• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:wifi接続が出来なくなった)

wifi接続ができなくなった

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK WU2/C3の端末を使用中です。最近、突然wifi接続ができなくなりました。ネットワークアダプタの横に黄色の感嘆符が表示され、デバイスの開始エラーが発生しています。
  • ネットワークアダプタの横に黄色の感嘆符があり、プロパティの全般にデバイスの開始エラーが表示されています。
  • 解決策を試みましたが改善されず、Intelのサイトで提供されている対策も行なっていますが、問題が解決しません。お知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えください。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.8

回答No.7です。 ネットワークアダプタ“Intel(R) Wireless-AC 9560 160MHz”のほかは、どんな危機でインターネット接続しているかの記載がないので分かりませんが、 NTTのモデム、Atermといった接続かと思います。 Atermの電源のオン/オフのことを記載したつもりでした。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

高速スタートアップでなければ、Wifiのデバイス側の電源を切って、1分ほどおいて電源を入れる初期化をしてみるしかないですね。 NTT側のモデムの電源も試すか。 NTT側は早々初期化しなくても頑丈ですけど。

回答No.6

こんにちは。富士通FMVサポートです。 FMVをご利用いただき、ありがとうございます。 ご回答いただいている皆様、ありがとうございます! 突然無線LANで接続できなくなり、大変ご不便をおかけしております。 BIOSで標準設定値を再読み込みする操作を含め、すべての 対処後も状況が変わらない場合、誠に恐れ入りますが、 直接お電話で実際のパソコンの状態を伺いながら、 ご案内を差しあげることが最善と存じます。 以下の富士通パーソナル製品に関するお問い合わせ窓口への ご相談をご検討ください。 ■お困りごとのご相談 - FMVサポート : 富士通パソコン https://azby.fmworld.net/support/contact/madoguchi/

回答No.5

先程回答をした者です。 BIOS以外のほぼ全ての対処をされたのですね。 サポートに電話すると無料ではない為、1件当たりの相談料金が結構高いですよ。 よって、電話サポートは最後にしましょう。 では、BIOSの初期化でダメなら仕方ありませんが、一応トライしてみましょうか。 参考URLを添付しました。 ご検討を祈ります。

参考URL:
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5709-8431
回答No.4

解決されましたか? まだでしたら、下記を確認してみましょう。 スタートボタン → すべてのアプリ → Win管理ツール → サービス。 サービスの一覧から 1 : WiFi Directサービスの接続マネージャーサービス。 2 : WLAN AutoConfig。 3 : WWAN AutoConfig この3つが 『自動』 実行中になっているかチェックですね。 問題なければ、デバイスマネージャの該当するネットワークアダプタ“Intel(R) Wireless-AC 9560 1を、一旦アンインストール後、再度インストールしてから再起動しましょう。 それでもダメなら、BIOSの初期化(標準設定値を読み込む)をして、再起動してみましょう。 ご検討を祈ります。

newtypeyoneko
質問者

お礼

minato-noriderさん アドバイスありがとうございました。 BIOSの初期設定以外は全て試してみたのですが wifiドライバーのびっくりマーク(!)の解消は出来ませんで プロパティも未だエラーコード10のままです。 富士通のアップデートナビでアップデートする様お知らせが来たものは、先ほど全て試し、最新ver.にしました。 これは、もう富士通のサポートに聞くしかないのでしょうか・・・。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.3

https://www.fmworld.net/fmv/uh/1811/spec/?from=uh_float こちらのPCでしょうか。 取りあえずWindowsを再起動(シャットダウンでは無く再起動)しましょう。 https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvlistm?modelName=FMVWC3U27L&kanzen=1 を見ると インテル(R) 無線 LAN WiFi ドライバー https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=0&driverNumber=E1028468 と言うのがあるので一応インストールしてみるとか。 パソコンを放電する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7607-9772 あまり意味はないですが放電の処置も念の為、やって置きましょう。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.2

> 「電源プランの選択またはカスタマイズ」というメニューになっておりまして そうですか。 そこに、 「電源ボタンの動作の選択」 とありませんか。 もしあればそれをクリック、 次に、 現在利用可能でない設定を変更します をクリック、 すると、 「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 という行のチェックがついていれば、クリックして外してみてください。 その後は、当方の記載した再起動をしてみてください。

newtypeyoneko
質問者

お礼

yakan9さん お忙しい中、再度のアドバイスありがとうございました。 「高速スタートアップ」のチェックを外す事が出来ました。 再起動してみましたが、状況に変化なく、wifi接続がかないません。 富士通ナビの端末に適合している推奨ワイヤレスドライバをアンインストール、再インストールしてみましたが、やはりダメでした。 これは、富士通サポートに連絡してみるしかなさそうでしょうか・・・ お忙しいところ恐縮ですが、もし他に手立てがありましたらお教えいただけると幸いです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.1

下記の悪戯の可能性はないかをまず確認されることをお勧めします。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 今回とよく似た現象は下記があります。 Wi-Fiが接続出来ません。 https://okwave.jp/qa/q9577241.html 高速スタートアップ設定が原因。

newtypeyoneko
質問者

お礼

yakan9さん ご回答ありがとうございました。 以下のところまではたどりつけました。 Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定 ですが、次の「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のメニューがございません。 「電源プランの選択またはカスタマイズ」というメニューになっておりまして  ・ディスプレイの電源を切る  ・コンピュータをスリープ状態にする という2つのメニューしかございません。 お教えいただきました、高速スタートアップに該当するものが他にごさいますでしょうか。 お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。

関連するQ&A