- ベストアンサー
マイナンバーカード申請時の電子証明書とは?
- マイナンバーカードの申請時には、電子証明書の取得が必要です。
- 電子証明書はICカードリーダライタとともに利用され、専用ソフトのインストールが必要な場合もあります。
- 電子証明書の発行元に確認すると良いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>取得したおかげでなにか面倒になるということはありますか? 運転免許証と同じで 無くさなければ 大丈夫です。 面倒より 便利な事が多いです。 私は、既に持っているので ネットでの給付金も直ぐ申請出来ます。 コンビニでも 店舗に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)で 住民票の写しや印鑑証明書等を 取れるので便利です。 今回の様な 給付金の申請にも便利ですし 災害で被災した時の手続きにも 便利だと思います。 電子証明書を取得する時 4つの暗証番号を登録するので 考えといた方が いいかもしれませんね。 以下が 登録する暗証番号です。 1)個人番号カード用(数字4桁) 2)券面事項入力補助用(数字4桁) 3)利用者証明用電子証明書(数字4桁) 1)2)3)は、同じ暗証番号にする事が出来ます。 4)署名用電子証明書(大文字英字と数字の両方6~16文字)
その他の回答 (2)
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
電子証明書暗証番号は設定しておいたほうがいいです。 設定しないのであれば、マイナンバーカードを取得する意味が半減してしまいます。その場合は、マイナンバーカードは写真付きの身分証明書としての用途しかないに等しいです。 電子証明書暗証番号を設定することにより、今受付中の特別定額給付金の申請にも使えますし、コンビニで住民票なども取れるようになります。これから総務省が始めようとしている消費下支え対策としての、マイナンバーカードを利用したポイント制度にも、電子証明書用暗証番号が使用される予定です。 面倒になる点としては、この電子証明書暗証番号は5年で期限切れになるため、5年おきに再度役所の窓口に行って再入力作業をする必要があります。なお、マイナンバーカード自体は10年で更新です。 PCで使用するならICカードリーダーが必要ですが、最近のスマホならICカードの読み取り機能が付いていますので特別な機器は必要ありません。
お礼
回答ありがとうございます。
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1579)
電子証明書は必要です。 それと、リーダーを買わなくてもスマホだけでも申請できます。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。