動かして別の絵を描けると言うの>>に感心しました。 たしかに両手であれだけ描けるのはすごいですよねえ。 この人を見てると、平野レミさんが浮かんできます。 >>西城秀樹は一番完璧に近いですね。昔はファンの黄色い声が煩くて嫌いだったのですが、今動画で見るとかっこいい>>なと思います。 若いころのロンゲ時代は最高ですよね。 しかも長身でスリムだったので本当にかっこいいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (13) yaasan ベストアンサー率22% (2732/12291) 2021/04/01 13:29 回答No.4 先に取られたけど、3亜土たんですね。 50代前後の人にとってはお絵かきお姉さんですよね。アラレちゃんの主題歌もこの人です。 質問者 お礼 2021/04/01 17:19 yaasanさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>先に取られたけど、3亜土たんですね。 50代前後の人にとってはお絵かきお姉さんですよね。アラレ>>ちゃんの主題歌もこの人です。 亜土タン大人気ですね(笑)私も子供頃に亜土タンのお絵描きをみて育った世代なので割と好きなので今回入れてみました^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2021/04/01 12:00 回答No.3 寒寒ちゃんお晩でございます 3の亜土ちゃんに1票 大好きなんですよね(・∀・) 我が家の歯磨きコップは亜土ちゃんなのよ 質問者 お礼 2021/04/01 12:26 みちよさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>3の亜土ちゃんに1票 大好きなんですよね >>我が家の歯磨きコップは亜土ちゃんなのよ この人のイラストは可愛いので、若い人にも人気ありそうですよねえ。 亜土ちゃんが書いたデザインのコップをお持ちなのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 5mm2 ベストアンサー率9% (332/3336) 2021/04/01 11:34 回答No.1 こんにちは。 この人選は何なんでしょうね(笑)。 「2、羽賀研二」「7、西城秀樹」と言いたいところですが、残念でした。 歌が好きなのは、「5、佐良直美」です。 特に「いいじゃないの幸せならば」が好きです。 https://youtu.be/3AkISeI3AJg 質問者 お礼 2021/04/01 12:24 5mさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>歌が好きなのは、「5、佐良直美」です。 >>特に「いいじゃないの幸せならば」が好きです。 この佐良さんの曲はまさに5mさんの青春時代あたりに流行ってた曲でしょうか。 5mさんが丸刈りで黒い学生服を着ていた時代の。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A オスの飼い猫の名前をフルネームの人間の名前に オス猫の名前をフルネームの人間の名前にするなら以下の中だとどれが良いでしょうか? 複数選択可能です。 ========================= 1、西城秀樹 2、森進一 3、新沼謙治 4、羽賀研二 5、見栄晴 6、宅八郎 7、ジェリー藤尾 8、田代まさし 9、ショーンK 10、その他。 もう1つ自由に名前を持てるならどれがいい? もう1つ自由に名前を持てるなら以下だとどれがいい? =========================== 男性の場合。 1、森進一 2、新沼謙治 3、見栄晴 4、宅八郎 5、羽賀研二 6、杉平助 7、どれも嫌 ==================== 女性の場合。 1、大屋政子 2、水森亜土 3、清川虹子 4、水之江滝子 5、左幸子 6、泉アキ 7、どれも嫌 私が改名するならどれがいいと思う? 