- ベストアンサー
データの完全な削除方法と富士通FMVのバックアップナビ再インストール方法
- PCが壊れたので廃棄するために、データの完全な削除をしたい。Windows10にアップグレードしているが、バックアップナビが見当たらないため、再インストール方法を知りたい。
- また、他にもデータを完全に削除する方法を教えてほしい。
- 質問の機種は2013年2月発売の富士通FMV ESPRIMO FH56/KDです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分でできるパソコンデータの完全消去 https://www.pasocoop.jp/single-post/20191207 などを参考にしてCD-ROM用のISOイメージファイルをダウンロードしてライティングソフトなどでCDやDVDに焼きましょう。 ディスクなどのメディアを使用してパソコンを起動する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1705-3023 [トラブル解決ナビ] 起動する方法を教えてください。(2012年10月発表モデル~2015年5月発表モデル) https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=7509-8190 などを参考にすれば作成したCD/DVDからブートが出来るとは思います。 廃棄が目的なら分解して内蔵HDDを取り出してUSB変換アダプタや外付けHDDケースに入れて別のPCに接続して削除を試みるって手も。
その他の回答 (9)
- tmys10
- ベストアンサー率36% (338/930)
そういうときは、「選択したデバイスからは起動できませんでした」でググるといいですよ。 モデルは異なりますが次のページを参考にしてBIOSの設定を変え、光学ディスクからブートできるように設定します。 UEFI未対応のCD/DVDブート【富士通社製 FMVS75AUV1、FMVS75PL2】 https://www.kit-pc.jp/others/o-cddvdboot/8-10
お礼
回答ありがとうございます。ググったのですが、とても自分で探せそうにありません。無事CDブーストできました。今、データ削除しています。
補足
皆様ありがとうございました。特に、mys10様、121CCagent様、最後までお付き合いいただき本当に助かりました。朝起きたらデータ削除の上書きできてました。ベストアンサーは最後に回答してくれたtmys10様にしときます。本当にありがとうございました。
- tmys10
- ベストアンサー率36% (338/930)
> システム修復ディスクを作成したのですが、DVDでwindowsを起動できませんでした。 それは起動の方法がわからないということでしょうか? ・Windowsのメニューからシャットダウンを選ぶときにShiftキーを押しながらクリックして、完全シャットダウンします ・サポートボタンを押して起動メニューを表示します ・システム修復ディスクをセットして、CD/DVDを選べば起動するはずです [Windows 10] 回復ドライブやシステム修復ディスクを使用する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=0811-0370
お礼
回答ありがとうございます。選択したデバイスからは起動できませんでした。というメッセージがでます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
HDD交換やパーティション編集などを行っていないのであれば HDD内の回復パーティションの中にプログラムが収納されています 「購入時の状態に戻す」で良いんじゃないか?と思います https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=3110-7829#tejun4 システムメモリ内?のトラブル回復ナビを使って リカバリ ハードディスク全体をリカバリ HDDを初期化 パーティションの作り直しから実施されるので復元ソフトでも古いデータは取り出し難いです 心配であれば繰り返す事で更に困難になります
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15528/29844)
https://www.fmworld.net/fmv/pcpm1302/fh/ こちらのPCですね。 リカバリメディアの作成はWin10へアップグレードする前に出来れば購入して初回のセットアップが終わった直後位に作成すべきでしたね。 >バックアップナビの再インストール方法があれば教えてほしい。 恐らくリカバリぐらいしか無いかも。 [バックアップナビ] 再インストールする方法を教えてください。(2013年2月発表モデル~2015年5月発表モデル) https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1011-1429 みたいなのはありますがWin10へアップグレードしている時点で再インストール等が上手くできるのか?はわからないです。 >他にもデータを完全に削除する方法があれば教えてほしい。 他の方が回答されていますがHDDを物理的に破壊するって言う手もあります。 無料でPCのデータを安全に完全消去する方法! フリーソフト「Wipe-Out」の使い方と所要時間まとめ https://tipstour.net/data-erase-freesoft-wipe-out 一例ですがフリーのHDDの消去ツールを使って消去するって方法もあります。
お礼
wipe-outやってみたのですが、まずCDに保存するところができませんでした。過程を教えてくださるとうれしいです。
- tmys10
- ベストアンサー率36% (338/930)
ハードディスクのデータを完全に消去することはできますか。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6604-6237#wi15 上のページを読むと、 1) バックアップナビからリカバリディスクを作成する(特に必要なのは「トラブル解決ナビディスク(リカバリ起動ディスク)」) 2) トラブル解決ナビディスクからPCを起動する 3) 「ユーティリティ」から「ハードディスクデータ消去」を実行 ~のようですね。 バックアップナビは富士通のサイトからダウンロードできますが、Windows 8用のようです。10にアップグレードした現在動作するのかわからないですね。その状況だと8に戻すのも難しそうです。 ややこしいですが、Windows 10のツールを使った方がよさそうです。 他に回答のある、cipherやdiskpartというコマンドが利用できますが、Cドライブを初期化するにはハードディスク以外から起動する必要があります。そのためには「システム修復ディスク」(DVD)か「回復ドライブ」(USBメモリ)を作成します。 これも面倒そうでしたら、市販ソフトが良いと思います。次のページに色々紹介されています。起動可能な媒体で提供されているものを選びましょう。 https://my-best.com/5489 しかし、PCが壊れているとのことですので、他の回答にもありますが、いっそのこと分解してドライブをハンマーでたたき壊すのが一番簡単確実だと思います。 怪我しそうなときは、信頼できる業者を探して消去と破棄を依頼するのがいいですね。 ちなみに私の場合は、壊れたドライブは外して新しいPCに増設の要領で接続し、cipherやdiskpartしてから捨てます。認識すらしない程度に壊れていたなら物理的に破壊。 動くドライブは外して予備に保管しますが、だんだん邪魔になってきました。
お礼
回答ありがとうございます。システム修復ディスクを作成したのですが、DVDでwindowsを起動できませんでした。
- msMike
- ベストアンサー率20% (364/1804)
》 データを完全に削除する方法があれば教えてほしい 記憶容量媒体(HD等)をトンカチで叩き壊すってのが安心かと。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
59歳♂大阪在住 地方自治体に寄り、対応が異なるのお住まいの地域の役所に お聞き下さい。 私の住む地域だと不燃物は、樹脂製に限られるので金属混入物は、 危険ゴミ内の金属ゴミ扱いと成ります。 更にプラスチックごみが不燃物とは、別の日に回収と成って居て 別物扱いです。 私的に住む地域だとまだかなり緩いです。もっと厳格に何%金属 、何%樹脂を含むとか細かく分類されている地域も有ります。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
裏側からハードディスクめがけて釘を打ち込めば片付きます。 金槌で叩いて細かくして不燃ごみとして出せば良い。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
パソコンを譲渡したり廃棄する場合は、Windows 10のWindows PowerShellで、HDDやSSDの痕跡データを復元できないように完全消去できます。空き領域にダミーデータを上書きするため、完了までには1時間以上かかります。 スタート→Windows PowerShell→「cipher /w:c:」と入力→Enterキーを押す
お礼
回答ありがとうございます。cipherはHDDから起動して行ってもいいでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。トラブル解決ナビを起動してもCDから起動できる項目はありません。スタート時にF12を連打して出てくる起動画面はCD/DVDが選べますが、選択したデバイスからは起動できませんと言われます。