- ベストアンサー
電子工学の問題解説 | 回路設計と抵抗値の導出
- 電子工学の問題について解説します。図2の回路を設計するための条件や各設問について答えを導出します。
- 問題の条件として、トランジスタ特性や電源電圧、動作点のコネクタ電流などが与えられています。エミッタ抵抗REやコレクタ抵抗RC、ブリーダ電流IA、電圧VRAとVRB、ブリーダ抵抗RAとRBの導出方法について説明します。
- また、hFEやhieを用いて、電圧の増幅度Av、入力インピーダンスZi、出力インピーダンスZoの導出方法も解説します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
hfe(hFE)=160 Vcc=5V Ic=3mA vre=0.06vcc = 0.06 x 5V = 0.3V ...の条件からReを計算します。 Ib = Ic/hFE = 3mA/160 = 0.001875mA Re = Vre/Ie = Vre/(Ic + Ib) = 0.3V/(3mA + 0.001875mA) = 100Ω ブリーダー電流:Ia=20Ib より、Ia = 0.001875mA x 20 = 0.375mA 電圧VRAとVRBを導出せよ。 VRB = VRE + VBE トランジスタ特性:hfe=160,vbe=0.8[V] よりVBE = 0.8V 、 vre=0.06vcc = 0.06 x 5V = 0.3V VRB = VRE + VBE = 0.3V + 0.8V = 1.1V VRA = Vcc - VRE = 5V - 1.1V = 3.9V ブリーダ抵抗RAとRBを導出せよ。 RB = VRB/Ia = 1.1V/0.375mA = 2.93kΩ RA = VRA/(Ia + Ib) = 3.9V/(0.375mA + 0.001875mA) = 10.35kΩ ベース電圧(交流分)は入力信号電圧v1 に等しい。 ベース電流(交流分) ib = vi/hie 出力電圧 vo = コレクタ電流(交流分) x Rc = hfe x ib x Rc = hfe x vi/hie x Rc 電圧増幅度 = vo/vi = (hfe x vi/hie x Rc)/vi= hfe x Rc/hie hfe = 160, hie = 3kΩ, Rc は今の所不明なのですが、仮に1kΩとすると、 vo/vi = 160 x 1kΩ/3kΩ = 51.3 入力インピーダンスは、Ra, Rb, hfe がパラに接続されていると見る。ご自分で計算してください。 出力インピーダンスは、Rc とトランジスタのc-e 間がパラに接続されていると見る。トランジスタに流れる電流 ic = hfe x ib で、Vce が変化しても影響を受けないのでトランジスタのインピーサンスは無限大と考えることができる。よって、出力インピーダンスはRc に等しい。 さて、Rc がわからないと、問題が解けないのですが、何か条件が足りないような気がします。私が見落としているかもしれません。
お礼
確認したところ、Rcの説明がなかったので問題のミスですね....。 解説ありがとうございました。