現在「振内山」という名前でやってますが、もし私が改名するなら下記の中だとどれが私にピッタリだとおもいますか? =================== 1、チンパンジー 2、マントヒヒ 3、新・見栄晴 4、新・羽賀研二 5、森進一 6、新沼謙治 7、新・西城秀樹 8、ジェリー藤尾 9、その他 10、どれも合わない 生れる時に名前を選べるとしたらの5択 生れる前にフルネームを5択の中からしか選べないとしたら究極の選択になりますけども、どれが良いですか? ====================== 1、西城秀樹(この名前を選択したら彼と同じ声と容姿が手に入る) 2、森進一(この名前を選択したら同じく彼と同じ声と容姿が手に入る) 3、研ナオコ(この名前を選択したら彼女と同じ容姿が手に入る) 4、羽賀研二(この名前を選択したら彼のモテモテのイケメン容姿が手に入る) 5、志村けん(志村さんのユーモアさと容姿が手に入る) 西城秀樹と森進一の共通点があるとすれば? 西城秀樹と森進一の共通点があるとすればなんだとおもいますか? ============================== 1、イケメンである。 2、歌が上手い。 3、セクシーである。 4、幸せな人生を送っている(いた) 5、その他。 西城秀樹さん、沢田研二さんのファン 西城秀樹さんのファンと沢田研二さんのファン同士って不仲なんですか? 以前、ニコニコ動画で沢田研二さんと西城秀樹さんが一緒に歌唱している動画を見たのですが、流れてくるお互いのファンのコメントが荒れていたので(どっちの方が歌が上手い!とかどっちの方がカッコいいなど争うコメントがたくさんありました。)仲が悪いのかな?と思いまして。。。ちなみに私は20代で1年くらい前から西城秀樹さんのファンなのですが、自分的にはお二人とも好きです。どちらにも違った魅力があって素敵だと思います。西城秀樹さんは情熱に満ちた青年、沢田研二さんは色気がダダ漏れの大人の男性という感じがします。 お茶漬けのCMに起用するなら? もし、お茶漬けのCMに起用するなら以下の3人の中だと誰がベストでしょうか? ========================= 1、若いロンゲの頃の西城秀樹(豪快にお茶漬けを食べたあと、お決まりの「ヒデキ!感激~~!」と言う」 2、森進一(おふくろさんが作った、お茶漬けを、感傷に浸りながら食べる) 3、新沼謙治(嫁に来ないか~♪ぼくのところへ~そ~して~お茶漬けを作ってくれよ~♪と歌ってる曲がバックに流れる中、新沼謙治が笑顔でお茶漬けを食べている) 男性に質問。もう1つフルネームを自由に持てるなら 男性に質問。もう1つフルネームを自由に持てるなら以下の中だとどれが欲しい名前でしょうか? =================== 1、森進一 2、新沼謙治 3、見栄晴 4、杉平助 5、宅八郎 6、どれも嫌 最近の声量あるアーティストは? 迫力ある歌声が好みですが、最近のアーティストに見当たりません。 全盛期の布施明、松山千春、美空ひばり、森昌子、森進一、五木ひろし、チョーヨンピル、西城秀樹、和田あきこ等です。 最近では、閣下の「正義のために」には圧倒されましたが、是非他のアーティストが知りたいです。ここで検索して、X-JAPAN、B'zを知りましたがもう一つです。アメリカンアイドルのファイナリストを聞いてると歌詞が分からなくても感動します。 何とか同じような感動を味わいたいのですが宜しくご教示下さい。 昔、水森亜土ちゃんがガラスに絵を描いていたように、家でも透明な板に絵を描きたいのですが 昔、子供番組で水森亜土ちゃんが、ガラスに可愛い絵を描いていましたよね。 あんな感じで、家の中にガラス状のものを立てて置いて、マーカーでイラストを描き、簡単に消したいです。 どのような材質のものを使えばよいのでしょうか。 小さい子供がいる環境ですので、ガラスそのものは難しいので、アクリル板とかになるのでしょうか? そして、簡単に描けて消せるマーカーはありますか? お分かりになる方、教えてください。 当時の夢の共演だったんですけど 昭和50年頃だと思いますが、当時人気絶頂(?)だった、郷ひろみ、西城秀樹、桜田淳子が共演してたドラマがありました。確か最後は西城秀樹が死んで、忍ばずの池あたりで浮かんでる映像が記憶にあるんですが、題名わかる方いらっしゃいますか? キャラクターアンケート第3弾!