- ベストアンサー
入社予定日
初めて投稿します。 昨日やっと念願の就職採用通知書が届きました。その通知書の入社予定日は相談次第という事になっています。所でここで問題がしょうじました。 相談次第となっていながらも、先日連絡すると、今日は8月の26日で、9月の3日に入社予定を希望すると連絡がきました。先方は、私が採用地からは随分はなれてすんでいる事も承知ですし、面接中では、最低でも、約一ヶ月の準備期間必要だろうといわれていました。今、私は契約社員としてはたらいている事も、先方はしっていて、面接中には契約の仕事はやっぱり最後までやりとおす事の方が大事だといってきていました。それなのに、この急な、日取りの決定は少し疑問が残ります。 先方は、何をかんがえているのでしょうか?また、私は何をする事が一番大切なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面接した日はいつなのでしょうか? そして今決まった就職は正社員ということなのでしょうか? もし7月の末や8月の頭に面接したのであれば、8月1ヶ月間かけてnorinori48さんが現在の契約社員としての仕事の引継ぎ整理を当然しているものだと思われていたのかも・・。 それ以外で一番考えられそうなことは、その会社の採用担当者と実務担当者の間の連絡がうまく行っていなくて、norinori48さんの都合のことが伝わっていなかったのかもしれません。 いずれにしても、まずは現在の契約の仕事先に迷惑をかけないために (1)採用された会社に事情を話し (2)現在契約している会社と、なるべく早急になおかつ円満に契約を終了してもらう話をして・・いつから新しい会社へ行けるのか分かったら (3)早急にその日程を連絡する ということだと思います。 今からお勤めになる会社にとっても、そういう点はきちんとしている人の方が新しい仲間として心強いはずです。
その他の回答 (2)
採用担当者と、配属部署との調整がうまく行っていないことも考えられます。 又、補充を急ぐ事態が起こったとも考えられます。 いずれにしても、憶測や推測で判断できるものではありません。 まず、あなた自身の引き継ぎがいつ終わり、引越しなども考慮した上で、最速の出社可能な日を計算した上で、先方に電話をして、日程が変更になった事情を聞くと共に、入社日を相談する必要が有ります。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 このような場合、下記のようなパターンが考えられます。 1.norinori48さんをとても気に入って、すぐにでも来て欲しい。 2.欠員が出来てしまったので、すぐにでも来て欲しい。 どちらにせよ、会社にとっては急ぎたくなる状況でしょうから、まずは話を聞いて見るのが良いと思います。先日の話と違うって。 これから先、長く勤める事になると思いますから、疑問点や不安点は逐次つぶしていかないと、ストレスになりますね。 私は、上の1が理由だと思いますけど。 でわ!