• ベストアンサー

返品無料の商品ってどこで利益出してるの?

通販サイトで、 商品が届いた後で、色・サイズ変更可能、合わない時は30日間返品無料っていう商品がありますよね。 あれって、どこで利益を出しているのか教えて欲しいです。 取り寄せた靴がちょっとサイズが合わなくて返品したのですが、1800円の商品なのに、返送料が1300円も(着払いなので、こちらは払いませんけど・・・)かかるように記載されていました。 これって、店からすると、ただ単純に1300円とこちらに送る送料、が損しただけですよね・・・ そして、着てたり履いてたりされたら商品分の1800円も無駄・・・ もう仕組みがあり得ない、と思いまして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  全員が返品するのでは無いからね。 返品率を考慮して儲かるように設定してる。 返品にかかる費用は宣伝費として扱う。 実際の商品を客に渡すのだからTVコマーシャルより強く宣伝できます。  

orange-house
質問者

お礼

なるほどね、 宣伝の意味があるのですね。 当然、私も買うつもりで取り寄せました。 でも、結果的に店側に迷惑をかけて申し訳ないと思っています。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

アメリカ文化(文明)の良さです。 西部開拓時代、品揃えの少ない商店でカタログ販売していた頃 開封商品の返品を受け付けなければ、懲りた客が買わなくなる問題を  回避した文化になったのでしょう。 たぶん、開封した商品でも売れるルートがあるのでしょう。 ドアなどを替えた中古住宅が高く売れる文化ですから。

orange-house
質問者

お礼

なるほど・・・ でも、靴しばらく他人に履かれたら、私ならばもう履きたくないですけどね、服も同様。 そういうのを引き取ってくれるところがあるのですね。 勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

返品に使う運送会社は指定ではないてすか? 大口顧客用に運賃割引契約を締結しているとおもいます。 1個送って数百円とかの世界です。

orange-house
質問者

お礼

いえ、固定ではありませんでした。 3社から選べて、そのうちの1社に来ていただいたのですが、 送料のところに1300円と書かれています。着払いですけどもね。 凄く高いなぁ、と思って。まぁ、配送しているところはそれでもギリギリなのかもしれませんが。 回答、ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.2

普段売っている商品に、うっすらとまんべんなくそういう経費の分を上乗せしているのです。 他の方も指摘しているように、全てのお客さんが返品するわけではありません。だいたい何%とデータは出るのです。なのでその分を経費として考えておいて、販売価格にその分は少々入れておくのです。 ですから一般的な傾向として、販売する商品を問わずにとにかく値段が安いところは経費をギリギリにしていますから、安い見返りとしてアフターサービスは悪いところが多いです。販売した商品に問題があったら製造元に連絡してくれ、理由を問わず返品や交換、返金には応じません、なんてね。

orange-house
質問者

お礼

なるほど、 常日頃から薄っすらと経費をまんべんなく乗せているのですね、 全然気付きませんでした。というか、気付くわけないか、店しか知らない事んだから。 そうですか、アフターフォローが悪いんですね、了解です。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A