• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:道東在住ですが、冬の楽しみが無い)

北海道の冬の楽しみとは?

このQ&Aのポイント
  • 北海道在住の高齢者が冬の楽しみを探しています。
  • 釣りや温泉に加え、本やドラマも楽しむが、やりがいを感じない。
  • 冬の楽しみや生き甲斐を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247736
noname#247736
回答No.1

スキーやスケートなどのウインタースポーツを趣味にできないのであれば、ヒグマと同様、穴に籠って、長い冬を、「我慢をしていれば、必ず春がやってくる」ことを信じつつ、ただひたすらに耐えるしかありません。 コロナ禍ですし、しばらくは、人と接するような趣味もかなり難しいという気がします。 自宅での「楽しみ」ということになれば、まさに、人それぞれ個性があるし、好き嫌いも人それぞれです。ご自身の心と向き合って、「これだ」というものを見つけるしかないと思います。これからの人生で少し極めたいものを書籍を買いあさって、取り組むとか。例えば、春に向けて、「野の花」に取り組んでみるとか。春が来るのが楽しみになります。 体を動かしたいのであれば、スポーツジムに通ってみるというのはいかがでしょうか???近くに森林公園のようなものがあるのであれば、カメラや双眼鏡をもって園内を歩くのもよいですよ。エゾリスや野鳥たちの自然の姿を観察することができます。 札幌在住の高齢者より。

0123gokudo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 15年前に四国から移住して来ましたが、まあ何と北海道の冬は長いのでしょう!11~4月の半年間は私にとっては冬ですね。この長い冬を北海道の高齢者はどう耐えて、あるいは楽しんで過ごしているのでしょうか、皆さんの答えが知りたいです。さりとて、本州も今は昔と違って、半年近くは夏のように暑くて過ごしにくい気候になってしまいました。私の子供の頃はエアコンどころか扇風機すら無しで夏を過ごしましたよ。30℃を超えたら「今日は暑いな」と言ってましたが、今は普通に35℃を超えてますからね。 自宅の木の上の方にカラスが巣をつくって住んでいます。また庭には毎晩キタキツネが侵入しているようです。散歩コースでよくキタキツネやエゾシカを目撃します。最初は身近にある自然に感動しましたが、今は余りに日常的なので感動もなくなりました。でも、2月になると庭の木に小鳥が群れて鳴くようになります。まだまだ寒さは続くのですが、春の兆しを感じてホッとします。それまでは冬ごもりの熊のようにじっと我慢の子であるしかないのでしょうね。

関連するQ&A