• 締切済み

隣人のトラブル

初めまして、下記の通り隣人トラブルに悩んでおります。 皆様のご意見をお聞かせ願いたいです。宜しくお願い致します。 我が家は代々地主で何代も続く庭園付き日本家屋風の家です。 5年ほど前隣地の住人が住居を手放し土地を業者に売却。 悪徳業者によって我が家の境界線一メートルも離れていない80cmもないぐらいの境界ギリギリに住宅を建設した。その上民法違反である全開窓も2階に2つも設置され我が家は丸見え状態になった。 その後一家が引っ越ししてくる。 この一家とてもうるさい。夜遅くまで走り回る音が近所中に響きまくりという迷惑さ。発狂している感じ。生活音のレベルを超えている。 それだけならまだ我慢できるが。。。 (1)2階に設置された全開窓から子供(小学生)が我が家の土地にモノやゴミを投げてくる。 名前の書いたプリントやスリッパお菓子のゴミリモコンなどを投げてくる (2)窓を全開にして窓から身を乗り出して写真を撮ってくる。 証拠の写真や画像あり こちらとしては子供相手なので完全無視してます。 親に注意しても常識通じる相手ではないようで逆効果だと思います。 そもそもこの隣人の住居はこちらの境界線一メートル以内に建てられている上、全開窓を設置している時点で違法建築となると思うのですが? 知恵をお貸し頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.3

私は専門家ではないので、言い切りはしませんが、、、自分が新築した時の記憶では50cm。確か人が通れれば良かったと思います。 但し、雪国での滑落雪等の方向や積雪量を考えて設計しないと物理的に大変なことになります。 窓に関しては2階のサッシ窓の高さ180cm以上の開閉を要する時は、人間が落ちないように90cm以上の柵をするか、ベランダ等のデッキを設置しその枠を90cm以上の高さにするか。 また、普通の窓の設置であれば、室内フロアーから90cm位置から窓底辺が立ち上がらなければいけないはず。(外から見ても分からない) いずれにしても、建造物は勝手なプランでは建築許可がおりませんので、ハード面に関しては、とやかく言っても相手は建築業界になりますので難しいかも。 それよりも、箇条書きにしておられる子供のことに関しては、貴方の出費になりますが、防犯カメラを設置し、証拠として画像を残すことから始めなければいけません。 相手が子供であろうが保護者がいますので、証拠画像による注意で効かなければ、役場、警察に相談し迷惑条令に反する告訴状を作成し、裁判所に届出る順になると思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.2

素人がいい加減な知識でてきとうに答えることはいくらでもできますが、それだけで満足いかない事案だと思いますので、弁護士に相談された方がいいと思います。 ちゃんともんだいがある状態であれば、解決まで持っていけるんではないでしょうかね。

回答No.1

こんにちは、隣人とのトラブルは大変ですね。 まず建物に関してですが、民法では敷地境界線から50Cm離すようにと書かれていますが、建築基準法や都市計画法には規定はありません。 極論言えば境界からはみ出さな限り、法的には問題ありません。 住宅建築に関しては、都市計画区域内では建築確認が義務づけられており、工事完了後には完了検査が有ります。 お隣の住宅はいずれもそれをクリアしているはずです。 窓の関しては、大きさに関しては、一定の開口面積を部屋ごと取らなくてならないのですが、大きい方には規定が有りません。 ただ敷地境界線から近く、丸見えになるので、目隠しを付けるように要望することは可能なはずです。 まずはお隣に目隠しを付けてくれるように話をしてだめならば市役所の担当部署にお願いして、指導してもらうのが良いでしょう。 それでもダメな場合は、訴訟するしか方法ないでしょうね。

関連するQ&A