• ベストアンサー

スマホのワンセグ機能

スマホ(ワイモバイルX3)の更新月が来るので、ショップに行くと、最新の機種にはほとんどワンセグが付いてないとのことでした。自分は、出先でたまにテレビを見ることがあるので、ワンセグは重宝するのですが、一般の人は、出先でテレビなど見ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

まず、はじめに。 日本の地デジの規格は、「日本方式」で、日本と南米で採用していています。 世界の地デジ方式は、日本方式のほかに、「北米方式」「欧州方式」、最近は「中国方式」が決まって、全部で4つの方式が有ります。 地デジの「日本方式」も、世界の中では「ガラパゴス化」になりそうです。 そして、テレビの「ワンセグ」とは、普通の地デジ電波の一部を受信する方式なので、「ワンセグ」と言います。 日本の普通の地デジ放送は、「フルセグ」または「12セグ」とも言うこともあります。 スマホのメーカのほとんどは、外国製であったり、設計段階で設計者が外国の人だと「ワンセグ」と必要ないという考えでしょう。 日本の「ワンセグ方式」は、世界の標準方式ではないのと、スマホの価格競争のと、外国では「ワンセグ」は受信できない国が多いのとで、「ワンセグ」の機能は外されているのだと、私は思います。 「世界の地デジ方式」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/bplus/2010/15/2010_15_15_49/_pdf/-char/ja 「ガラパゴス化」とは https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk006FI7IzWxkp_gJpyHM7gghaawSPw%3A1583682871716&ei=NxVlXpu7K5HrwQPXnYGYCQ&q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%91%E3%82%B4%E3%82%B9%E5%8C%96%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%91%E3%82%B4%E3%82%B9%E5%8C%96%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&gs_l=psy- なぜ「ガラケー」と言う理由は、日本の携帯は、いろいろな機能を付けて進化しすぎて、世界標準から外れたたために「ガラパゴス化」になったから。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk03OS2dp-zkA1k60gZRLyxm3226Nzg%3A1583683363695&ei=IxdlXrmKKtf8wAOO54zoDQ&q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&oq=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%80%80%E3%81%A8%E3%81%AF&gs_l=psy-

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。そういうカラクリがありましたか。自分の場合、高校野球やその他、暇つぶしの際にもスマホのテレビは重宝するので、貴重な機能なのですが、人や国によって事情が違うんですね。大変、勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.4

他の方が回答されていますが一番の理由はワンセグ自体の需要がないので搭載しないって事です。今の10代など若い世代のテレビ離れの影響もあるかも。 またスマホの液晶の大型化と高解像度化でワンセグの320×240ピクセルでは画質も悪く満足を得られないって面もあります。 かと言ってフルセグだと消費電力が少し上がるでしょうし値段も上がることを考えるとテレビ放送の視聴する為のチューナーを内蔵して欲しいって要求も少なく実際搭載しても売れない事を考慮するとラインナップが減るって感じでしょうか。 http://www.pixela.co.jp/products/xit/stk100/ のような外付けのチューナーもあったりしますね。

tahhzan
質問者

お礼

すいません。御礼を忘れていました。ありがとうございました。

回答No.2

>一般の人は、出先でテレビなど見ないのでしょうか? 一般というか、メーカーが強制的につけるのを やめてくれたのは非常にいいことだと思いますよ。 NHK問題などもありますから。 もちろん使いたい人もいることも否定はせず、 選べるようになっているならもっといいだけですが。 これの場合ハードウエア扱いなので、後からソフトで?って わけにもいかないですからね。。 (といっても、私の場合、ワンセグがあっても電波方式が違うので映りませんが) いつもの私なので、また斜めの意見で回答します。 スマホ用にもUSBの後付けワンセグチューナーが存在します。 この手のデバイスを使うことで、本体にあるかないか?が それほど重要じゃなくなるので、そういう手はあります。

tahhzan
質問者

お礼

USBの後付けワンセグチューナー……そんな便利なものがありましたか。それなら、本体に無くても気にならないですね。なるほど。付いてない理由がよくわかりました。ありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

若者は、テレビじゃなくて、動画サイトで番組を見ているようですよ。そんなことで、貴重な電波を使ってほしくないですが、放送時間に縛られないし、建物の中や地下でも見られるし。 今ワンセグTVが必要なのは、スポーツ観戦する人くらいじゃないでしょうか。

tahhzan
質問者

お礼

動画…なるほど。それなら時間に縛られないですね。しかし、自分の場合、9GBなので、無理ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A