- ベストアンサー
エルボを取り付けるナットにはパッキンはない?
お風呂のシャワーホースの混合栓側にはエルボという部品があり、 そのエルボは水栓(混合栓)にナットでつながっています。 エルボ自体の混合栓側にはOリング?のようなゴム(パッキン)が付いています。 が、エルボを混合栓に取り付けるナットにはパッキンがありません。 この状態は正しいのでしょうか? ※エルボを外して付け直したら若干水漏れがするようになりました。 パッキンが存在したかは不明です。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エルボとはエル(L)型に曲がった接手の事です。 ネジが並行ネジか、テーパーネジかでシール(漏れ止め)の方法が異なります。 並行ネジの場合 ドーナ状の「Oーリング」か円盤状の「パッキン」を使って漏れ止めをする テーパーネジの場合 雄ネジにシールテープを1周半巻き付けてからネジを締める シールがネジ山内に充填され漏れ止めになる
その他の回答 (1)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1
その通りです。この部分にはシールド(薄く白い粘着性の無いテープ 状の物)を数回巻き付けてからねじ込みます。これが水漏れ防止用の パッキンになります。
質問者
お礼
シールテープで漏れは解消しました。 ありがとうございました。
お礼
シールテープで漏れは解消しました。 ありがとうございました。
補足
”テーパーネジ”なるものがあるのですか。 シャワー用エルボを固定するのに2種類あるのですね。 で、私の場合、”テーパー”っぽいのでシールテープを巻いて締めました。 結果は後程します。 しかし”テーパー”か”平行”かをどのようにすれば確かめれるのでしょうか。 そして「円盤状のパッキンを使わない理由は何?」と疑問が…