- 締切済み
NASによるファイルサーバへの接続の問題
複数のPC(いずれもWin10)と2つのNASがあります。 あるPCはどのNASとの共有ができています。 別のあるPCは片方のNASだけにした共有ができません。 また別のあるPCはどのNASとも共有ができません。 一応、ログインパスワードまで行きますが、その後、”ネットワークに問題”とか、 0x80004005 エラーを特定できません、というようなウィンドウが出るのです。 どのPCもアップデートを済ませており、それぞれのレベルで快調に動作しています。NASについてはうまくいくPCとは問題なく接続ができています(動作に問題なし)。つまり単体ではどれもほぼ不調はないのにフォルダ共有だけができていません。この問題の解決方法を教えて頂きたいのですが。ネットワークの設定の問題だけだと思っているのですが。 NASとPCに関してあるものだけ何か特殊にしているという意識ないのですが。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
>リモートプロシジャコールに失敗 一般的な対策は下記の手順に書かれていますが、わたしが以前経験した時はパソコンの再起動で改善しました。 https://smart-change-phone.net/remote-procedure-call/ 高速スタートアップを無効にすると、効果があるかもしれません。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
そのエラーメッセージで検索するとSMB関連のトラブル事例が見つかりました。 NASに新旧があるのではないでしょうか? NASのメーカー名と型番を補足すれば、より適切な情報が得られると思います。 アクセスできないPC上で、下記の手順に従って設定をすれば解決できる可能性があります。 https://egoiste1.net/windows10-nas-0x80004005/ ただしセキュリティレベルを下げることになるので、あまりいい方法とは言えないでしょう。 NASのファームウェアを最新版にしたり、より新しいNASに置き換えると、このような方法を使わなくてもいいので安心です。
お礼
回答ありがとうございます。2台のPCで問題だったのですが、1台はSMBの方で解決しました。 もう1台は様子がおかしく、NASのどちらにも接続できません。ネット上でNASは見えており、フォルダ共有を行うと、MicroSoft Remote Networkのリモートプロシジャコールに失敗と出ます。ネットで調べると対処法がピンポイントではなく、ウィルス対策まで含めた総合的なPCの問題みたいな感じでした。Windowsの機能の有効化または無効化 のようにチェック欄が多いところは何らかの設定ミスが起こりやすいように見え、逆に言うと調整するところがかなり多いようにも思われるのですが。