• 締切済み

宗教の掛け持ち

複数の宗教を同時に信仰することは、できるのでしょうか? 例えば キリスト教と仏教みたいな 同時に複数信仰を持ってる方 いますか? やってますか? あと 日本人は無節操と言うか無宗教というか神様と仏様が混合して お正月は神社で初詣 キリスト系のハロウィンやクリスマス 葬式は仏教 なんか何でもありみたいな気がします 皆さんは信仰持ってますか? それはなんですか?

みんなの回答

回答No.7

信仰持ってます。 「鰯の頭」 宗教にドップリ嵌り込む人は、不孝な人か頭の、、、。 何でも「良いとこ取り」できる人が、賢い人です。 「それを許さないのは、悪い宗教」 奈良の大仏を建立する時には、八幡神社も協力しています。 http://www.usajinguu.com/todaiji/

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.6

改宗するという事は出来ると思うのですが 信仰する宗教を持っている人は かけ持ちをしないのではないでしょうか 掛け持ちをする人は信仰をしていない人です。 お正月に初詣で、神社 仏閣 結婚式は教会 クリスマスを祝う 葬式はお寺 等 信じていないから何でもありなのです。 きちんと信仰している人は 初参り 結婚式 お葬式は全部その宗教で行うと思います。 ある宗教を信じている人は 旅行で宗教関係の施設に行っても お参りはしません。 観光するだけです。 私は信仰は持っていますが、 人に言うほどの事ではありません。  

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.5

59歳男 > できるのでしょうか? 日本なら出来る。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E_(%E7%A5%9E%E9%81%93) 神 (神道) 八百万の神と言って、日本は色々な神様が集まり、 癒やしや会合を行う地域です。 *(要約) 神様集まり、酒飲みながらボードゲームして るんだよ? > それはなんですか? 私は、無宗教です。他意は有りません。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.4

掛け持ち出来ますよ 知人はクリスチャン、旦那は仏教徒です 私は浄土真宗本願寺派です

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.3

掛け持ちができないわけではないのですが、積極的にどこかに入信するということはその教義を信仰するということになります。その後に他にも素晴らしい宗教があると思って入信することは人としての考えとして、おかしいと感じます。多くの人は前の宗教を捨て、新しい宗教に入るという行動を取るでしょうね。 キリスト教が全ては神の思し召しだと自分の起こること全てを運命として受け入れて信じている時に仏教の最終的に良い人生を送るのは幾度となく生まれ変わる間に自身の努力で徳を積むことだ、という考えを共有できるとは思いませんよ。所属として二つ以上を兼ねている人はいないわけではないと思いますが、手続きが面倒で何もしない人、辞めるといっても名簿から外さない宗教、そういうことで引っかかっているだけだと思います。 日本人は無節操、というくだりですが、要は何一つまともに信仰していないだけかと思います。神社行ってお参りするけど、八百万の神様を信仰しているわけじゃなく、ハロウィンやクリスマスで騒いでもキリストを称えるようなことではなく、葬式は仏式といってもお坊さんを頼りにすることは滅多にない、葬式は多少信仰が関係しますが、無宗教と言ってる人は(自分にとって)いいとこ取りの自分教の信者なだけだと思いますよ。そういう意味でも所属を二つ兼ねることは無理だと思うのです。 宗教を語る時、私はこう思うのです。宗教とは人生を生きるための教科書だと。多くの人は無知ですから、教科書は必要だと思います。ただし、自分にとって良い教科書は人によって変わると思います。教科書の中には誰が見ても内容が良くない教科書だってあると思います。自分に合った良い教科書で学べば、いい人生が送れるのではないか、と思います。 そして、中には教科書を読まなくても自分の力(賢さ)で、いい人生送っちゃうような人もいないわけではないと思います。 だから、無宗教がいいわけでもなく、この宗教が一番ということも決まっていないと思います。あくまで自分にとって一番はそれそれあって、良くない教科書で間違った勉強をしないことだけは注意した方がいい、というのがそれぞれのベストだと思います。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.2

>複数の宗教を同時に信仰することは、できるのでしょうか? 出来ますよ。 既に、日本人は「世界的にも稀な、他宗教信者」なんです。 昔から「神道で生まれて、キリスト教で結婚し、仏教で死ぬ」と言われていますからね。 ただ、イスラム教と創価学会は同時信仰は出来ません。 モスクでは、「この範囲(線)からは、異教徒は入らない様に」と注意があります。 国内のモスクは分かりませんが、海外のモスクでは担当者から告げられました。^^; 創価学会は、創価学会が認めた教え以外は認めていません。 清水寺とか観光としての神社仏閣へも、境内に入る事はしません。 ※修学旅行時でも、学会信者学生は境内には入りませんからね。 >同時に複数信仰を持ってる方 いますか? やってますか? 我が家では、仏壇と神棚が存在します。 明治維新までは、神仏習合でしたし・・・。 神棚には、伊勢神宮(天照神)・地元氏神(八幡神)・お松権現(猫神)を祀っています。 ※お松権現は、日本三大化け猫の一社として有名な勝負(商売・受験・試合など)の神。 >皆さんは信仰持ってますか? それはなんですか? 信仰!という強い思想はありません。 実際、天台宗・真言宗でないのに西国三十三所・四国八十八か所の新米先達ですしね。^^; 地元神社の総代も、輪番で務めています。 大学では、英語で書かれた聖書が教科書でしたよ。 まぁ、日本は「八百万の神」が存在します。 神様・仏様の選択は、ありません。 自分が「良い」と思えば、信じれば良いのです。 余談ですが・・・。 大阪の某落語家さんは、天台宗の僧侶なんです。 が、旦那さんは外国人でクリスチャンです。 夫婦喧嘩はありますが、宗教喧嘩は無いとの事です。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

不可能です、なぜなら昔からの慣習が優先される、つまり檀家の 決まりごとは、個人の都合は関係有りません、寺の決まり守らない とすれば、追い出されるだけです。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます