- ベストアンサー
鉄道評論家&鉄道雑誌
鉄道について語る人で、趣味的でなく、視野の広い人はいるでしょうか? ファンだマニアだとか細かい表現にこだわる人、思いつきだけで非現実的な評論、社会情勢や鉄道業としてのあり方を考えるといった人に出会ったことがありません。種村直樹氏や川島令三氏、鉄道ジャーナルは趣味の人ばかりおっかけているようで困るのです。それがゆえにユーザー無視で趣味の人を尊ぶ鉄道会社があります。 ユーザーの立場で評論する人、または掲示板を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
趣味的なものを除いた純粋な評論としては、交通政策あるいは鉄道工学からのアプローチがありえます。基本的に大学の先生ということになりますね。 前者では亜細亜大学の佐藤信之講師、後者では工学院大学の曽根悟教授や金沢工業大学の長瀬和彦教授(参考URL上段)あたりがメジャーでしょうか。 但し、こうした分野の研究はユーザーの立場というよりは、国家と交通機関との関わり、あるいは鉄道をスムーズに運営していくための技術・技法を探求する『学問』ですので、『視野が広い』とは言い切れませんね。 ホームページでは、趣味色より研究色の強い個人サイトがいくつかあります。例えば参考URL下段など。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考URL見ました。結構読み応えがあると思います。 学者さんのご紹介ありがとうございます。 よく考えてみれば、「学問」の関係で、視野が広い人がそんなにいないもの、と考えるべきでしょうか。 鉄道にしても色々な視点がありますね。ユーザーとしてどのような情報が有用かを考えます。