• ベストアンサー

 ブラックホールは光りさえ、その引力、重力で閉じ込

 ブラックホールは光りさえ、その引力、重力で閉じ込める、または脱出できないと読んだか聞いたことあります。ですが光子には質量がないと思ってます。どうして光りを閉じ込めることできるのできるのですか?  また、遠くの恒星などの光りは途中の巨大な重力(引力)で曲げられて地球に届いているのもあると、なぜ重力で曲がるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (772/1616)
回答No.3

 これに関して、全く別の説明をたまたま本で見つけました(結論は同じですが)。空間が歪んでいるといわれても、納得できませんでしたが、この説明で納得しました。  物体の落下速度は質量に関係なく一定です。ということは、数式上は質量が0でも一定の速度で落ちなければならない。そして、実際に質量が0の光が落ちるのは観測されました。この数式上正しいが、理屈に合わない現象をどう説明するか。そもそも重力とはいったい何なのか。  「重力とは、空間の歪みである」という理論が出ました。これで、質量が0の光が重力の影響を受ける理由が説明できるようになりました。  ちなみに、質量がマイナスの物質はまだ発見されていませんが、もしあったとしたら、それも下へ落ちます。

runa
質問者

お礼

ありがとうございます。すっきりしました。ただ、マイナスの質量でも落ちるとは、こうゆうことでしょうか?質量があっても、なくても(0、マイナス)重力は働くというか、重力による空間の歪みはあらゆる物質に影響するということでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#261481
noname#261481
回答No.2

光は曲がらないです。 曲がってるのは空間です。 ブラックホールはあまりに高密度の為に重力により空間が歪んで閉じてしまっています。 閉じた空間から例え光でも出られないです。 光はまっすぐしか進みませんが空間自体が歪んでるのです。 紙に直線を書いて丸めるようなイメージです。 直線なのに紙を丸めると直線は閉じてしまいます。

runa
質問者

お礼

 ありがとうございます。空間が歪む、結局、光りは歪んだ空間の中を歪んだ通りに進むことしかできないということですね。たとえば、いま自分が歪んでいるとしても自分ではわからないのでしょう。多分。紙の例え、わかりやすいです。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

光に重力がかかって曲がるではないのです。 光は空間をまっすぐ行くのです。 その空間が強力な重力によって、歪んでまがっているので、その空間が歪むことによって、光が曲がるのです。

runa
質問者

お礼

そうでしたか、確か本に空間が曲げられてと書いてありましたです。

関連するQ&A