• ベストアンサー

システム開発の発注書のタイミング

見積書を提出して、仕様の提案・打ち合わせなどはしているのですが、発注書をまだ貰ってません。 システム開発において、通常、発注書を貰ってから実際の設計に取り掛かるものなのでしょうか? それとも、発注書をもらわずに設計や開発などを進めるのは良くある事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.4

通常は注文書を貰ってからですが、諸事情や発注者との関係性で、注文書を貰う前に着手することも稀にあります。 個人的には、そこそこの頻度であります。

rocketkeita
質問者

お礼

一般的にどうなのか凄く気になっていたのですが、非常に参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.5

業務方針によります。 ケースバイケースです。 受注(契約)後の仕様変更なら対価を請求することができますが、受注前だと対価の根拠が法的に曖昧になりえます。

rocketkeita
質問者

お礼

なるほどですね、どういう風に交渉したら良いか凄くイメージが湧きました。ありがとうございます。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

発注書をもらってからです。 注文されてない作業をしても誰もお金払ってくれません。

rocketkeita
質問者

お礼

なるほどですね、理解しました。ありがとうございます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

追加 発注を貰うまで表向きには設計も開発もしません

rocketkeita
質問者

お礼

なるほどですね、発注書を貰うまでは、開発途中のものは見せない方が良いですね、理解しました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.1

仕様が決定するまでは発注になりません 仕様が決定して、その仕様通りに作ったらいくらかかるのかを見積もるのですから その見積もりでよければ発注となります

rocketkeita
質問者

お礼

なるほどですね、仕様が決定する前に、ざっくりとした状態で見積書を出したので、発注書がまだかと思ってしまったのですね。ありがとうございます。理解しました。

関連するQ&A