• ベストアンサー

電検三種(第三種電気主任技術者)試験の合格得点について

第三種電気主任技術者試験は何点取得すれば合格かご存知の方がいらっしゃれば教えてください。60点がボーダーラインかと思っていましたがそうではないという話を聞きました。場合によってはボーダーラインが下がることもあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ootora-A
  • ベストアンサー率28% (39/135)
回答No.2

この種の国家試験は、基本的に合格ライン60%以上で、 多い場合には調整しないようですが、合格者数が少ない場合には、レベルを下げてくれるようです。 なお、H15年度は、機械のみ科目間調整が行われて、48点以上になったようです。 これらの情報は試験の実施責任者である(財)電気技術者センターが試験結果発表にあわせて公開しています。 H15年度については、下記を参照ください。

参考URL:
http://www.shiken.or.jp/press/20031023/H15denken3.pdf

その他の回答 (3)

  • ootora-A
  • ベストアンサー率28% (39/135)
回答No.4

念のため、繰り返しますが、合格基準の開示は 解答公開日(試験日の翌日 今年は7/23)ではなく 試験結果発表日(今年は10/1)に行われます。 これは、採点してみて全体の合格者の数と点数のばらつきを確認し、目標とする合格者数(開示していない)に近づくように調整するためです。 昨年の基準変更も、決して悪問で無効にした問題があったのではなく、難しくて合格者数が少ないため、調整したからです。 目標とする合格者数も含めて、どのような判断基準で調整したかは開示されていませんので、なにか明確な基準があるのか、採点委員会のメンバーの総合的判断に委ねられているのかはわかりません。 ただ、60%あれば、確実に合格するということ、 たまに 調整する場合があるということです。

  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.3

3種では合格率や合格者数を決めていないので一般に各科目ごとに60%以上が合格の水準です。悪問が出た場合は採点基準が変動し、正答がない出題に対しては全員一律加点がされます。 センターの公式見解は以下のとおりです。なお本日模範解答が発表されましたが、合格基準は公表されていないようです。 =========== FAQ 第一種、第二種及び第三種電気主任技術者試験について、合格水準、標準解答等の公表はどうなりますか。  第一種及び第二種電気主任技術者試験とも、一次試験にあっては試験日の翌々日に、二次試験にあっては試験日の3週間後に標準解答をホームページで公表する予定です。  第三種電気主任技術者試験については、試験日の翌日に標準解答をホームページで公表する予定です。  また、各試験とも試験結果発表日に合格水準をホームページで公表する予定です。  なお、いずれの試験においても受験者個々の得点結果は公表できませんので、ご了承ください。

回答No.1

昨年は、ある一つの科目で47~48点で合格したと聞きま したよ。 何の科目かは忘れました。(笑) 昨年は特別みたいです。