• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUの買い替えについて)

CPUの買い替えについて

このQ&Aのポイント
  • PCの動作が遅くなったため、メモリを増設し、CPUを交換しようかと考えています。
  • 現在のCPUはIntel(R) Core(TM)i5-4460T CPU@1.90GHz 1.90GHzで、LGA1150ソケットに対応しています。
  • 購入するCPUの選択に迷っています。同じレベルのCPUを2本にするか、より高性能なCPUを1本にするか悩んでいます。また、Core i7, Core i5, Core i3の違いについても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

HP Slimline 450-120jp/CT ですよね。H87チップセットですから、使えるのは第4世代CPU、同機種のラインナップを見ると間違いなく使えるのは i7-4790Tまでだと思いますよ。またこのM/Bに詰めるCPUは1個です。 i5-4460Tは、現在でも十部に通用する高性能なCPUです。4K動画編集をやっているのでなければ不足ありませんし、これで動きがいちいち耐え難く遅く感じられるなら、問題はストレージ、つまりHDDです。CPU利用率が100%=CPU性能不足というわけじゃありません。 自分も第2世代の頃にPentiumからi5に乗せ換えたことがありますが、ベンチマークが数倍になったところで耐寒性能の差は殆ど皆無です。HDD→SSD換装以上に劇的に性能向上する対策はありません。しかも今はSSDがかなりお手頃価格になっています。 メモリ増設については、メモリが枯渇してディスクスワップが多発し、しばしばPCが操作不能に陥るような状況では効果がありますが、4GBのメモリを使い切っていない用途であれば、メモリを多く積んでも何一つ変わらないです。 お金をかけたけど全然...ということないことを祈ってます。

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >i5-4460Tは、現在でも十部に通用する高性能なCPUです。 と言われて少し嬉しいです。 しかも動画編集はやってませんが、それでも「不足はない」のですね。 他の方の回答も参考にし、ハードに関しての素人がやることではないなと思いました。 >CPU利用率が100%=CPU性能不足 これについてはメモリの間違いです。 当PCに合うお勧めのSDDも教えていただけたら幸いです。

その他の回答 (6)

回答No.7

そうですね。1TBが容量単価では最もお買い得で、寿命も倍ほど長いのでお勧めです。ノートPCに適した省電力というのは、ULTRA 3Dシリーズ全般の特長です。現在市販されているPC機種数の7割はノート型なので、当然配慮することになりますが、デスクトップに不向きということではありません。 MicroSDXC/SDHCは、IODATA, SUMSUNG-3種, TOSHIBA-1種, SANDISK-3種, SONY, LEXAR, 等を使いましたが、最も無難なのはSandisk Ultraです。3年ほど前、MIIX310という超絶コスパの2in1があったのですが、32GB以上のMicroSDHC/SDXCの互換性に無茶苦茶シビアで、上記のうち安定動作したのはUltraだけでした。相性の悪いmicroSDを入れると、PC自体が故障したような異常挙動を頻発するのには参りました。MIIX310の設計やチップが悪かったんでしょうが、それでもSandiskだけは問題なかったです。 Sandisk Ultraは、主に、秋葉Direct(浜田電機), 風見鶏、のどちらかのメール便で海外リテール並行輸入品(国内正規保証のないもの)を購入しています。jnhショップ(嘉年華)も、過去に偽物指摘がありましたが、近年は大丈夫と思ってます。 core-i第4世代(4000番台)はまだ現役です。一方、第2世代以前(2000番台以前)はIntelからのWindows10用ドライバ提供が打ち切られていることから買換え推奨となります。 Chromeはタブの数だけ、直線的に大量のメモリを食い、食らいつくすとWindowsがストレージによるメモリ代替を開始するためPCが著しく重くなり、マウスポインタやキー入力の追従に致命的な遅延が生じ、ウィンドウを閉じてメモリ開放することも困難になります。HDDだとこの時点で詰んでしまいます。 目安として4GBだと200枚くらい、8GBで400枚位で限界に来る感じです。メモリ増設は、こうした限界による激重状態突入を遅らせる効果がありますが、逆に言えばそれだけです。2枚1セットにすることでデュアルチャネル動作になり、メモリとグラフィクスのベンチマーク値は上がりますが、そこはボトルネックではないのでSSDのような体感差はないです。

frau
質問者

お礼

送料も無料ですし、どうせなら安心できるお店でSDSQUAR-128G-GN6MN [128GB]は、風見鶏で買おうと思います。 メモリ増設をしてもあまり効果がないということで、メモリ増設はやめて、以下のとおり、SSDに変えますね。 お詳しい方にご相談できてほんとうによかったです。 ハード面はまったく無知ですので、SSDを取り換えるときにもまたこのサイトに投稿しますが、見つけたらまたご回答をよろしくお願いいたします。