「ルパン三世」いつもの5人の中で誰が一番好き? ルパン三世を見ていていつも必ず登場する… ルパン三世、次元大介、石川五ェ門、峰不二子、銭型警部の5人の中で あなたが一番好きなキャラクターを教えてください! (1)5人の中で誰が一番好きですか? (2)そのキャラクターの好きな理由はなんですか? ちなみに自分は五ェ門が一番好きです☆ 好きな理由… ・決め台詞がカッコイイところ 「またつまらぬものを斬ってしまった」 「武士道とは死ぬことと見つけたり」 ・斬鉄剣でこんにゃくが斬れないところ ・実は西城秀樹が好きなところ ご回答の方ヨロシクお願いしますm(__)m 寺内貫太郎一家の家族構成 ふと思ったのですが、西城秀樹の一人息子かと思ったら、知り合いに「彼は次男だ」と言われました。 とすると、長男は誰なのでしょうか? 分かる方教えてください 西城秀樹さんの年齢は? ずっと以前から気になってたんですが新御三家郷ひろみさん(30年10月18日生まれ),野口五郎さん(31年2月23日生まれ),西城秀樹さん(30年4月13日生まれ)は,同じ学年だと言われてましたが実は,西城秀樹は,29年生まれで1つ上だと 29年生まれの人から25年ぐらい前に言われそれを聞いても 未だに年齢をごまかしてる人の中に出て来ないのでやっぱり知り合いの人が 勝手に言ってる事だと思ってたんですが昨日の番組でゲストに西城秀樹さん が出てて昔の新御三家の話が出たときに「僕は,2人より1つ年上なんで」って 言ってました。やっぱり29年生まれ? 中年世代にうけるカラオケとは? 20代中盤の男です。 来週会社で飲み会があるんですが、間違いなく二次会はカラオケです。 今までは好きな曲を歌ってたんですが、ウケが悪いので世代に合致した曲を覚えようと思っています。 私ぐらいの世代もいますが、30代中盤~50代の数が多いです。 チェッカーズ、沢田研二、西城秀樹、ささきいさお、水木一郎… このあたりなら聞いた事ある曲もあるのですが、中年世代にこれらの歌手はウケいいですか? いいとも青年隊 初代が野々村真さん・羽賀研二さん・久保田篤さんで、現在T3がやっていますが、この間に青年隊をやっていた人を忘れてしまいました。 気になってしょうがないので、覚えている方教えて下さい。 よろしくお願いします。 キッパリ!の中で・・・・ ドラマの中で的場皓司さんがよく行く居酒屋で沢田研二さんの曲が 流れていますが・・・何故でしょうか? スタッフの方がもしかしてファンだったりして? 西城秀樹さん ファンの方にお聞きしたいのですが、西城秀樹さんでイメージする印象的な衣装、柄などは、ヤングマンの星条旗のあの衣装以外で何かありますか? 昔のちびまるこちゃんのエンディング曲がわかりません。歌詞はりんりんらん 昔のちびまるこちゃんのエンディング曲がわかりません。歌詞はりんりんらんらんというフレーズなんですが。 歌手は西城秀樹さんだったような気がするのですがわかる方教えてください。 昔のちびまるこちゃんのエンディング曲がわかりません。歌詞はりんりんらん 昔のちびまるこちゃんのエンディング曲がわかりません。歌詞はりんりんらんらんというフレーズなんですが。 歌手は西城秀樹さんだったような気がするのですがわかる方教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
KoalaGoldさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>どう言う意味での好きなのかわかりませんが、森進一で >>す。父が好きでレコードがあったので。 うちにもありました。お父様がお持ちになってたレコードはやはり「襟裳岬」でしょうか。 >>水森亜土はイラストのついた文房具を持っていた記憶がありますが、両手を同時に動かして別の絵を描けると言うの>>に感心しました。 たしかに両手であれだけ描けるのはすごいですよねえ。 この人を見てると、平野レミさんが浮かんできます。 >>西城秀樹は一番完璧に近いですね。昔はファンの黄色い声が煩くて嫌いだったのですが、今動画で見るとかっこいい>>なと思います。 若いころのロンゲ時代は最高ですよね。 しかも長身でスリムだったので本当にかっこいいです。