• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows10の復元とバックアップについて)

Windows10の復元とバックアップについて

このQ&Aのポイント
  • Windows10の復元とバックアップについての質問です。定期的バックアップの必要性や方法について知りたいです。
  • Windows10の復元とバックアップには、回復ドライブとシステムイメージが必要です。個人データを含むバックアップは定期的に行うことができます。
  • 回復ドライブとシステムイメージを使ってWindowsを復元する場合、最新の状態まで戻すためには個人データを含むバックアップも必要です。ファイル履歴のバックアップもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

当方がやっているバックアップはまったく別の方法で、HDDの丸ごとコピーです。これが最も簡単確実で手違いがありません。お奨めです。方法はHDDにCドライブとDドライブを設け、データフォルダはできる限りDドライブに作り、Cドライブには作らない。内蔵HDDと同サイズのHDDを外付けケースに入れ、内蔵HDDのクローンコピーを作る。システム(Windows)に問題が起きたときは、内蔵HDDと交換するだけで復元が完了する。クローンコピー前に追加更新されたデータファイル、フォルダはその都度外付けHDDに反映しておく。(つまりバックアップしておく。バックアップは単純コピーが最善です) 回復ドライブやイメージバックアップは作成復元が簡単確実ではない。手違いが多い。この質問箱でもたびたび出てきます。うまく行かない場合はまったく役に立ちません。というかシステムがおシャカになります。そんなものに頼らない方がいいです。HDDはたかだか6~7千円です。クローンコピーは最も大事。フリーソフトではなく、定評のあるものをお使いになるべきです。

astimegoesby
質問者

補足

早速に回答を有難うございました。 復元自体が思惑通りに行くものではないのですね。 私はPC初心者のような者で、今までの作業もWEB上でさんざ検索し、先人の皆さんから方法を教わりながらここまで辿り着きました。バックアップと復元は、フリーソフトでなくWin10の機能「バックアップと復元」に従っています。 おっしゃっているHDD丸ごとコピーは、外付けHDDに、バックアップと復元→バックアップの設定→バックアップ対象を自分で選択→システムイメージも含める、と言う方法でよいならば難しくなさそうです。 が、PCに最初からCドライブDドライブ(Cの三倍の容量)があるものの、Dは手つかずで全てデータ保存はC。従って、ドキュメントの場所をプロパティで移動する位なら何とかなりそうでも、その他に関してはかなりハードルが高そうで、C→Dの引越は自力では余り自信がありません。Cが現状のままではクローンを定期的に作成しても余り意味がないのでしょうか?何かアドバイス戴ければありがたいです。 更に、下のa4330さんのアドバイスのように、ユーザデータを定期的に保存しておきたいと思いますが…。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.4

>フリーソフトでなくWin10の機能「バックアップと復元」に従っています。 Windows標準でのシステムイメージの作成は Windows 10の“あの機能”は今――廃止予定リストに掲載された機能はその後どうなった? https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1901/29/news011.html 等にも書いてますがシステムイメージバックアップ(SIB)は廃止が検討されている状態で現在は非推奨って言うような扱いになってます。 直ぐに廃止って事にはならないと思いますが長い目で見るならサードパーティー製のソフトを使う方が良いでしょうね。 Windows 10の「ファイル履歴」は、何ができるか、メリット・デメリットは https://datarescue.yamafd.com/win10_file_history_outline/ ファイル履歴にはメリットもデメリットもあるのでそのあたりは理解した上で使った方が良いかも。

astimegoesby
質問者

お礼

参照先も含めて下さった回答を有難うございます。 最初のURLは、内容をすべて理解できる程の知識がないものの、大変参考になりました。 >システムイメージバックアップ(SIB)は廃止が検討されている状態で現在は非推奨って言うような扱いになってます。 私が道しるべとした方のブログにも、上記をふまえ、Windows 10機能ではなく、新しく出たサードパーティーのソフトが優れているので勧める旨が昨年ありました。が、その後またWindows 10がバージョンアップしたことを受け、今年にはいり、改めてWindows 10機能を使ってのバックアップと復元を勧めているのを見、安心して実行した次第です。でも、皆さんのアドバイスを見ていても、復元まで無事に持ち込めるかはまた別問題のようですね。 下の「ファイル履歴」URLは、デメリットも自分でコントロール可能な範囲ですので、戴いた参照先も頼りに実行したいと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.3

>Cが現状のままではクローンを定期的に作成しても余り意味がないのでしょうか?何かアドバイス戴ければありがたいです。 Cドライブにデータを置いたままでも一向に構いません。立派な完全バックアップです。それでもクローンコピーはそうしょっちゅうやれるものではありません。せいぜいが1週間に一度でしょう。その間にもデータはいろいろ追加更新があります。その間の追加更新をバックアップするのは大変な作業です。データを出来るだけDドライブに分離しておくと、作業が簡単になります。バックアップアプリを使わず、追加更新データを外付けHDDのDドライブに単純にコピーするだけで済むからです。Cドライブに置いたデータでも出来ないことはありませんが、コピー作業が少し煩雑になるだけです。これからはデータはなるべくDドライブ置くよう、心がけるといいです。 なお仮にCドライブのWindowsが壊れても(たびたび起きることです。バックアップはそれに備えるためです)Dドライブの内容(データ)は壊れません。取り外して外付けHDDにすれば、そのままバックアップとして使えます。Cドライブに置いてあったら全部おシャカです。

astimegoesby
質問者

お礼

度々回答を有難うございます。 Dドライブにはさわったこともありませんでしたが、今後のデータ保存について再考することにします。 かみ砕いて説明して戴き感謝しております。

回答No.1

  バックアップすべきは金を出しても復元できない物。 具体的には自分が撮った写真、自分が作った文書、メール、その他の失いたくない文書、写真など。 それらをバックアップソフトで定期的に保存するか、エクスプローラを使い自分で保存するか... Windowsが起動しなくなった時はWindowsのインストールメディアで新規新ストールすればよい。 Windowsが起動しなくなった時の直前にバックアップした物が正常だとの保証はない、調子悪くなる原因も一緒にバックアップしてる可能性もある。  

astimegoesby
質問者

お礼

早速に回答を寄せて戴き、ほんとうに有難うございました。 「Windowsが起動しなくなった時はWindowsのインストールメディアで新規新ストール」が可能なのですね。そういう基本的な知識がなく、お恥ずかしいです。 おっしゃる通り、ユーザデータを定期的に保存して行きます。