回答No.6

>しかも動画編集はやってませんが、それでも「不足はない」のですね。 不足はないです。 CPU性能の目安はPassmarkスコアですが、経験上おおむね2000あれば実用に耐えます。お使いのものは5000あって十分高性能です。一昨年くらいのi7のノートPCに匹敵します。 >これについてはメモリの間違いです。 メモリは枯渇すると急激にPCが重くなり、HDDだとほぼ操作不能になります。メモリ増設すると上限値があり、そうした問題が起きにくくなりますが、速度が速くなるわけではありません。メモリがたくさん必要なのは、Chromeで数百枚タブを開くのが普通な方、ChromeとPowerPointとExcelを常に同時に使う方、動画・写真の編集をされる方です。 >当PCに合うお勧めのSDDも教えていただけたら幸いです。 格安のSiliconPowerのSSDが健忘症を発症して手を焼きましたので、多少価格差があってもSandiskかCrucial(Micron)を使うようにしています。MLC>TLCとかいうより、ブランドの信頼性の差の方が大きいです。これはUSBメモリでもmicroSDXCでも同様です。定評のブランドは不具合や互換性問題が起きにくいです。 ということで自分なら SDSSDH3-500G-J25 か SDSSDH3-1T00-J25 で手を打ちます。転送ソフトは Easeus Todo Backup を、クローン時の接続ケーブルは USB3S2SAT3CB を使います。あるいは旧環境からの転送はせず、Windows10のセットアップUSBまたはDVDを焼いて、新しい環境で入れなおしても、余計なものを引き継がずに済むし簡単なのででよいかも知れません。

frau
質問者

補足

chromeが、それほどメモリが大好物だとは知りませんでした。 当方はFireFoxを使ってますし、Excel、一太郎を使いますが同時には使用せず、また、ゲームや動画編は趣味ではないですが、ご回答者様が教えていただいたおかげで、なお、今のCPUがこれほど働いてくれるとは改めて感謝です(スペックを知ったうえで、そんな古い機種を使わず新しいのを買えというアホな回答がきたこともありましたが、大切に扱っててよかったです)。 ご紹介いただいたものですが、 HDDからSSDからの移行について調べていたら、以降前のHDDよりも容量が大きいSSDを選ぶこと…という意見があったので、なるほどと思い、「ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-1T00-J25」だと1TBですので、こちらにしようかなと(もう一方の方は「低消費電力でノートパソコンのバッテリーを長寿命化する」とあるのです、ノートパソコンに特化したものとは思いませんが、ノートパソコンにも配慮したものということならば、除外した方がいいかなと思うのですが…)。 ところで、「Sandisk」「microSDXC」とでてきましたが、たまたま今、スマホ用のマイクロSDを購入しようと調べているのですが、やはりSandiskのものがよいという意見が多いですが、ネットショッピングだと偽物をつかまされたという意見もありましたが、これは海外パッケージの場合だと思いますが、ちと不安です。 128GBのものを探してます。主題からズレますがよい機会なのでこの1点だけ最後にお伺いします。 こちらのもので購入しても大丈夫でしょうか?口コミなどでは今のところ偽物云々のコメントはないようですが。 https://kakaku.com/item/K0001159784/

回答No.4

CPUは ソケットの形状とFSBが合わないと動かないですね 一番大事な事は メ-カー製で有る事がネックです メーカーは CPU交換を設定していないので マザーの内容やBIOSの設定は独自設計です 使っているパソコンの資料からCore i7-4790T が最上級だから入れ替え可能と思います 結構 値段は高いですね https://www.bestgate.net/search.phtml?word=Core+i7-4790T+&x=55&y=25 省スペースタイプだから 高速のCPUは難しいです i7/i5は 発熱の少ないCPUですね HDDからSSDへ交換はダメですか? あと Windowsのメンテナンスはしています? Windowsは 使うと色々なバックアップデータを隠して蓄積しています 昔からの機能ですが 時々動作に影響します 不要データの掃除をして下さい https://www.pasoble.jp/windows/10/088150.html https://pc-karuma.net/windows-10-disk-cleanup/ 溜め込んだデータやアップデートが悪さをするのは多々有ります 有料&フリーのソフトも有ります 最近 私が使っているのは「Moo0 HDD」と言うソフトです インターネットのキャッシュ等を掃除出来ます >PCの動作があまりにも遅い、重いので 何のソフトを使った時ですか? 具体的な症状が分かれば 何か糸口が出るかもしれませね

