• ベストアンサー

エレクトーン・シンセサイザー・キーボード・クラビノーバ・・・。どれにしよう??

こんにちは。 バンドで鍵盤をやってみたいと思っています。 aikoや花*花のような感じにあこがれています。 で、これから習おうと思うのですが、どの楽器を習えばいいのでしょうか? キーボードとシンセサイザーの違いって何なんでしょう?? エレクトーンにも興味があるのですが、エレクトーンは全然違うのでしょうか? また習うにあたって、大きな会社の教室ではなく、個人の家で教えてる方に習いたいと思うのですが、その場合どういう風に講師を探せばよいのでしょう? 場所は横浜・川崎近辺を考えています。 色々質問がたくさんあるのですが、答えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takabe
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.4

バンドで、使うのでしたら、シンセサイザーがお勧めです。パソコンをお持ちのようなので、自分で曲を作った際に編集に有効だと思います。 キーボードだと、ただ弾くのみには、いいけど、編集には、不利ですね。音色もシンセの方がバンドでやるには、好評です。 クラビノーバや、エレクトーンは、スタジオには、運べませんので、やめておいた方が・・。値段も、すごい違いますよ~。 先生については・・・、どうなんでしょう? ある程度、弾けるのなら、用はないと思いますけど? バンドで活用できるように習う事って、本当に、わずかですよ。譜面が読める、コードが分かる、指使いができる、指くぐりができる、指を鍛える・・・。本当に、基本だけです。 持ち込みで、自分の好きな楽譜を教えてくれる所であれば、いいような気がします。クラシックは、そこら辺が融通が利きませんので、避けた方がよさそうですね~。 個人の所は、電話帳で、直接あたってみても、相談に乗ってくれます。見学も言えば、やってくれるので、何件か、大変だけど、あったってみては? ヤマハさんって、高いですよね~。でも、その中にお勧めのレッスンがあります。場所によってやっていませんが、「チケットレッスン」です。通常のコースみたいに週1回とかでは、ないので2週間に1回とか、予約を遅らせれば、安く済むし、先生は、店員さんを兼ねてても、最近は音大卒の方を配置にあてているから、けっこう、いいですよ。私は、バンドを始めるまで、ブランクがあったので、チケットレッスンを使いました。

parko
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 丁寧に答えていただけて、嬉しく思います。 みなさん「電話帳で調べてみては?」と助言していただいているので、 是非実行してみようと思います。 チケットレッスン、早速調べてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • shiho56
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.3

私は今、某大手音楽教室のポピュラーピアノコースに通っています。4歳~15歳までクラシックを習っていました。 バンドをやりたいとのことでしたら、バンドコースのある教室へ通われるのがよいと思いますが、あなたがもし全くの初心者(音符が読めないとか)でしたらエレクトーンを習われるのがよいかと思います。個人レッスンも良いですが、グループレッスンでしたらアンサンブル(合奏)も学べますので楽しいです エレクトーンに慣れれば恐らくシンセもこなせるのではないかと思います。しかし、ただ教室に通うだけではダメなので家でも練習できるように楽器を購入しなければなりません。エレクトーンとなると、新品の場合、やはり20万程度もしくはそれ以上の出費を覚悟しなければなりません。シンセはピンキリですが、安いものは安いですね 長い目で見たときはエレクトーンの方が楽しめるとは思いますが・・・・個人的な意見ですが、ピアノ出身の私としては クラビノーバはあまり好きではありません。タッチがピアノとエレクトーンの中間でどうも弾きにくかったからです。クラビはヤマハの商品なので習える教室も結構限られてくるかもしれませんね。 今 私が習っていることは、主にアレンジやコードについてです。即興で伴奏をつけたり、ソロの曲をアンサンブルや弾き語りにアレンジしたり・・・・などです。講師の見つけ方ですが、電話帳で探して話を聞き、見学に行ってみたりするのもいいかもしれませんね。私は小さい頃から大手のY音楽教室だったので、何の迷いもなくまたその教室に申込ましたが・・・・ 楽器が弾けるってとっても楽しいですよ がんばってくださいね!

参考URL:
http://www.yamaha-ongaku.com/pms/index.html
parko
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 バンドコースの教室がある事知らなかったので、興味深かったです。 やっぱり、これからはじめるとなると、エレクトーンを本格的にはじめるのは 金銭的にも難しいですかね?? 経験者の方から、「クラビノーバは・・・」という本音も聞けたことは、すごく貴重なので参考になりました。 ありがとうございました。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.2

>バンドで鍵盤をやってみたいと思っています。 >aikoや花*花のような感じにあこがれています。 >で、これから習おうと思うのですが、どの楽器を習えばいいのでしょうか? >キーボードとシンセサイザーの違いって何なんでしょ >う?? >エレクトーンにも興味があるのですが、エレクトーンは全然違うのでしょうか? まず、キーボードとは鍵盤楽器全般を指します。ですからピアノもエレクトーンもシンセサイザーもキーボードの一種です。ちなみにクラビノーバとはヤマハ製の電子ピアノの商品名です。 習得方法は色々あるかと思いますので、最終的にはご自身で決めなくてはなりませんが、バンドで鍵盤を、ということであればポピュラー向けの音楽教室にいくとバンドのキーボード教室、のようなものがありますので、これが1番実践的では?と私は思います。 ピアノ教室やエレクトーン教室もいいのですが、ああいったところでは先生にもよりますが、アンサンブル(合奏)についてはおそらく教えてもらえない、と思います。 その点バンドのキーボード教室だったらアンサンブル主体になります。 ただし、鍵盤の基礎がある程度出来ている、という前提条件が必要かもしれませんので、基礎から始める場合は、やはりピアノやエレクトーン教室からでしょうね。ただし、ピアノ教室の場合はポピュラーやジャズを教えてもらえるところの方がいいと思います。じっくり基礎からされるのであればクラシックもすばらしいのですが・・・。 音楽理論がクラシックとポピュラーでは表現方法に違いがあり、クラシックはバンド向きではありません。 エレクトーンはある意味、アンサンブル向きかもしれません。 バンドで複数のキーボードを弾く場合につながるかもしれませんから・・・。特に最近のエレクトーンはある意味シンセサイザー化しています。 エレクトーンとシンセサイザーの違いは音色を作成、加工できるかできないかにあります。 シンセサイザー教室、というのもありますので、シンセサイザーを極められるのであればこういうのもお奨めです。

parko
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして、申し訳ありません。 キーボード、エレクトーン、シンセ、キーボードなどの違いが、やっとわかりました!!!ありがとうございます。 やぱり、根気良く、話して、相談して、先生を探していくいかないですね。 頑張ってみます。 いろんな状況を踏まえながら、回答いただけたので、大変参考になりました。どうもありがとうございます。

noname#617
noname#617
回答No.1

parkoさんの場合だったら、電子キーボードがいいと思います。 習うなら、ポピュラーピアノですね。 クラシックピアノの先生で、ポピュラーやジャズもやる人も結構いるので、電話帳のピアノ教室のページを見て何軒か問合せてみたらいいと思います。 あ、楽器の違いはうまく説明できないけど、シンセはいろんな機能がついていて、 エレクトーンは鍵盤が2段でおまけに足のところにもあって・・・ クラビノーバは、クラシックやりたいけど場所とるのヤだし、調律とか面倒だし、近所に気兼ねするし、ってひと向きです。

parko
質問者

お礼

大変お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 電子キーボードで、ポピュラーピアノを習う。 現実的に実行できやすい方法ですよね。 頑張ってみます!! ありがとうございました。

関連するQ&A