- ベストアンサー
PC-9821のキーボード入力
初歩的な質問をさせていただきます。 私はDOS/V機からの入門者なので、今研修先にあるPC9821のキーボードから日本語の入力の仕方が解りません。 仮名変換キーを押しても半角英数字と半角カタカナが変わるだけだし、変換キーに該当するキーもわかりません。(笑) また、この機械はどうやら仮名入力になっているようなのですが、(半角カタカナがそう打てる)これをローマ字入力にするためにはどうすれば良いのでしょうか? 研修先の社員は、数字しか入れたことが無いらしく、今まで必要が無かったようです。 お恥ずかしい話ですが、全くの素人に教えるようにお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FEPが入っていれば、"CTRL"+"XFER"です。 カナ変換キ-とは”かな”ですね 変換キーは"XFER"になります。 "ALT"は"GRPH" 無変換は"NFER" FEPが動作すればたいていはローマ字入力になっていると思いますが、使用しているOSとFEPを補足していただかないと回答できません。 Windowsでしたらタスクバーの右側の下の方にある ペンのマークを右クリックしてプロパティを選択して入力方法を変更できます。 私は、DOS/Vのキーが嫌で今でも 98キーボード(PC-9800シリーズ用配列) をDOS/V機にUSB接続して使用しています。
その他の回答 (3)
- emichin
- ベストアンサー率27% (23/83)
こんにちは、私は以前PC-9821V13を使用していたので参考までに。 日本語入力は、「CTRL」+「XFER」ですが、「CAPS」キーや「かな」キーがONになっていませんか? ①キーボードの上の方にある「A」や「あ」のランプが点灯してませんか?(していたら「CAPS」キーや「かな」キーをもう一度押して消してください) ②IME(日本語入力システム)なら、バー右端の、「CAPS」「KANA」キーがONになっていないか確かめてください。 変換キーは一番大きな横長のキー(スペースキー)です。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。
インストールされているOSがWindowsで あるのならば、日本語入力するための 操作はCtrl+XFERでOKです。 #FEPが導入されていれば、DOS上でも #これでOKです。 #NECAIK.sysとか・・・ しかし、かな入力になっている場合は それでも「かな」が入ってしまうので、 タスクバーにあるペンのマークをクリック して、「漢字入力モード」を「ローマ字 漢字入力」に切り替えてください。 一応これで大丈夫なはずですが、OSが Windows以外であった場合は、これに 相当しないので、そのときは補足して OSは何を使っているか書いてください。 ではでは☆
お礼
ありがとうございます。 入力できました。 Windows95のカテゴリで質問を立ち上げているので、OSを聞かれるとは思っていませんでした。 聞く立場としては一応全て表記した方が良いですね。 以後気を付けましょう。
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
◆Naka◆ 確かCTRL+XFERだったと思うんですが…
お礼
ありがとうございます。 変換できました。
お礼
さすが古くからの98ユーザーですね。 変換、無変換も教えていただき、ありがとうございました。