frau
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 このような場合、SSDが選択肢に入るとは思ってませんでしたが、SSDについて検索してみましたところ、抵抗があった人(私もそのひとりなのですが)も「信者になる」くらい便利なようですね。 また 「パソコン買うときCPU性能上げるかSSD増設はどっちがいいと思いますか?」 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9886607.html という記事もみつけましたが、ここでは両端にわかれてます。 ですが私はハード面、まったく苦手ですので、上記の回答者の方もおっしゃるように、システム構築などというものをしなければならないし、本体やソフトの起動の遅さにイライラさせられてますし、ほんとうに起動が速いのでしたらこれを機会にSSDに変えてみようかなと思います。 Windowsのメンテナンスはもちろん定期的にしてます。 紹介いただいたひとつめのリンク先も、すでに試用しておりますし不要ソフトをアンインストールしましたが、それでもやはり遅い、重い。 初期状態に戻すのをきっかけに、ハードのほうでも変えてみようかと思ってたのですが、SSDに変えるのと、メモリの増設にとどめておきます。 ちなみにSSDはCPUの性能が劣ってても、動作が速くなるのはなぜなのですか? また当PCに合うお勧めのSDDも教えていただけたら幸いです。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.3

すでに回答はありますが、 CPUの世代ごとに CPUソケットは 違うと思って構いません! https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/series/75023/4th-generation-intel-core-i7-processors.html ↑もしかしたら Core i7が乗るかもですが、 (ちなみにi5の上位はi7 になります。) 必ず動作するとかではなく BIOSのアップデートを 行わないと電源が 付かない場合もあります。 それと単に早くするだけでなく ハードディスクの再構成をして とかしないと 素早くは動作しないですよ。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「BIOSのUpdateは正しい手順で行っていただいた場合でも、まれに失敗してしまうことがあります。」とのことですし、 https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_32.php ハードディスクの再構成を検索してもチンプンカンプンです。 CPUは取り換えない方が無難ですね。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.2

CPUは最新のものに交換することは出来ません。 同世代の同じソケットのものになります。 Core i5-4460TからCore i5-8400は物理的に不可能です。 製品としてはCore i7-4790Tまでラインナップ(オプション選択?)があるのでCore i7-4790Tなら取り付けできるかもしれません。 また、Core iシリーズは2個取り付けて動作するようにはできていません。 ベンチマークによる速度比較 Core i5-4460T https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-4460T+%40+1.90GHz&id=2370 Core i7-4790T https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-4790T+%40+2.70GHz&id=2253 速度は1.8倍違いますので安ければ交換もアリでしょう。 Core i5-8400 https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-8400+%40+2.80GHz&id=3097 Intel CPUのCore i7, Core i5, Core i3の世代の一覧・見分け方のまとめ https://pssection9.com/archives/intel-corei7-corei5-corei3-gen-list-how-to-identify.html

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >Core iシリーズは2個取り付けて動作するようにはできていません。 メモリーの増設のような感覚でいたのですがどうやら違うようでしたが参考になりました。 Core i7を1つしかないですね。

回答No.1

  遅いと書かれてますが、どんな時に遅く感じるのですか? >タスクマネージャーでCPUの動作率を調べても明確 理解できません、タスクマネージャーでは処理の重さや速度は判りません。 私は貴方より古いパソコン(2013年購入)をWindows10にして使ってますがストレスは感じません。 私のパソコン http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?29353   遅さを感じる場面で対処は異なりますが、一般的にはHDDをSSDに変える、メモリーを増やす、GPUを変えるなどが効果的です。  

frau
質問者

補足

なんかいやな回答ですね。 >タスクマネージャーでは処理の重さや速度は判りません。 これについては「メモリ」の間違いです。というか、すでにおわかりのはず。 パソコン、自分のものにしてからはそれこそ千差万別です。私はあなたよりも新しいパソコンですが、使い方は違います。

関連するQ&A