- ベストアンサー
迷惑電話の撃退
不動産、貴金属、投資などなど仕事中含めてスマホにかかってくる迷惑電話に困っています。 同じ番号ではなく違う番号からかけてくることも多々あります。 思い当たる節がなく気持ち悪いです。 どこから個人情報が漏れているんですかね? そういった業者の良い撃退方法はありますか? 電話に出る、出ないそれぞれのパターンについて教えてもらえると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
情報が漏れてるのではない 電話番号は 090-〇〇〇〇-〇〇〇〇 080-〇〇〇〇-〇〇〇〇 〇に適当な数字を入れてダイヤルすれば誰かにかかる 時々、ワンプチの電話が来ることがありませんか? あれは、ワンプチで番号が有効か調べてるのです。 いずれにしても電話番号は公開情報です、誰でもが知ってると考え対処するのが良いでしょう。 私は、仕事中で出られない時を除き必ず出ます。 ただし、絶対に名乗らない そして、相手の言い分をじっくり聞いた後で断る。 投資関連の話なら「もうしません」 保険の見直しなら「先日見直しました」 〇〇保険ですと言われたら「もう加入してます」 リフォームの誘いなら「去年、リフォームしました」 不用品買取なら「なにもありません」 本当の事を言う必要は無い、相手が反論できない言葉で返します
その他の回答 (5)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
「〇〇さんですか?」っていわれたときに「違います」といえばいいです。通販とか注文していてかかってくる可能性があるときはそれを解除する必要がありますが、まともな会社なら「ヤマト運輸と申しますが、〇〇さんでしょうか?」とまず社名を名乗るはずです。 社名が何か心当たりがあれば「はい、そうです」といえばいいし、心当たりがないなら「いいえ、違います」といえばいいですよ。 私はそういうやり方をしていますが、実害が発生したことがありません。 仕事用の(世間に公けにしている)携帯電話ならある程度は仕方がないです。昔だったら固定電話にしているものを携帯にしている形式ですよね。 だったら「こちらはオペレーションセンターに繋がっております。折り返し担当者から連絡させますので、ご連絡先とご担当者様をお願いします」といってそのまま放っておけばいいです。9割方は「それならいいです」となります。 一般的には個人の携帯電話に直接セールスというのはあまりないですから、どこか素性のよろしくないスジから番号が漏れてしまったと考えるのが自然かと思います。それがどこなのかを追求しても漏れてしまったものは手遅れなので、一番確実なのは番号を変えてしまうことになるかなと思います。
お礼
回答ありがとうございました
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
相手は先にあなたの名前を確認してきますか? スマホだとランダムかもしれませんね。 間違いですと言うのはどうでしょう。 再度かかってきても、「いいえ違います」を繰り返しましょう。
お礼
回答ありがとうございました
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
良い撃退方法はありません。できれば、それらの電話は着信拒否にしたり、普段から電話は留守番電話にして、電話が来なくなるのを、気長に待つことでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました
- okwavey6
- ベストアンサー率17% (99/553)
>どこから個人情報が漏れているんですかね? 電話番号を書いたり入力したことがあるどこかですね。 直接質問してみると良いですよ。まともに答えてはくれませんけど。 私の経験では、収入も知っているようだったので、不動産関連か銀行関連の可能性が高いと思います。 >そういった業者の良い撃退方法はありますか? >電話に出る、出ないそれぞれのパターンについて教えてもらえると助かります。 電話に出ないのが最も合理的なので、出るパターンは暇潰しです。 まず、特に業者を撃退することは出来ません。 全ての人が私と同じ考え方なら、その電話営業自体の成果は全く出ないことになりますので、無駄なことは止めると思いますが、一定数以上の成果があって、採算が取れるから継続されているのでしょう。 電話に出ないパターンで具体的には、必要な電話である可能性もあるので、電話番号を検索します。検索結果で迷惑電話であればすぐにわかりますので、その場合はスルーし、必要があるのならそのまま出たりかけ直したりすれば済むことです。 電話に出るパターンでは、相手にこいつに電話するだけ無駄だと印象付けると、その情報もリストに追加されて、新たに電話が来る可能性が下がるかもしれません。 その方法であれば色々と考えられますが、 1.奇声を発する。 2.外国語を話す。 3.未成年を演じる。 4.個人情報保護法の観点から訴訟を視野に入れて追究する。何か言われたら、「あなたの話は聞いていない。質問しているのはこちらです」としか言わない。 とかですかね。 電話してくるバイト君は頭が悪いので、話は通じないと思いますけど。
お礼
回答ありがとうございました
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
迷惑電話はメールと同じで 漏れた情報のこともありますが 不特定多数にランダムにかけていることも多いのです。 001 002 003 ・・・というように順番にかけていけば 実在する番号にぶつかればつながる。 知らない番号からの電話には出ないようにするだけでもいいと思います。 この頃は 昔よくあったワン切りも復活して増えています。 1回コールして切る。という方法で受けた人が誰からなのだろうとかけてくるのを待ち構えている という詐欺師。 知らない番号には出ない。
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました